注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

給料の差

回答4 + お礼1 HIT数 1065 あ+ あ-

サラリーマンさん( 33 ♂ )
13/04/03 22:06(更新日時)

私が勤め出して10年経つうちの会社、一昨年の暮れ迄は途中入社でも基本給が年齢給で決まっていて毎月2万円の生活手当て的な物も付いていました。
しかしその年の暮れから途中入社した社員は年齢給では無くて既存の社員よりも数万円安い基本給で生活手当ても無しになってるから新人には給料の話しはしてはいけないと言われました。

仕事内容は新人でも皆と同じです。

もし皆さんが新人の立場でこの事実を知ったらどうしますか?


No.1933507 13/04/02 19:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/04/02 20:09
OLさん1 ( 20代 ♀ )

私は何も言えないです。途中から下げられるならどうして?って思うけれど、入社した時からその給料だと言われれば何も言えません。

No.2 13/04/02 20:10
通行人2 

世の中の情勢が変われば給与体型が変わるのも当たり前、聞いて納得行かなきゃ辞めるしか無いじゃない、当然と思えば辞めないでしょう。

No.3 13/04/02 20:39
通行人3 ( ♀ )

今のご時勢 そんな事は珍しくないです。
みなさん同様、途中で減らされるなら納得いかないが
新人さんは その給料で了解して入社してるから
仕方ない。
というか 何処でも仕事内容は同じだが
勤務年数で 給料は違うものじゃない!?

No.4 13/04/02 20:50
悩める人4 ( 20代 ♀ )

聞かなければなんとも思いません。最初からその条件で入社してるんですから。ただ同じ仕事量でそんな差があるのを知っちゃうと、慣れてくうちに嫌になっちゃうので絶対バレないようにして下さい。でもペラペラ喋る人ってどこでもいるんですよねー💧

No.5 13/04/03 22:06
お礼

皆さんレス有り難うございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧