注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

悩んでます

回答8 + お礼8 HIT数 2952 あ+ あ-

悩める人( 45 ♀ )
13/03/22 17:11(更新日時)

婚約者は39歳です。

私は子宮筋腫で手術を薦められています。

最近ここ三か月生理がありません。

なので筋腫による生理痛などないので病院にも行ってません。

閉経間近なんだと思ってます。

残念な事です。

彼は初婚で年齢のわりには元気でスポーツに仕事に忙しくしています。

優しくて人あたりも良いのでチャンスさえあれば健康で良い若い娘さんとも御縁があるんじゃないかと思います。

彼は子供はどうでも良いと言いますが…

私は自分が子作り出来ない事が残念で仕方ありません。

彼にも何度か話しました。

彼は関係ない、って言ってくれます。

そうかな?

彼は地域の子供のサッカーチームのコーチもしていて父兄の方から結婚の話とか出るそうです。

子供は大好きみたい。
私は…不安です。

私の友人達は既に孫も珍しくありません。

最近は少し早い老後のことなど話して盛上がります。

私は今まで独りの生活が苦じゃなかったし結婚にそれほど執着ありません。

彼は一日も早く籍を入れたいみたいだけど…
まだ彼の親や家族には報告や挨拶してません。

同年代の女性の方に相談です。

貴女なら結婚しますか?

また彼と同年代の方に質問です。

私みたいな女と結婚したいですか?


タグ

No.1929082 13/03/22 08:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/22 08:12
通行人1 ( 40代 ♀ )

主さん、こんにちは(^.^)

彼は初婚。主さんも?

No.2 13/03/22 08:36
通行人2 ( 30代 ♂ )

自分の子供を欲しいとは思ってないので、子供が産めない分にはかまいません。

しかし、それによって卑屈にならられるのは勘弁です。

40才男と45才女と考えれば普通の組み合わせです。それに、現実ではイケメンで高収入でマメで尽くして頑張らない限り、若くて素敵な初婚女性には相手にされませんからね。男だって35過ぎたら厳しいですよ。

No.3 13/03/22 08:37
通行人3 ( 30代 ♀ )

家族とも会ってみないと何とも言えません

No.4 13/03/22 08:49
専業主婦さん4 ( 40代 ♀ )

後継ぎ問題などはないのですか?

私は 二人だけのことなら何も支障はないと思いますよ。

No.5 13/03/22 08:49
お礼

>> 1 主さん、こんにちは(^.^) 彼は初婚。主さんも? 早速のレスありがとうございます。

彼は初婚。

私は33歳に結婚そして半年後死別しました。
それ以降は独りです。
子供はいません。

No.6 13/03/22 08:49
専業主婦さん6 ( 50代 ♀ )

私は、34歳で結構しましたが、婚約中に子宮筋腫が発覚しました。
子宮の外側にできるタイプでしたが、数が多く大きさもかなりなものでした。
お医者さんからは、手術をしないと子どもは生めない、
手術をしても全て取りきれるかは分からないので、子どもが生めるようになるかどうかは分からない、
と言われました。
彼には、そのまま伝えました。
破談覚悟でした。

彼が出した結論は、「しょうがないね」でした。
親戚に、不妊治療をしてもならなら授からない人がいる、
子どもがいないならいないなりに、暮らせばいいんじゃない?
両親も承知してくれて、お前に任せる、と言ってくれたそうでした。
彼は一人っ子です。
彼の両親は、よく許してくれたと、感謝しています。

私は幸い手術の結果、子どもを授かりました。
その後再発して、結局子宮全摘しましたが…。

主さんも、本当に彼が好きで、彼が承知してくれるのなら、一緒になることを考えられたらと思います。
彼の気持ちに甘えるのも、ありだと思いますよ。
彼のご両親が、理解してくださるといいですね。

どうしても子どもが欲しいと思えば、養子という選択肢もあります。
私たちも、そう話し合いました。

いずれにしても、病院には行ってくださいね。
閉経かどうかは、血液検査で分かります。
手術をしないにしても、閉経にしても、経過観察は大切だと思います。

どういう形であれ、主さんの幸せをお祈りしています。

No.7 13/03/22 08:55
お礼

>> 2 自分の子供を欲しいとは思ってないので、子供が産めない分にはかまいません。 しかし、それによって卑屈にならられるのは勘弁です。 4… レスありがとうございます。

卑屈になってる訳ではないですが…

自分に自信がないのが正直な気持ちです。

No.8 13/03/22 08:58
お礼

>> 3 家族とも会ってみないと何とも言えません レスありがとうございます。

そうですよね。

私も話では聞いていますが…逢って喜んで貰えるか不安です。

彼は父親は亡くなっていて母親と弟と三人暮らしです。

私はもう両親ともに他界してます。

No.9 13/03/22 09:01
お礼

>> 4 後継ぎ問題などはないのですか? 私は 二人だけのことなら何も支障はないと思いますよ。 レスありがとうございます。

ないと思いますが、彼の母親は長男の孫は見たいんじゃないかと想像してます。

妹が嫁いで二人の孫はいるそうです。

No.10 13/03/22 09:14
お礼

>> 6 私は、34歳で結構しましたが、婚約中に子宮筋腫が発覚しました。 子宮の外側にできるタイプでしたが、数が多く大きさもかなりなものでした。 … レスありがとうございます。

とても参考になりました。

45歳の今となっては彼に対して燃える様な愛情はないかもしれません。

恋愛としては とても心地よい関係でした。
プロポーズされてから少し悩んでます。

三年付き合ってます。
喧嘩も一度もないです。

No.11 13/03/22 09:21
通行人11 ( 40代 ♀ )

彼が子供を切望していないならいいと思います。

できないものは産めないから仕方ないです。

子供好きが必ずしも子育てには繋がりません。

No.12 13/03/22 09:37
お礼

>> 11 ありがとうございます。

そうですね。

私が今は諦めましたが…子供欲しかったのでこんな気持ちになるのかな、って思います。
彼には私が相手じゃなきゃチャンスがあるのに、って

彼が平気でも私が平気な気分でいられない時があります

正直 結婚は辞めようかと考えていますが…
彼には中々言えずにいます

去年から誕生日Xmasバレンタインとかイベントがある毎に入籍の話になって 何かと言い訳して延ばし延ばししています


No.13 13/03/22 11:11
通行人13 ( 30代 ♀ )

私は若干世代が違いますが、彼氏は38です

私は、昔の大病のせいで不妊です
それと、20代半ばに離婚経験あります

彼氏は×なし。

彼氏とは付き合って4年半になります。
結婚の話は出てますが、私も先伸ばしして数年になります
私が不妊なのも知ってますが、最初は子供は諦めきれてないようで、一人は欲しい!と言われました…

治療なりしても授からないなら諦める…と言われましたが、、
何度も、子供欲しいなら若い子で健康な人と付き合ってください!とも話しました…


結局、彼氏はわかってました…
年齢的に子供は無理な事、私を好きになった時から分かってはいたよ…と喧嘩した時に言われました

お互い言わなくても、何となく年齢的、状況的などで子供がいない熟年夫婦になるのはわかってますがあえて、最近はマイナスな事は言わなくなりました

子供出来たら…なんて話したりはしますが、それもただの夢なんだとお互い言わなくても理解してます

紆余曲折ありながらも、理解してくれてるなら、私は結婚します

ただ、私の場合、後6年は結婚しませんので、トータル10年は彼を待たせますが、それも納得しての期間ですし、途中で匙を投げられても受け入れてます

No.14 13/03/22 15:25
お礼

>> 13 レスありがとうございます、

不妊って辛いですね。
私は30代は全く結婚も出産も考えてませんでした。

前の年上の彼にも結婚を迫られてましたが…
けど40代になり一年ほど前に毎月順調な生理がひと月止り閉経や筋腫や更年期のいろんな体調の変化に直面してすっかり女としての自信が無くなってしまいました

そんな時に結婚話です
まだ自分の更年期に対処出来ないでいます

まだ36歳なら私みたいになる前に結婚したほうがいいと思いますよ。

本当に40を過ぎると身体も心も不安定になり辛いですよ。

子供出来なくても幸せにはなれると思います。

頑張って下さいね。

No.15 13/03/22 16:05
通行人13 ( 30代 ♀ )

お返事ありがとうございます。

主さんも色々悩んでるのに、私なんかを励まして下さり、ありがとうございます。

結婚…
私にとっては、再婚ですが、彼が長男で後継ぎなので、孫が絶対条件なのも何となくあるので、ナカナカ彼の実家に挨拶行けないのもあります…

後、数年付き合ってからなら、お互い年齢的にも子供を熱望されないだろうし、その間、彼に新しく好きな人が出来たら、そちらと結婚なりするのも1つだと思う所存です

私は、主さんと逆で、生理が月に2回来たりしてて、1ヶ月のうち10日あるか?ないか?くらいしかマトモな時がない状態です…
筋腫などの疑いや、ホルモンバランスの乱れもあると思いますが、なかなか病院に行けない状況です

主さん、彼氏と幸せになってください。
応援してます

No.16 13/03/22 17:11
お礼

>> 15 こちらこそ ありがとうございます。

私の彼も長男です。

彼は子供は関係ない、って今は言ってますが…彼の家族はやっぱり欲しいと思います。

田舎ですし結婚したら実家の近くで暮らす事になるだろうし

長男で今は母親と一緒だし母親の気持ちわかってないと思うんです
私はおばさんだから母親に何と言われるか想像つきます

なんか面倒だな、って思ってしまいます

結婚せずにお互いあきるまでの付き合いでいいかな、って本音です
少し彼が可哀想にも思います

生理の不順は大変ですね

私の生理も今は止まってますが この後何か月も出血が続いたり 完全な閉経までいろいろあるそうです。

今は結婚や恋愛より自分の身体の変化に戸惑って気持ちが落ち着きません。

愚痴ばかり申し訳ありません

お互い穏やかに暮らして行きたいですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧