注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

国民年金について質問です

回答2 + お礼2 HIT数 790 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
13/04/04 14:10(更新日時)

国民年金の2月分と3月分の支払い期日を過ぎて、未納の状態になってしまいました…
今から未納の分を払おうと思うのですが、やはり障害者年金などに影響でますか?

13/04/04 09:32 追記
すみません訂正です。1、2月分でした。

タグ

No.1934152 13/04/04 09:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/04/04 10:07
通行人1 ( ♂ )

未納期間が加入期間の三分の一未満なら障害者年金は大丈夫です。障害者年金は年金額が一律ですので特に問題はありません。

No.2 13/04/04 12:32
通行人2 

支払期日過ぎても、大丈夫ですよ。
支払いの紙には支払期日が書かれていますが、それを過ぎて1年後とかに払ったこともあります。

No.3 13/04/04 14:08
お礼

>> 1 未納期間が加入期間の三分の一未満なら障害者年金は大丈夫です。障害者年金は年金額が一律ですので特に問題はありません。 ありがとうございました。少し安心しました。納付期限を数ヶ月ほど過ぎても、特に不利なことはないのでしょうか。

No.4 13/04/04 14:10
お礼

>> 2 支払期日過ぎても、大丈夫ですよ。 支払いの紙には支払期日が書かれていますが、それを過ぎて1年後とかに払ったこともあります。 ありがとうございました。
心配性なのでハラハラしてました💦 ほっとできそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧