注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

店員の態度

回答22 + お礼8 HIT数 4412 あ+ あ-

OLさん( 35 ♀ )
13/03/24 01:22(更新日時)

数日前のことです。某デパートで帽子をみていました。
今日買わなきゃならない、とかではないので、ただ可愛いなーって見てただけなんですが…

店員が近づいてきました。
『今このカラーが流行りです。同じ形でグリーンもあります。これから夏なので必要になってきますよね。何か気に入られたのありますか? かぶってみますか?』と一気に話しかけてきました。

『見てるだけですのでいいです』と返したら『あ、そうですか、何かあったらいってください』と言われました。
その後もじーっと私を見ていて『かぶってみますか』を連発。

店員さんもお仕事だししかたないけどしつこいなぁと内心思っていました。

そのうち可愛い帽子をみつけたので、とろうと手を伸ばしたらその店員が
『あっ!その帽子そうやってとるとへこむからそうやってとらないで!』

一気に試着する気もなくなり伸ばした手を引っ込めてしまいました。

店員にそんな言い方されるなんて思ってもいませんでした。

No.1928587 13/03/20 22:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/20 23:04
通行人1 ( ♀ )

店員さん、しつこいですよね😥私は店員さんが近づいてきたら、ササッと巻きます。きっと接客してるのに、そっけなく返されたのが気に食わなかったんだと思います。

No.2 13/03/20 23:06
通行人2 ( 20代 ♀ )

最低ですね!主さんは気にしなくていいですよ。接客販売のプロ意識が無さすぎ。

No.3 13/03/20 23:08
通行人3 

感じ悪いですね😣
この店員は、教育とかされていないと思います。
この場合はデパートに電話して店長にクレームいれて
改善してもらうといいと思います。☝
クレームは、冷静に話して他の人にもこの対応されたら
みんなこのデパートで買い物してくれなくなりますよ
と穏やかに言うと改善されやすいです。👿

No.4 13/03/20 23:12
通行人4 ( 40代 ♀ )

確かに、感じの悪い店員だね🌀

No.5 13/03/20 23:20
お礼

>> 1 店員さん、しつこいですよね😥私は店員さんが近づいてきたら、ササッと巻きます。きっと接客してるのに、そっけなく返されたのが気に食わなかったんだ… 店員さんは入ってきたお客さんの中でターゲットみつけるんでしょうか(+_+) 巻かなきゃですね。

No.6 13/03/20 23:21
通行人6 ( ♀ )

そのデパートのお客様センターにTELしてそのことを言うとゆう手もありますよ!

私は以前、某デパートのブランド店で店員の対応にあまりにも腹が立ち、翌日、TELしました。
いつも利用しているお店なのにあの店員がいるともう行けない…と正直に話しました。
その後、そのお店でその店員を見かけなくなりました。

さすがデパートだと思いました。

No.7 13/03/20 23:23
お礼

>> 2 最低ですね!主さんは気にしなくていいですよ。接客販売のプロ意識が無さすぎ。 同感です(*_*) 私以外にもお客さん何人かいたので少し聞こえてたかもです 嫌ですよね

No.8 13/03/20 23:27
お礼

>> 3 感じ悪いですね😣 この店員は、教育とかされていないと思います。 この場合はデパートに電話して店長にクレームいれて 改善してもらうといい… 穏やかに冷静にですね。当初は本当に苦情言おうかなって思いました。一流デパートがなきますね 

No.9 13/03/20 23:41
通行人9 ( ♀ )

扱いを注意されたのはどんな素材の帽子でしたか?

No.10 13/03/20 23:45
お姉さん10 ( ♀ )

一流デパートでもプライドばっか高くてろくな接客しない店員もいるよ

私は何年か前地味な服装で1000円くらいの買い物したら
いらっしゃいませもなく うざそうな態度だった

1000円位じゃ客じゃないんだろうか


No.11 13/03/20 23:56
お礼

>> 4 確かに、感じの悪い店員だね🌀 態度も最悪ですがじーっと見られてるのも、何!?っていう感じですよね

No.12 13/03/21 00:04
お礼

>> 6 そのデパートのお客様センターにTELしてそのことを言うとゆう手もありますよ! 私は以前、某デパートのブランド店で店員の対応にあまりにも… 私も、苦情言おうと思います(--;)そこの帽子売り場は行こうって思えないので
接客業なのにありえないです(*_*)

No.13 13/03/21 00:06
お礼

>> 9 扱いを注意されたのはどんな素材の帽子でしたか? 麦藁帽子のような、でも固めでしっかりしているつばの広い帽子です

No.14 13/03/21 00:11
お礼

>> 10 一流デパートでもプライドばっか高くてろくな接客しない店員もいるよ 私は何年か前地味な服装で1000円くらいの買い物したら いらっしゃいませ… そんな店員最悪ですね! キホンのキの挨拶もできないんですね。
どういう教育されてきたのかな 
どこで働いてもそういう人はいつか失敗しますよ

No.15 13/03/21 02:54
通行人15 ( ♀ )

確かに、感じ悪いですね…お察しします スレ内容の態度や対応は 接客業としては極まりない事ですね… お客様相談室に 伝えてみては どうですか?

No.16 13/03/21 08:59
専業主婦さん16 

いろんなスタッフがいますからね…。デパートで働いてましたが、私の働いてたデパートは、クレーム入ると、すぐマネジャーが注意してくれます。あまりに酷いと、首になったりもします。
某一流メーカーで、あまりにもスタッフに対するクレームが多かったので、スタッフ総入れ変えなんてこともありましたよ。

No.17 13/03/21 09:44
通行人17 ( 30代 ♀ )

帽子の試着は気を付けないと…。ヘアスプレーやムース等の整髪料を付けていると商品に付くと売り物にならなくなります。試着するときに不織布を挟んで試着する所も有りますけど主さんはどうでした⁉

No.18 13/03/21 11:30
お礼

>> 15 確かに、感じ悪いですね…お察しします スレ内容の態度や対応は 接客業としては極まりない事ですね… お客様相談室に 伝えてみては どうですか? 相談しようと思っています。正社員でもパートでも、そのお店の店員として態度は改めてほしいですよね

No.19 13/03/21 11:44
働く主婦さん19 ( 40代 ♀ )

私は現在、某百貨店に勤務しています。

一口に店員と言っても、デパートの社員だけでなく…そのブランドの社員、パート。派遣会社からのマネキンetc色んな人がいます。

百貨店には入店の際、研修がありますが
結局はその1人1人の質の問題なのでしょうね。
(接客が下手?とでもいいますか…)

そして、お客様にも色んな方がいますね。

見ていた商品を放り投げて元の場所に置く?方もいれば、きちんと声をかけて下さる優しい方もいらっしゃる。

接客していると毎日本当に沢山のお客様とお会いします。
世の中には色んな方がいらっしゃるなぁと実感します。

その中で全ての店員がなってないと思われるのは大変悲しい事です。

たまたま、主さんがいらした時に質の悪い店員だったのかも知れませんが
百貨店は人の入れ替わりも多いですし公休でその人間がいない事もあります。

もしその百貨店がお近くで便利なら、また日を置いて覗いてごらんになっても良いのでは?と思います。










No.20 13/03/21 11:48
通行人20 ( 30代 ♀ )

皆さん同感してるけど

主さんは「見てるだけ」と言ったのに、

≫帽子を手に取ろうとした…

≫試着する気もなくなった…

って矛盾していませんか?

クレーマーみたい。

店員のマナーもあれば、客のマナーもあると思います。

No.21 13/03/21 11:54
通行人21 

>『かぶってみますか』
の時点で
「買いませんので結構です」

その場を離れる

No.22 13/03/21 13:28
通行人22 

かぶってみますか→で、何故拒否したのでしょうか?

触る=つまりかぶりたいなら店員さんにもう一度「すみません、やっぱり試着させて下さい」と声かけるべきではないでしょうか

主さんみたいに自由に触りたいならそれが可能なお店が良いですね

No.23 13/03/21 13:46
専業主婦さん16 

お客さまが、見てるだけと言っても、スタッフは丁寧に接客するのも、デパートスタッフの仕事ですよ。買うつもりなくても、次に、繋がる接客をするのが、スタッフです。
また、スタッフが素敵な方なら、買うつもりなくても、お客さまが気持ちよく買っていかれる場合もありますよ。

この主さんは、マナーが悪いと思いませんし、クレーマでもないですよ。

No.24 13/03/21 13:53
通行人24 

帽子って扱いや持ち方によって、形が崩れたりするものなので、店側としては、勝手に客に被られたくなかったのでは?店員が持ち方、被り方を説明しながら、その通りにかぶって欲しかったのでは?

私がたまに行く帽子屋さんでは、麦わら帽子などは置いてある棚に「上部をつままないでください」と書いてあります。始めからそのように表示しておいてくれた方がいいですよね。

No.25 13/03/21 22:48
通行人25 ( 20代 ♀ )

店員の勉強不足ですね。

間合いの取り方なんかは接客業の本1冊でも読めばとてもわかり易くなっているはずです。


私なら「凹むからそうやって触らないで」ではなく、

「こちらはこういう持ち方をされましたら丁度良くかぶれますよ」的に言うかなぁ。

No.26 13/03/22 00:39
経験者さん26 

まだいいよ😁

うちのおっちゃんなんか、子供が白いぬいぐるみ抱いてたら【汚い手で触らないでくれる白いからよごれちゃうから】と言い母親が【買えばいいんでしょ】と怒鳴り買ってくれるなら別に構いませんよと言ってたな😁

まあ百貨店の場合汚したらメーカーに返品するから痛手はないからあまり言わない筈なんだけどね。

No.27 13/03/23 18:55
通行人27 

店長呼んで下さいます?
と言いましょう!

No.28 13/03/23 21:53
通行人28 

20のがクレーマー💧屁理屈。

No.29 13/03/23 22:04
通行人29 ( ♀ )

20番さん、見ているだけと言ったのはユックリ見たくて話しかけられたくなかったからだと思うけど?

見ている間に気に入った品物があれば誰だって手に取るでしょ?

主さんの行動にどこもクレーマーの要素ないけどな。

No.30 13/03/24 01:22
通行人30 

20さんの考えはちょっとズレてますね
ビックリする位、屁理屈

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧