注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

給料日まで…ピンチ

回答25 + お礼1 HIT数 4301 あ+ あ-

専業主婦さん( 28 ♀ )
13/03/24 15:34(更新日時)

本気で悩んでます!!

今月は娘の卒園、入学や、友人の冠婚葬祭が重なり数十万の出費…

主人と私の給料日の来月10日まで食費後4万円で過ごさなくてはなりません(;_;)

本当にピンチ…

貯金には手を出したくないし(*_*)

節約レシピ教えて下さい!

タグ

No.1929671 13/03/23 18:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/23 18:47
通行人1 ( ♀ )

天かす丼

メンツユに玉ねぎを煮て 天かすを入れて 最後に卵を回しかける


丼御飯の上に掛ける😄

美味しいよ😄

No.2 13/03/23 18:54
通行人2 ( ♀ )

4万もあるのですか😲4月10日までなら外食抜きで、2万円は貯金出来ますよ🎵。私はモバれぴを参考にしています。野菜一つで1万品のレシピが載っていたりします。

No.3 13/03/23 19:10
通行人3 ( ♀ )

四万て…

余裕じゃないですか

No.4 13/03/23 19:37
通行人A ( ♀ Q7q6Cd )

新小学生の娘さんと三人家族なんですよね??
食費だけなら四万円あれば十分では?
普段の月はいくらかかるのですか?


うちは大人ばかり五人家族ですが、月に4〜5万ぐらいですよ。


野菜や肉なども、使い回しできるメニューを探してみて下さい。
肉などは徳用のパックを買って、少しずつ小分けにして冷凍保存などしてますか?
その都度買えば高くつきます。野菜も一緒です。


うちは毎日買い物に行かずに数日分ずつまとめ買いです。
買い物に行かず 家にある食材を工夫してメニューを考えれば 出費はその日0で押さえられます。


乾麺 乾物なども利用しましょう。

No.5 13/03/23 19:42
通行人5 ( 40代 ♀ )

普段の食費っていくらなんでしょう?


うちは二人分食べる中学生息子と私で、1ヶ月4万です


米も野菜もおやつも買ってますが💦


どなたかおっしゃってましたが、モバレピとか見てはいかがでしょう

No.6 13/03/23 19:57
通行人6 ( ♀ )

カレーでいいじゃん。

No.7 13/03/23 20:18
通行人7 


10人家族くらい??

No.8 13/03/23 20:28
通行人8 ( 20代 ♂ )

冗談でしょ?
どんだけ大家族かセレブなのさW
今日23日で来月10日迄って18日間で4万ですよね?
節約レシピじゃなくても充分余裕…と言うより多い位だと思うんですが。
まぁ、一応
モヤシや豆腐、玉葱、ジャガイモなど安くて使い方が豊富な物中心に使えば安くあがりますよ。

No.9 13/03/23 20:32
こぶた ( 20代 ♀ bW9pc )

うち1ヶ月家族四人で25000円……飛び降りたくなります(笑)

No.10 13/03/23 21:50
通行人10 ( ♀ )

よ、4万円もあるのですか?
十分だと思います

おまけに夫婦共働きで

一体毎月いくら使うのですか?

No.11 13/03/23 22:23
お礼

主です。

沢山のレスを頂きありがとうございました。

私の家族は主人、私、6歳娘、4歳息子で4人家族です。

共働きで主人は自営の為月々60万前後、私は給料30万位です。

食費は、月々12万円くらい使ってますね…

沢山参考になるレシピを教えて頂きありがとうございました。

是非試してみたいです。

No.12 13/03/23 22:39
通行人5 ( 40代 ♀ )

相談するところを間違ったみたいね


某新聞系列の掲示板なら、ほどよいレスが付くんじゃない?かなり厳しい意見が多いと思うけどねぇ


No.13 13/03/23 22:49
通行人13 ( 20代 ♂ )

4人なら十分普通に食べて過ごせるけどね💧
とりあえずカレーとか鍋とか連続で行けるものを考えてみては

No.14 13/03/23 23:00
通行人14 ( ♀ )

庶民的な食事なら余裕でございます

No.15 13/03/23 23:14
通行人A ( ♀ Q7q6Cd )

共働きだと どうしても簡単に作れたり、買ってすぐに食べられる物が多くなるのは 私も経験があるので分かります。


でも月12万って、一週間3万円ですよね??


何を買うとそんなになるのですか?
すっごい高級な肉や魚とかしか買わないとか??

No.16 13/03/23 23:34
働く主婦さん16 ( 20代 ♀ )

12万を食費…😲

一般的には4万は
余裕ですよ!

安い肉とかで丼ものとか
品数少なくするとか!
カレ-、シチュー、ハヤシ、ビーフシチューとか(´・ω・`)
炒飯、パスタ系とかネ!

No.17 13/03/24 00:05
通行人17 ( ♀ )

もやしとワカメの酢の物、玉ねぎと人参のかき揚げ、ムネ肉の鳥天(ムネ肉はもちろん半額)、親子丼、チャーハン、カレー(半額肉)春雨サラダ(中華風か)、団子汁、余りの野菜炒め、うどん等かな~。我が家は乾燥物を使います。切り干し大根やひじきは?ともかく半額や、見切り品を探す!日頃から贅沢していると、厳しいかなぁ~。足りなければ、貯金使うしかないんじゃないかな。

No.18 13/03/24 01:10
通行人18 ( 20代 ♀ )

とりあえず閉店1時間前のスーパーへGO。子供は旦那と留守番ね

おやつなんてホットケーキミックスで色々と作れる。

買うのは半額の肉や魚。惣菜なんて体に悪いので買わない

具・肉少なめのカレー 

シチュー→クリームパスタ→グラタン(少しミートソースかけて味の変化をだす)

うちも自営で月給80万ですが・・・食費は2万円です。
子供4人と夫婦です!野菜は道の駅で買ってます。食費に含まれないのは米と調味料です!

No.19 13/03/24 01:17
通行人19 ( 40代 ♀ )

全然ピンチじゃないでしょ…
まだ4万もあって…
しかも貯金あるなんて…
足りなくなったら貯金使うしかないでしょ💦
二人で給料90万…😱うらやましい
余裕で生活できるよ😃

食費に12万はビックリ😱
半分は貯金できるよ…


うちは来週金曜日が給料日…
お金もないし、冷蔵庫も空っぽ💦
米残り少ないし、給料日までもたせないとダメだから、今日の夕飯はスパゲティ…小麦粉と強力粉が沢山あるからピロシキ作りました😃
明日の朝はフランスパン作って、残ったピロシキも食べます

No.20 13/03/24 01:25
通行人20 

嫌みではなく
月12万円てどんな食生活をされてるんでしょうか。

食材にこだわってらっしゃるのか、外食が多いのか…
そこを見直してみたら違うかと思います。

娘さんの卒園おめでとうございます。

No.22 13/03/24 02:36
通行人22 

給料まで公表して自慢したかっただけね。

No.24 13/03/24 10:08
通行人24 

主さん、12万も食品代に使い過ぎですよ贅沢し過ぎるとお金の無駄です。節約しないとダメです

No.25 13/03/24 13:29
通行人25 ( ♀ )

普段いい暮らしをされているようなので、ここで皆さんが書いてくれた料理は口に合わないんでしょうね。
今月だけは貯金をおろして普段通りの食事をして、来月の90万の給料から貯金を戻せば済む話じゃないですか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧