注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

もともとの能力ってありますか

回答4 + お礼2 HIT数 1074 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
13/03/21 19:31(更新日時)

私は、おっちょこちょい、抜けている‥

そんな性格です。
勉強は努力してやっと皆と同じか少し上の学校に行けました。

社会人になってから、自分の不器用さ、まぬけさでよく注意を受けました。少しずつましになって来ましたがやはり頭がきれる人を見ると羨ましいです。

人間、もともとの能力はあるのでしょうか?

おっちょこちょいは自分の責任ですが、実は母があまり頭がよくなく高校進学も近辺で一番頭の悪い学校に補欠でやっと入れたみたいです。カタカナが上手く書けませんし私よりはるかにおっちょこちょいで見ていていつも心配になります。育ててくれて感謝していますし尊敬はしてます。

しかしやはり遺伝やもともとの能力って産まれ持ったものがあるのでしょうか?

No.1928819 13/03/21 15:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/21 15:53
通行人1 ( ♀ )

持って生まれた能力、才能は存在します。努力で出来ることもありますが、生まれつきの能力があるかと言われたら、確実に存在します。

No.2 13/03/21 15:58
通行人2 

それは、ぜ~ったいにあると信じています。

遺伝が全てとは言いませんが。

子供の頃なんて特に差がはっきりしてるじゃないですか。

毎日筋トレしてるちびっこなんていないのに、足がメチャ速い💨とか。

No.3 13/03/21 17:39
お礼

>> 1 持って生まれた能力、才能は存在します。努力で出来ることもありますが、生まれつきの能力があるかと言われたら、確実に存在します。 ありがとうございます。

やはりそうですよね。

そういう方にはかなわないと諦めるほかないですよね。

まぬけ、おっちょこちょいを直したいのですが‥なかなかでした。出来る限りの努力をしようと思います。

自分の理想と現実に悲しくなります。

No.4 13/03/21 17:40
お礼

>> 2 それは、ぜ~ったいにあると信じています。 遺伝が全てとは言いませんが。 子供の頃なんて特に差がはっきりしてるじゃないですか。 … ありがとうございます。

確かに、人間は不平等ですよね。

あとは、努力しかありませんよね。

No.5 13/03/21 18:12
通行人1 ( ♀ )

再レスです。私もそうなのでわかりますよ。でも努力して学校も普通より良いところにいけるのですから、努力で成長する余地はいくらでもあります。不注意が多いのは、少し注意欠陥障害の傾向があるのかもしれないですね。私もそうなのですが…。でも逆に、主さんだけにしかない素晴らしい才能もありますから、そこを伸ばしていけば良いと思います。

No.6 13/03/21 19:31
通行人6 ( 40代 ♂ )

技術だけでなく、ほとんどの人が持っている才能に、"興味、好奇心" があります。

赤ちゃんのときから、興味をひく対象は十人十色。
意味のある無しは関係なく、何かに夢中になることは才能でしょ。

大人になると、行動の意味を考えてしまい、その才能が薄れていきます。また、他人と同じものに興味がわくのか、マイナーなものに興味が湧くのかによって、才能の生かし易さもかわりますが・・・。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧