注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

保険の事で質問です!

回答3 + お礼2 HIT数 591 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
13/03/28 10:14(更新日時)

保険の事で悩んでいます。
最近仕事を辞めました。社会保険を継続するか、国保に加入するか、どちらの方が良いのでしょうか?

社会保険は今まで8,550円払っていて、自分で掛けると×2と言われ。
国保は一ヶ月15,650円見込み!少しは増えます!と言われました。

どっちが良いのか教えてくれませんでしたし、金額もさほど変わらないので悩んでいます。

ご存知の方いましたらレスお願いします。

タグ

No.1931457 13/03/28 07:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/28 08:34
通行人1 

社会保険には、健康保険と厚生年金(+国民年金)と労災と雇用保険を含みます。

社会保険未加入なら、とりあえず国民健康保険と国民年金を自己加入&自己負担します。労災や雇用保険には入れません。

あくまで保険ですから、労災や雇用保険にお世話になるかは分かりませんし、毎月払うのが馬鹿らしいと思われるかもしれませんが。

No.2 13/03/28 09:06
通行人2 ( ♂ )

独身で無職か
旦那の扶養か

今後のありよう
違ってくる

No.3 13/03/28 09:26
お礼

>> 2 ①さん→ありがとうございます。①さんの内容は分かりますが、どっちがどうなのか得なのか知りたいのです。


②さん→ありがとうございます。結婚してます。旦那の保険に入るつもりだったのですが、失業保険貰い終わるまで入れないと言われました。
社会保険の継続は早々に手続きしないと間に合いません。良いアドバイス有れば宜しくお願いします。

No.4 13/03/28 09:28
通行人4 

会社を辞めた時って、なにかと面倒ですよね。
自分の場合は、辞めて次の仕事が見つかるまで国保に加入しました。
次の仕事が見つかるまで国保でいいのでは?

No.5 13/03/28 10:14
お礼

>> 4 ④さん→ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧