注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

釘が😨

回答7 + お礼1 HIT数 2796 あ+ あ-

通行人( 19 ♂ )
06/10/27 21:59(更新日時)

今日の午前中に仕事をしていて足で釘を踏んでしまいました。それも釘二本も😨今足が痛くて歩くのがきついですどうすればいいいいでしょうか❓

タグ

No.193168 06/10/27 20:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/27 20:50
通行人1 ( 30代 ♀ )

足に傷が出来たなら、外科に行くべきです。

No.2 06/10/27 20:50
通行人2 ( 40代 ♀ )

速やかに病院に受診しましょう。釘は傷の奥に黴菌が残る事が多いので、外科的処置で治療をしてもらってください。破傷風の注射も打つようです。

No.3 06/10/27 20:55
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

釘で足を怪我したんですか!???消毒はきちんとしましたか?
足の詳しい状態が分からないので何とも言えませんが・・・、ばい菌が入って化膿などしないか心配です。
やはり、病院に行ってきちんと消毒してもらうのが一番だと思います(>_<)!!!

No.4 06/10/27 21:09
お礼

回答ありがとうございます。
明日車の教習があるのですがいかないほうがいいですか? 病院の費用はどれくらいあればいいですか?

No.5 06/10/27 21:12
お助け人5 ( 20代 ♂ )

自分も釘を使う職業です。釘を踏んだ時は、その傷にに五円玉の穴がくるように乗せます。
そしてマッチ棒の火薬部分だけを取り、粉々にして五円玉の穴に乗せます。
あとは熱いのを我慢して、着火です(^_^)マッチ棒の火薬はすぐ燃え尽きるから、頑張って我慢です(^^)
後輩が釘を踏んだ時はそうさせます。
自分のまわりで代々伝わる昔ながらの治療です(^_^)

No.6 06/10/27 21:35
匿名希望6 

クギが錆びてるとヤバイらしいですよ。

No.7 06/10/27 21:51
お助け人5 ( 20代 ♂ )

5です→自分達の場合は上向きになって落ちてる釘を踏んでしまうので、ほとんどが錆びた釘です(^_^;)
こういう仕事していれば、錆びた釘を踏むのは珍しくないので、その独自の治療をした後もすぐに仕事しますよ。そしてみんな病院に行かなくてもそれで治ってます(^_^)
あくまでも他人様なので勧めはしませんが、こういう治し方もあるんですよ(^^)お金もかからないしね♪
でも、安全かつ安心して治したいならやはり病院行ったほうがいいかもですね(^-^)

No.8 06/10/27 21:59
匿名希望8 ( ♀ )

破傷風になりますよ~😨❗
早く病院に行って手当てしてください

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧