注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

友人との関係で心が折れそうです。助けてください。

回答6 + お礼4 HIT数 1872 あ+ あ-

misuzu( 36 ♀ 992LCd )
13/03/25 09:37(更新日時)

友人との関係についてご相談します。
大学時代から仲が良く仕事も一緒にしている友人がいるのですが、最近恐らくあることがきっかけで 彼女は怒っているようで連絡が取れなくなりました。

彼女と元の状態に戻りたいですがどうすれば良いですが?
具体的に何で怒っているのかはよく分からないのですが、事の経緯は下記の通りです。
まず先日友人が信頼している占い師さんのところに二人で行きました。
その占い師さんは以前から知っており、久々に行くこととなりました。
彼女のほうは先に占ってもらい、その後私一人で占ってもらうこととなったのです。
私に対しての占いは聞いていられないような辛い内容でした。

具体的な内容はすべては書きませんが。。。
私は独身なのですが結婚を強要し、生活にために、占い師になることを勧め結婚相談所の仕事も儲かるよと教えられました。
本人も生きていくために占い師になったと。。。
良いこと?でいえば、これから子供を沢山産む、と言っているくださいましたが。。。
そして、私が辛いのは、家族や兄弟との今後の関係性の悪化の予測具知的にどうすべきかのアドバイスはありませんでした。
しかしその点について、疑問を持ちつつも辛い内容を聞かされました。
その後、友人は、占い聞けた?と聞いてこられました。
そのときは具体的な内容を話すことはなく「聞けたよ。」と
答えましたが、その後の私は占い師さんのおっしゃったことが気になり、
不眠が続き、食べると嘔吐する始末。
そして後日友人に「実はこういうことを言われたよ。」という話をしました。
実は占い師さんを信じ込んで人生を歩む友人を、ちょっと危ないな、と以前から思っていました。
でも今回その話をしたことで、友人は信じている物を否定されたような
気分になったのかも知れません。
「占い師を紹介して悪かった。」というメールがきました。
もちろん彼女のせいではないので、その旨を伝えましたが、
伝わってなかったようです。
彼女のほうも、占い師さんに色々な助言を受けていましたが、
その中に、子供を産むか迷っている、というのがあり、占い師さんは
今いる子をを大事にしなさいと答えていました。
上記の私の子供の件と合わせて、その点が逆鱗に触れたのでしょうか?
一体何で怒っているのかが分からず、どう謝れば良いのか分かりません。
変な謝り方をして、よけい怒らせても困ります。 みなさん、具体的に教えてください。

No.1930093 13/03/24 19:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/24 19:45
通行人1 

気にしないでと伝えたなら、それでいいんじゃないんですか?
それにしても、最悪なことは言われるは、体調は崩すは、友人とも微妙になるはで、占いは危険ですね・・お金払ってるのに・・😨

No.2 13/03/24 20:27
通行人2 

全くの想像だけど、自分が信じて親しくしている占い師さんに酷く言われたって聞いたなら、自分には親切にしてくれているのに、主さんには辛い内容。

何か失礼な事をしたの?または、なぜそんな酷い占い結果?なぜなのか分からなくて、どう付き合っていったら良いのか分からない…気まずい…
ほとぼとりが冷めるまで、ちょっと距離を取った方が良いかな…

と思う。
単なる想像だから悪しからず…

No.3 13/03/24 20:38
お礼

>> 1 気にしないでと伝えたなら、それでいいんじゃないんですか? それにしても、最悪なことは言われるは、体調は崩すは、友人とも微妙になるはで、占い… ありがとうございます。
ちょっと笑えました。
色々な意味で、占いは怖いです。

No.4 13/03/24 20:41
お礼

>> 2 全くの想像だけど、自分が信じて親しくしている占い師さんに酷く言われたって聞いたなら、自分には親切にしてくれているのに、主さんには辛い内容。 … ありがとうございます。
いつも難しい友人ではあるのですが、私にはよく分かりませんが、彼女は子供を産むな、と言われた。私は子供を沢山産むだろうと言われた…そういうことも関係あるのでしょうか?

No.5 13/03/24 21:13
通行人2 

>4
自分には分からないな。

考え込んでそうとは思う。
考え込むのが面倒で、しばらくは主さんに連絡しないだろうとも思う。

しばらくソッとしておいた方が良いと思うけど…?

No.6 13/03/24 21:22
お礼

>> 5 ありがとうございます。
そんな簡単なことですかね…?
良いほうに考えて良いですかね…?

No.7 13/03/24 21:50
通行人2 

>6
主さんの友人と知り合いじゃないからね…
これ以上、仮定の話は続けられない。

その友人と話し合いをしたいからと、下手に突っ込むと余計にこじれるかも知れないし。

共通の友人に話を聞いてもらった方が良いかもね。

No.8 13/03/24 22:26
お姉さん8 ( ♀ )

お友達は、責任を感じると共に後悔しているのかもしれませんね。

そこまで占いに入れ込む彼女なら、恐らく主さんの身に占い師さんが言われた通りのことが
起こると、信じているのではないでしょうか。
どうしよう、自分が占いに誘ったばかりに、友達の身にとんでもないことが起こることを
本人に知らせることになってしまった…
そんな風に思っているのかもしれません。

占いを信じているお友達に対して、気にしてないよとか、
どうせ占いだからとかの慰め言葉は使えませんね。

私は、占いは一つの指針に過ぎない、と思っています。
私が主さんの立場だったら、悪いことを言われたけど、占いは未来予知や予言じゃないから、
そんな悪い風にならないように、気を付けて行こうと思う、
注意すべきことが分かってよかった、また会おうね、
そんな風に言うと思います。

そう言って、あとは友達から連絡が来るのを待つかな、と思います。

悪化すると言われたなら、悪化しないように気を付ければ良いわけで、
主さんも、あまり深刻に受け止めずに、気を付けるべきポイントがわかった、くらいに
考えてみられてはいかがでしょう。

No.9 13/03/25 08:00
お礼

>> 8 ありがとうございます。
そんな風に前向きに考えて大丈夫ですかね?
私を?心配してくれているのでしょうか?
今はとてもそうは思えませんが・・・。苦笑

私も、普通の占いなら、へぇ~という感じで
何も思わない人なのですが、今回は、
もう自分の力では修復不可能な、どうしようも
出来ないことを言われまして、落ち込む、とかでもなく、
もうどう生きていけば良いのか分からない・・・そんな
感じなのです。
友人はその占い師さんをとにかく信じています。
結婚相手も結婚の日取りも、子供を産む時期も、
人生のすべてをその人に頼っています。
にも関わらず、私は否定的な言葉を言ってしまった、
直接ではないけれど・・・。

No.10 13/03/25 09:37
通行人10 

「実はこういうことを言われたんだ」と打ち明けただけなら、ご友人が怒る理由なんか何もないんじゃないかと思うんですが…?別に占い師自身を否定したり非難したわけではないんでしょ?

連絡がこない理由はたくさん考えられるはずなのに、なぜご友人が怒っているのだと確信してしまうのですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧