注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

実家に入れる金額。

回答5 + お礼5 HIT数 1907 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
13/03/22 19:05(更新日時)

いつもありがとうございます。

少し愚痴らせて下さい。

手取り12万のフリーターで、
バイトをしながら就活中です。
実家住みなのですが、毎月6万
入れるのは本当に辛いです。
プラス奨学金の返済、携帯代。

不景気の影響で、
親の収入が減り家族4人みんな
毎月6万を家に入れろと言われ
住んでいた家のローンが払えず
違うマンションに引越しました。

兄は正社員で手取り23万で、
6万です。
私はみんな給料の額が違うから
私はもう少し減らして欲しい
と、言ったら家族全員からバッシングを受けました。
その月は本当に泣きながら実家にお金を入れました。

親の収入が減ったのもあるのですが、
自分達の老後の為に私達に6万を入れろと
言っているんです。
引越したマンションも契約が2年で、2年後には
出て行って一人暮らしをしろ
と、言われています。
兄は2年後には結婚する予定で、
貯金もあるので問題ないのですが、
私は手取り12万で、
家に6万、奨学金で2万、携帯代で7千円で約8万支払いで消えるので3万しか残らないので正直貯金なんか出来ません。
仕方のないことですが、本当に辛いです。
貯金が出来ないから一人暮らしなんて出来ないよと親に話したら、
彼氏に養って貰えば
と、言われました(´・_・`)
自分の親ながらドン引きしました。
親には3万も残るんだから、
1万貯金すればいいじゃん
とも言われました。
毎月2万の為に、週5日フルで
働いてたら悲しくなりました。

みなさん、実家に6万入れて
3万残るのに文句を言う私は
贅沢ですか(´・_・`)

No.1929236 13/03/22 17:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/22 17:47
通行人1 ( ♂ )

厳しいようですが、奨学金で学校に通い返済あるのにきちんと就職しなかったツケだと思います。

家に入れるお金については、他人が家庭内のルールに口を挟む筋合いがないので控えます。しかし、そのルールに基づいたお金のやりくりが厳しいなら、フリーターらしくかけもちするなど手段がありますよね。

自分自身が転職フリーター中のときは1人暮らしで家賃支払いなどもあり、優雅な週休2日制なんて夢のまた夢でした。

No.2 13/03/22 17:56
お礼

ありがとうございます。

そうですね。
今も、就活中です。

私が甘い考えなんですね。
ありがとうございました。

No.3 13/03/22 18:13
通行人3 ( 40代 ♀ )

私にも二十歳の娘がおりますが、私も旦那も娘が稼いだお給料を貰う気持ちはないので、娘には『自分の結婚資金の為に貯金しなさい』と伝え娘から生活費は受け取ってはいません。
我が家のような価値観の親もいれば主さんのご両親のような価値観もいるとは思いますが、スレを拝見すると主さんが可哀想に感じてなりません。

No.4 13/03/22 18:27
専業主婦さん4 ( 30代 ♀ )

入れたお金は結婚したら結婚資金にくれるんでは?

うちは結婚までの12年間月々3万(一年間だけ4万)入れてたけど結婚したらくれたよ

No.5 13/03/22 18:28
通行人5 

クズ親ですね。
奨学金って何の?残金は?

主さんが結婚したらしたで、きっと無心してきますよ。

No.6 13/03/22 18:31
お礼

>> 3 私にも二十歳の娘がおりますが、私も旦那も娘が稼いだお給料を貰う気持ちはないので、娘には『自分の結婚資金の為に貯金しなさい』と伝え娘から生活費… ありがとうございます。

うちとは正反対ですね(´・_・`)
羨ましいです(´・_・`)
私は1円も入れたくない訳じゃなく、
4万程度なら入れると言っているのです。
2年後の一人暮らし費用の為に貯金したくて(´・_・`)

兄は逆に家がこんなにピンチになるまで
1円もいれたことなく、
車も買い駐車場代は親持ちなのが私には理解不能です。

親に嫌われていると損ですね。

No.7 13/03/22 18:35
お礼

>> 5 クズ親ですね。 奨学金って何の?残金は? 主さんが結婚したらしたで、きっと無心してきますよ。 ありがとうございます。

周りの友達にも酷いねとは言われてます。
奨学金が学校ので、130万返済予定です。

私もそう感じます。

No.8 13/03/22 18:41
お礼

>> 4 入れたお金は結婚したら結婚資金にくれるんでは? うちは結婚までの12年間月々3万(一年間だけ4万)入れてたけど結婚したらくれたよ ありがとうございます。
飛ばしてすみません。

それは絶対にありません。
成人式の写真も撮りに行かなくちゃね
って言っていますが、撮りに行くお金すらないので今だにいっていません。

それに、銀行に行く時間がなく
2日遅れただけで
今月分は?はやく渡してくれないと
困るんだけどっと言われ
嫌だけどATMに急いでおろしに行きました。

No.9 13/03/22 18:54
通行人9 

新卒での就活を失敗したのだったら、バイトを掛け持ちする時間なんてなかなかないよね。。。
まだ20歳なのに、学校卒業したら子育てが終わったとかあり得ないし、主さんの親は社会の仕組みが全くわかってないよね。
主さんの状況で6万を入れろっていう親はまずいないよ。
今1番人生で大事な時に、就活する時間をバイトにあてろなんて、子供の事を考えてなさ過ぎ。
こんな考えだから、ローンが払えないとかになってしまうのだけどね。

No.10 13/03/22 19:05
お礼

>> 9 ありがとうございます。

正直本当に辛いです。

親がだらしくなく、
貯金をしてなくてローン返済が出来ず、
いまこんな状況になり私達から6万入れろと言って自分達の貯金をせっせとしています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧