注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

赤ちゃんの風邪

回答4 + お礼3 HIT数 875 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
06/10/28 04:25(更新日時)

はじめまして。さっき気がついたのですが生後4ヶ月になる娘が鼻水がでてます。昼間によだれを手でちゅぱちゅぱしてたのですが 鼻水だった様です。ミルクはいつもとおり飲んでくれてますが 薬がないため、ひやきおーがんを二粒飲ませました、病院には行くべきでしょうか 注射やポリオが近いし、悪化したら怖いため先輩ママさん教えて下さい

タグ

No.193034 06/10/27 19:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/27 19:37
匿名希望1 ( ♀ )

病院に連れて行ってあげてください
赤ちゃんの風邪を甘く見てたらダメですょ~

No.2 06/10/27 19:46
お礼

>> 1 ありがとうございます。今日はもうしてないので明日でも大丈夫でしょうか

No.3 06/10/27 20:17
匿名希望1 ( ♀ )

そうですね
赤ちゃん 落ち着いて機嫌良かったら様子見て見るのもよいですね…
それよりも熱は?ありますか?

No.4 06/10/27 20:48
お礼

>> 3 ありがとうございます。熱はなくいつもとおりの感じです

No.5 06/10/27 21:15
匿名希望1 ( ♀ )

だったら…
季節の変わり目だから お鼻が出ちゃったんだね(^_^;)
熱がなくて 機嫌良かったら 大丈夫かな~?
赤ちゃん、お大事に、してあげてくださいね(^O^)

No.6 06/10/27 23:26
お礼

>> 5 ありがとうございます。機嫌は良いですが、鼻がごうごう鳴ったり、いつもとは違います。明日病院連れて行きますね!

No.7 06/10/28 04:25
お助け人7 ( 20代 ♀ )

とりあえず小児科受診が、無難かと。
もし、鼻水がひどくなったり、黄色かったりしたら…耳鼻科が良いですよ。熱が、無いというのであれば、緊急性はないと思いますが。
ポリオなどの予防接種時は、接種前に小児科医の診察があると思うので、今回の風邪があったことを相談すると良いです。
でも、息苦しそうとかあるなら、ベビーが可哀想ですよね。鼻水限定なら耳鼻科の方が、お薬効くかもです。鼻水吸引してくれるし。

鼻水吸い取り器市販もあるので夜苦しそうなときは、それを使うのも良いですよ。ママが、直で吸い取ると…ママも風邪引くことあるので

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧