妊娠したかも…

回答5 + お礼5 HIT数 2007 あ+ あ-

主婦一年生( 23 ♀ kHVqc )
13/03/26 16:44(更新日時)

2月19日に少しの出血があり、20日に生理になりました。
基礎体温をつけてるんですが3月2日頃体温が一番低くなりました。

この日は仕事の疲れで、仲良く出来ず、4日か5日に仲良くしました。この頃の体温は上がりはじめでした。

タイミングがズレたので、今回も失敗かと思い基礎体温をつけるのをやめました。

それから、19日から再び体温を付けはじめました。高温期でした。で、その日も仲良くしました。

生理周期は28~30日。今日も高温。

これって、4or5日のが妊娠したってことですか。それとも19日のほうですか。どっちだか知りたいです。

5日なら今日にも検査薬で調べたいと考えてます。

よろしくお願いします。


タグ

No.1930370 13/03/25 13:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/25 13:19
通行人1 ( 20代 ♂ )

妊娠した前提で良いのでは
妊娠してない前提で過ごして妊娠してましたではいろいろ問題も起こるけど

No.2 13/03/25 13:21
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。妊娠希望してます。

No.3 13/03/25 13:27
通行人3 ( 30代 ♀ )

一番下がった日が排卵日とは限らないので、4日5日でタイミングあっているかと。だとしたら19日が生理予定として26日で1週間後の検査薬。

私なら試します。

No.4 13/03/25 14:23
通行人4 

知識があれば分かると思います。
今妊娠してれば19日でない事くらい…4、5しか性行してなければ、その日が可能性大です。妊娠してればですが。

No.5 13/03/25 18:13
お礼

>> 3 一番下がった日が排卵日とは限らないので、4日5日でタイミングあっているかと。だとしたら19日が生理予定として26日で1週間後の検査薬。 私… ありがとうございます。試してみます

No.6 13/03/25 18:13
お礼

>> 4 知識があれば分かると思います。 今妊娠してれば19日でない事くらい…4、5しか性行してなければ、その日が可能性大です。妊娠してればですが。 ありがとうございます。試してみます。

No.7 13/03/26 06:00
赤っぽい彗星 ( 30代 ♂ 82X0w )

別にどっちでも良いと思うんですけどー?
なんか、都合の悪いことでも有るんじゃないかと勘ぐりたくなるね
(`・ω・´)

No.8 13/03/26 08:42
通行人8 

どんなに早くフライング検査しても、産婦人科で胎のう、心拍確認ができないと妊娠確定とは言えませんから…。

どんなに早く受診しても週数が満たなければ、
「胎のうが見えないので、あと1週間待ってからまた来てください」
で終わっちゃいますよ。

妊娠希望でいつ妊娠しても構わない状態であれば、受精や着床がどちらのタイミングであろうが、あまり深く考える必要はないのでは。生理が1週間こない時点で検査しても遅くはないかと?

No.9 13/03/26 16:43
お礼

>> 7 別にどっちでも良いと思うんですけどー? なんか、都合の悪いことでも有るんじゃないかと勘ぐりたくなるね (`・ω・´) 早すぎても検査しても結果がでないと思ったので質問しました。ありがとうございます。

No.10 13/03/26 16:44
お礼

>> 8 どんなに早くフライング検査しても、産婦人科で胎のう、心拍確認ができないと妊娠確定とは言えませんから…。 どんなに早く受診しても週数が満… 詳しくありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧