注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

ワガママ??

回答10 + お礼10 HIT数 1439 あ+ あ-

優心( 19 ♀ gVmpc )
06/10/29 19:25(更新日時)

突然ですが、私は看護学生です。
3年制の看護学校はとても忙しくて、特に楽しみもないし、テストとか課題のどっちかは絶対いつもつきまといます。
そんな生活が時々すごく嫌になって、疲れて、彼氏(社会人)に言います。
私は「そうなんだ、大変だね」とかそういう風に聞いて欲しいけど、彼氏は「今苦労した分あとで楽だから」とか言います。私はそういわれると正直すごくむかつきます。頑張ってとか言われた日には泣きそうになります。これ以上何がんばれっていうの??ってなります(;_;)そういう対応の仕方ままで彼氏に求めるのはワガママなんでしょうか…
なんか気持ち分かって貰えてない気がして、悲しくなって昨日涙が止まらなくなりました↓
長文失礼しました。。

タグ

No.192959 06/10/27 18:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/27 18:43
通行人1 ( 20代 ♀ )

主さんが彼氏に言われて嫌な言葉は 彼氏にきちんと言ったほうがいいよ。
彼氏さんはよかれと思って励ましてるから、けどその言葉が辛いならきちんと話したほうがいいと思うな

No.2 06/10/27 18:50
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

まず彼氏は主さんを思って言ったんだと思いますよ☝ワガママと自分勝手は違うと思う☝相手を思いやって言ったことを否定的に取るのは自分勝手、ワガママは相手にうまく伝わらなくて地団太踏むこと。人それぞれの意見はありますが。彼氏と何でも話せる中なら解決しますよ😉

No.3 06/10/27 19:07
匿名希望3 ( ♀ )

私は彼の立場から言わせてもらいますが、貴方は看護師になりたくて勉強してるんでしょう?彼に甘えたいのもわかりますが、自分の決めた道なんだから彼にムカツクのはおかしいと思います。

No.4 06/10/27 19:13
お礼

>> 1 主さんが彼氏に言われて嫌な言葉は 彼氏にきちんと言ったほうがいいよ。 彼氏さんはよかれと思って励ましてるから、けどその言葉が辛いならきちん… レスありがとうございます。
多分そうですね…今度もしまた言われたら、少し伝えてみようと思います。

No.5 06/10/27 19:18
お礼

>> 2 まず彼氏は主さんを思って言ったんだと思いますよ☝ワガママと自分勝手は違うと思う☝相手を思いやって言ったことを否定的に取るのは自分勝手、ワガマ… レスありがとうございます。
そうですね、言われてみればワガママっていうより自分勝手の方が私もしっくりくる感じがします。否定的にとるなんておかしいですよね…でも最近「頑張れ」という言葉が嫌でしょうがないんです。。

No.6 06/10/27 19:24
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

②です。たしかに頑張れと言うのは場合によってはツラい言葉になりますね😔でも何もやってない人に頑張れと言うのと挨拶、愛情のある頑張れはニュアンスが違う気がします☝彼氏はポジティブに言ったんでしょうからネガティブに取らないようにしてみて下さい😉

No.7 06/10/27 19:26
お礼

>> 3 私は彼の立場から言わせてもらいますが、貴方は看護師になりたくて勉強してるんでしょう?彼に甘えたいのもわかりますが、自分の決めた道なんだから彼… レスありがとうございます。
そうですね、最もな意見だと思います…でもこんなにやることいっぱいで大変だと思わなくて…今家族とは離れて暮らしてるし、友達は友達で大変だからいっぱいいっぱいだし、彼氏に求めてしまいます。。こんなんじゃ彼氏も迷惑ですよね…

No.8 06/10/27 19:34
お礼

>> 6 ②です。たしかに頑張れと言うのは場合によってはツラい言葉になりますね😔でも何もやってない人に頑張れと言うのと挨拶、愛情のある頑張れはニュアン… 2さんまたレスありがとうございます。
そうですか??また疲れた②言ってるよ💧とかそろそろ思われてるかもとか思ってました↓でもそうやって明るく考えていけるようになれたらいいなと思います。

No.9 06/10/27 20:12
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

たびたび②です☝明るくなれたらいいなではなく必ず主さんならなりますよ😉

No.10 06/10/27 20:17
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

看護師してます。
先輩として言わせてもらいますが、甘い!現場はもっと辛いよ!
それと、頑張ってって言ってくれる彼は優しいよ。忙しさを理解できず、会いたいとかばっか言ってる彼よりいいでしょ?
きつい言い方してごめんなさい。でも、命を預かる仕事だから今こそ頑張って欲しいです。
看護が好きなら大丈夫だから!一歩一歩頑張りましょう。

No.11 06/10/27 20:40
お礼

>> 9 たびたび②です☝明るくなれたらいいなではなく必ず主さんならなりますよ😉 また②レスありがとうございます。
どうしても急には…なれるように努力します。何度もアドバイスありがとうございました!!

No.12 06/10/27 20:45
お礼

>> 10 看護師してます。 先輩として言わせてもらいますが、甘い!現場はもっと辛いよ! それと、頑張ってって言ってくれる彼は優しいよ。忙しさを理解で… レスありがとうございます。
はい、実習でみてたら伝わってきます↓そうですよね、初めは無理に「会いたい」とか言わない所を優しいと思っていたのに、いつのまにか普通だと思うようになっていたみたいです…反省しなきゃいけないと思います💧

No.13 06/10/27 22:09
通行人13 ( 20代 ♀ )

毎日お疲れ様です。
え~っと、たぶん主さんは彼に「うん、うん」って話を聞いてもらいたいだけなんじゃないですか?
でも彼は悩みを相談されてると思ってる…だから解決策みたいなのを出してくるんですよ。男の人にはありがちだけど。
話をする前に「これはただのグチだから、うんうんって聞いてくれるかな?」って言うとだいぶ違いますよ。
ちなみに私はよく旦那に言います💦

No.14 06/10/27 23:05
匿名希望14 ( ♀ )

懐かしいなぁ☺

私は大学の医学部の看護科を出ましたが… 本当に、しんどかったよな~😱

私の彼氏も『頑張れ🎵頑張れ🇯💪🙌』って応援エールに熱がこもってた😂

ある日『あのな~ 私なりにいっぱいいっぱいなの😢 頑張れ🎵頑張れ💪言ってくれるのは嬉しいけど… まだ頑張らなくちゃいけないの?😢 って愚痴ってから… 言わなくなっちゃった☺
ただ… 『そっか~』って抱き締めてくれます😳
今は看護師として仕事も家庭も幸せです💖

ちなみに…大学時代にギュッ💖してくれてら彼は、今は私の旦那様です🙈💕

頑張りすぎて疲れちゃってエンストしちゃう前に… たまには、彼の💖で、パワー🆙アッ~プ⤴良いよ~🙈

No.15 06/10/28 00:06
お礼

>> 13 毎日お疲れ様です。 え~っと、たぶん主さんは彼に「うん、うん」って話を聞いてもらいたいだけなんじゃないですか? でも彼は悩みを相談されてると… レスありがとうございます。
はい、「そうだね大変だね」って言ってほしいので…そういうコトですね。ぁ、そうですね!!聞いてほしいって言ってみます★

No.16 06/10/28 00:33
お礼

>> 14 懐かしいなぁ☺ 私は大学の医学部の看護科を出ましたが… 本当に、しんどかったよな~😱 私の彼氏も『頑張れ🎵頑張れ🇯💪🙌』って応援エール… レスありがとうございます。
そうなんですか!!素敵ですね☆
彼氏はテストの点数が7割前後とかでも「ええ~↓優秀じゃないの??」とか土日も「勉強しな!!」とか言ってきてたので、それだけは我慢できなくて「どうしてそういうこと言うの??」っていったら言わなくなりました。言うことも大切ですね。

No.17 06/10/28 06:54
通行人17 ( 30代 ♀ )

主さんの気持ち、スゴくわかります。気持ちが弱ってる人に、絶対言ってはいけない言葉は、『頑張れ』なんだそうです。その言葉が一番とどめをさすんだよね。主さんさぞかし辛かったでしょう。ただ、これは経験した人でなければ分からない感情なので、彼氏がそう言うのは無理ないとおもう。普通は誰かを励ます時は、やっぱり『頑張れ』って言うもの。彼は励ましたかったんだよ。優しい彼氏だよ。私なんて、昔付き合ってた彼氏に、『聞きたくない。ウザイ』って言われて、孤独につき落とされたことがあるよ。なかなか、めいった気持ちは回復できないかもだけど、時々気分転換をしてね。勉強はリフレッシュが不可欠だよ。散歩するだけでも違うし。心配しなくても大丈夫だから。不安なのは、他の学生さんもきっと同じよ。焦らない、焦らない。大丈夫だから

No.18 06/10/28 22:11
お礼

>> 17 レスありがとうございます。
そうなんですよね、多分わかんないんだろうなって思います…しょうがないんですが💧わかってもらうのは難しいですよね。そんなコト言われたんですか??ひどいですね…。。
はい、気分切り替えていけるように努力していきます。

No.19 06/10/29 00:09
通行人19 ( 20代 ♂ )

きちんと伝えたほうがいいんじゃないかな?君が辛いことを知らないかもよ?【言わなくても分かってよ】はよくないですよ(注意)相手も一人の人間だし…機嫌悪いのは伝わっても★゙それがなんなのか分からないですからね?? 話す時も二人が落ち着いてるときがベストだと思いますよ。

No.20 06/10/29 19:25
お礼

>> 19 レスありがとうございます。
辛いことは十分主張してます。言わなくてもわかってほしいとは思っていません…。頑張れって言わないでほしいんです。だから今度言ってみることにします。彼氏はいつも冷静なので大丈夫だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧