注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

電気泥棒、、お隣さん!!

回答10 + お礼9 HIT数 10853 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
13/03/20 23:04(更新日時)

あり得ない事が起きました(;´д`)

私が住んでるアパートは、共用廊下にガスの給湯器が各家庭玄関横にガス給湯器があるんですが、昨日主人が帰宅した時にその給湯器のコンセントに携帯の充電器を差して、主人と目があった瞬間にその人はあわてて『あ、間違えた!』と去っていったそうです。

言葉にするのは難しいんですが、外にあるコンセントが二つあるんですが、その空いてるコンセントに差してたそうです(>_<)
その時に主人が直接言えば良かったんですが、あまりのあり得ない光景にビックリで無言で部屋に入ってきました。

私はたまたま玄関に居たので、ドアが開いた瞬間見ました犯人の後ろ姿を(-_-;)
お隣さんです。

主人は二度ほどしか見たことないから、お隣のオバサンだったようなきがすると、、。

格好を覚えていたので五分後くらいにお隣に伺ったけど居留守。
もし出てきて、ちゃんと話をしてくれたらそのままにしようかと思ってましたが、主人が警察を呼びいろいろ取り調べして不審者がでたという話をして帰られました。

ま、正直、物的証拠は出ないし、このまま無かったように生活するしかないですよね(;_;)
たまに顔会わせてた時は子供に対しても優しく話しかけてくれる方だけに、ショックで、今度鉢合わせたらどうしたらいいかわかりません。

みなさんならどうしますか?

タグ

No.1928348 13/03/20 11:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/20 11:20
専業主婦さん1 

携帯の充電くらい自分家でやれよって感じですね。コンセントにガムテープ貼っておけばどうですか?たぶんもうしないとは思うけど。
私なら放っておくかな。

No.2 13/03/20 11:35
働く主婦さん2 ( ♀ )

電気泥棒は結構昔からあり、法律でも、電気は物であることが定められていたはずですが、六法を捨てちゃったんで、条文がわからなくて済みません。

相手の人は居づらくて引っ越すかも知れませんが、その前に、いつからやっていたのか聞いて、該当の金額(と言っても計算が難しそうですが)を返して貰ったほうがいいかも知れないですね。

本来、相手が詫びに来るべきですが、非常識そうなので、なかなかね…。

No.3 13/03/20 12:15
通行人3 ( ♂ )

昔電気止められてマンション共用?掃除など業者が使うコンセントで充電しました(>_<)

すみません(>_<)

No.4 13/03/20 12:17
通行人4 



うちはベランダのを使われてました


ソレもワザワザ柵を乗り越えてだったので悪質でした

1階で前が駐車場だったので犯人が分からずカメラを設置


隣のご主人が犯人でした

充電器を取り忘れていたのでソレを持参して隣に伺うとご主人ではなく奥様が出て来て


何故来たか知っている様子で話す前に一方的な感じで謝罪されました


うちが共働きで夕方まで誰もいないことを知っていたと思います


玄関コンクリートに土下座して尋常ではない謝罪振りで逆に怖くなり夫に頼み即引っ越しました


この事は不動産屋には伝えましたね

No.5 13/03/20 12:19
通行人5 ( ♀ )

思い出しました!
実家に遊びに行ったとき、包丁や鎌なんかを研ぐ業者の車が庭に停り、実家のコンセントに勝手に機械のコードを差し込んで、集まってきた近所の人相手に商売を始めてました。
あまりにも自然にしてるので、親の許可を得ているのかと思いきや、無断でしていました。

落雷でうちのアパートのテレビのアンテナが壊れたときは、工事の業者が外の給湯器横のコンセントにコードを差し込んでました。4世帯分のアンテナをうちのコンセントにつないだまま2~3日。
電気泥棒という概念がないのか。

主さんの隣のおばさんは確信犯ですね。
電気代浮かせるためにやったら、『見られてしまった』と慌てて逃げたんですね。これまでもやってたのかも。

No.6 13/03/20 12:28
お礼

>> 1 携帯の充電くらい自分家でやれよって感じですね。コンセントにガムテープ貼っておけばどうですか?たぶんもうしないとは思うけど。 私なら放ってお… ありがとうございます!

それがですね、お隣さん電気止められるとかしょっちゅうなんです。

今なんか、アパート横のコンセントに充電器刺さってました(;´д`)

No.7 13/03/20 13:29
お礼

>> 2 電気泥棒は結構昔からあり、法律でも、電気は物であることが定められていたはずですが、六法を捨てちゃったんで、条文がわからなくて済みません。 … ありがとうございます!

昔からあるんですね(-_-;)
コンセントが一つさせるようにはなってると知ってはいましたが、まさか他人が電気泥棒するとは考えてもいませんでした。

お隣さんは以前から必ず居留守です。
かなり前に別の用件で伺った時も、あきらかに今帰ってきたのわかるのに居留守なので、顔も見られたから尚更100%出ないですよね。

結局された側は証拠がないから泣き寝入りしかないですよね。

No.8 13/03/20 13:34
お礼

>> 3 昔電気止められてマンション共用?掃除など業者が使うコンセントで充電しました(>_<) すみません(>_<) ありがとうございます!

お願いですからもう絶対しないでください。
今日は個人宅の所ではなく、アパート脇の大家さんが払うコンセントにわざわざ延長コードで引っ張って充電器をさしてました。
わからないように端に充電器をかけてたけど、バレバレです、、。

No.9 13/03/20 13:40
お礼

>> 4 うちはベランダのを使われてました ソレもワザワザ柵を乗り越えてだったので悪質でした 1階で前が駐車場だったので犯人が分から… ありがとうございます!

あなたも被害にあわれたんですね。
された側はかなり気分悪いし、他人が信用出来なくなって最悪ですよね。

できれば隣に引っ越してもらいたい。
更新したばっかりでお金かかってるし、うちが悪いわけじゃないのにな~と思ってます(>_<)
うちも不動産に電話したけど、これから被害に合わないようにコンセントを塞いだりの相談したんですが、不動産が間に入る事例じゃないそうで、何もしてもらえませんでした。

No.10 13/03/20 13:45
お礼

>> 5 思い出しました! 実家に遊びに行ったとき、包丁や鎌なんかを研ぐ業者の車が庭に停り、実家のコンセントに勝手に機械のコードを差し込んで、集まっ… ありがとうございます!

多分以前にもあったんだと、今頃になって思い出しました。
うちはトイレの後ろが給湯器なんですが、トイレにいるときにピーピーという音が聞こえてたんです。
しかし、まさか外の給湯器のコンセントに充電されてるなんて思ってもなかったので確認までしなかったんです。
あのときに確認してたら証拠が掴めたのにな(>_<)

No.11 13/03/20 21:13
社会人 ( 50代 ♂ flAsCd )

ここだけの話ですが、携帯電話の充電だけだったら電気代にして1円いってるかどうかですよ!

携帯電話の充電にかかる電気代はそれだけ安価です。

以前、隣の住人の部屋で携帯電話を充電してた女性が訴えられた事件があったのですが、電気代1円未満の窃盗で捕まったと報じられてました。

No.12 13/03/20 21:39
通行人12 

管理会社に言いましょう

金額に換算したらたいしたことないと言う人もいるかも知れませんが窃盗は窃盗
犯罪です

No.13 13/03/20 21:42
お礼

>> 11 ここだけの話ですが、携帯電話の充電だけだったら電気代にして1円いってるかどうかですよ! 携帯電話の充電にかかる電気代はそれだけ安価です… ありがとうございます!

ん~金額がどうのとかの話じゃないんですよね。
電気代返してって話でもないです(^^;

ただ、他人の電気を盗む人が隣にいると思うと、気味悪いです(ToT)

No.14 13/03/20 21:45
お礼

>> 12 管理会社に言いましょう 金額に換算したらたいしたことないと言う人もいるかも知れませんが窃盗は窃盗 犯罪です ありがとうございます!

不動産に電話したけど、何だか不動産が間に入る話じゃないと言われちゃいました(^^;

これから電気盗まれないように片側を塞ぐとか対策はしてもらえないかと言うと、我が家だけっていうのは出来ないと言われ、じゃ、全世帯してくださいと言ったら、それじゃお金がかかるから無理だと言われたんですよね(;_;)

No.15 13/03/20 21:53
社会人 ( 50代 ♂ flAsCd )

金額ではないのは解っています。

窃盗は窃盗で犯罪ですからね!

ただ金額にしたら1円に満たないというだけです。

犯人に言ってやったら?
「1円未満の窃盗で逮捕されたいの?」と。

No.16 13/03/20 22:01
お礼

>> 15 再度ありがとうございます!

鉢合わせ以外は合う事は無いんですよね(>_<)
違う用件で行った時も居留守ですから。

隣だとどうしてもトイレのドア閉まったりがきこえちゃうので、100%いるのに出ませんでしたし。

今は、違うコンセントの場所に充電器が差してあります(;´д`)隠してるようですが、丸見えです。

No.17 13/03/20 22:11
社会人 ( 50代 ♂ flAsCd )

電気の窃盗も立派な犯罪なので警察に来て貰ったら?


そして警察官にお願いして、電気の窃盗も立派な犯罪であることと窃盗についての処罰を犯人に説得して貰ったら?


警察官が来たら居留守はできないでしょ?

No.18 13/03/20 22:44
お礼

>> 17 警察にはきてもらいましたよ。

いろいろ聞かれて主人は答えてました。
見たことある人だったか?って言われて、お隣さんだと思いますと伝えましたが、見た!って事実だけで、証拠すらないから、不審者がうろついてるって事で、見回りしますと言って警察は帰っていきました。

だから、証拠がないと、どうにもできないんだと思いました。

No.19 13/03/20 23:04
サラリーマンさん19 ( ♂ )

自分なら電気工事士の資格持っているので、コンセントを一口用のに交換します。

資格無くても簡単に出来ます。感電しないように、元のブレーカー切って配線つなぎ変えるだけです。

管理会社に怒られるかな?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧