注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

不眠症?

回答3 + お礼1 HIT数 634 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
13/03/23 16:22(更新日時)

昨夜殆ど眠れませんでした。
今ふらふらなのに眠くありません。
明後日子供の卒業式です。その日はとてもハードなので今日の夜はぐっすり眠りたいです…。
何だか緊張して気持ちが高ぶってます。眠れなかったらどうしょう…
何かいい方法ありますか?

No.1929563 13/03/23 12:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/23 12:41
通行人1 ( 30代 ♀ )

昼間のうちにたくさん日に当たる。

寝るときに枕元に玉ねぎを置く。
玉ねぎの皮に安眠効果があるそう。
ラベンダーも良い。
寝る前のホットミルク、チョコレートも良い。

寝る1時間前に風呂で暖まり、あとは照明をしぼってリラックスできることをしる。
ストレッチとかクラシックを聞くとか。

No.2 13/03/23 15:05
経験者さん2 

眠れなかったらどうしようと考えると余計眠れなくなるようです

眠れなかったとしてもいいんだぐらいで早めに寝ることにより

多少寝られなくても大丈夫ですよ🙌

自分は、寝る前に牛乳飲むといいとか聞いたことあります。

No.3 13/03/23 15:58
通行人3 ( ♀ )

レタスには安眠効果があると言われていますが、1玉食べるくらいでないと安眠効果は期待出来ないのですが

豚肉に多く含まれるビタミンB1には安眠作用があるので、レタスと豚肉の炒め物を作られては。
1さんが玉ねぎを推奨されてましたので、玉ねぎも加えれば玉ねぎのアリシンと相まって疲労回復にも。

サニーレタスやサンチュのほうが安眠作用成分はあるので、そちらでも構いませんが、お皿に敷いた上にレタス炒めを乗せても。

パセリの香り成分にも安眠作用とリラックス効果があります。

仕上げにパセリを添えて。

連休で昼夜逆転してしまい、明日から仕事だ💧という前夜の夕飯にサニーレタス1,2株食べています。サラダで。
穏やかな眠りにつけます。

レス者のアドバイスを全部やったら間違いなく眠れそうですね😃


No.4 13/03/23 16:22
お礼

皆さん色々教えて下さりありがとうございます😃
先ほどベッドに入り五分位眠れただけで少し力が出ました😃そのまま寝るのも夜の睡眠に差し支えるので 桜を見に近くをお散歩してみました。夜ご飯 工夫してみます。
寝なくちゃ💦と思うのが一番焦ってだめですね😥
卒業式のスケジュールをこなせるか不安で困ってます。 明後日なのでゆったりとストレッチ等して安眠したいです😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧