注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

あまりにも太ってます

回答30 + お礼6 HIT数 7165 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
13/04/09 13:54(更新日時)

恥ずかしい話ですが、身長159センチに対して体重が90キロ近くあります。
立ってると、5分くらいで腰が痛くなってきます。歩いていても5分くらいで腰痛になります。
痩せたいです。まずは何から始めたら良いでしょうか?
こんな恥ずかしい話、ここにしか書けません。
アドバイスをお願いします。

No.1934175 13/04/04 10:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/04/04 10:59
通行人1 ( ♀ )

そこまで太った一番の原因はなんですか?食生活?間食をなくし、白米から玄米にかえたりするだけで、結構落ちますよ。あとはウォーキングですかね。とにかく汗を流す‼

No.2 13/04/04 11:00
通行人2 

動けないなら食事制限かなぁ。
太った原因は?

No.3 13/04/04 11:12
通行人3 ( ♀ )

先ずは間食を辞めて、普段の食生活を見直しましょう
太ってる人は、太りやすい物を好む傾向がありますから、和食・野菜中心の食事に変えて、ゆっくり時間かけて食べる

ストレッチもしましょう

少し、歩けるようになったら、足に負担かからない靴を買って、ウォーキングですね


頑張って下さい

No.4 13/04/04 11:30
通行人4 ( 20代 ♂ )

運動と食事制限で誰でも痩せれる

No.5 13/04/04 11:59
働く主婦さん5 ( 40代 ♀ )

いきなり運動はダメです🙅膝に負担がかかってしまいますよ。既に腰にも負担が来てらっしゃるとの事ですし。


お近くにプールがあれば、水中ウォーキングが良いですよ😺


先ずは、普段の食生活を見直してみましょう。


森公美子さんが、ロングブレスダイエットをやられて、かなりお痩せになりましたし、そういうのも取り入れてみては如何でしょうか?😼


私も、背中のお肉が気になる季節になって来て、頑張ろうと思っています😹


主さんも、気長に行きましょう。

No.6 13/04/04 14:35
お礼

1さんへ
ありがとうございます。おそらく、白米太り?だと思います。
お米が大好きで。
お菓子は滅多に食べません。
後は夜遅くのご飯だと思います。
21時半くらいに帰宅してから、普通に食べてしまい22時半くらいまでには寝てしまいます。

きっと、これですよね、、、原因。

No.7 13/04/04 14:45
お礼

2さん
ありがとうございます。
太った原因は
多分、1さんへのお礼に書いたような事が、思い付く感じです

情けないです。
自分の為に
痩せたいです。

食事制限…
お野菜を沢山と
穀物はなるべく摂らない方がいいのでしょうか?

No.8 13/04/04 14:55
お礼

3さん
ありがとうございます
丁寧なアドバイス嬉しかったです
穀物が大好きなので白米ではなく玄米に変えるのは大丈夫ですか?
全く、炭水化物を摂らないのは、なんだかドカ食いに走りそうで怖いのです
お肉よりは
お魚が好きなんですが
調理が苦手で…
言い訳ですね(;-;)

No.9 13/04/04 15:00
お礼

4さん
ありがとうございます
そうですね
後は、やるかやらないか、意志の問題ですよね
夏までに、とりあえず、無理のない程度で痩せたいと思います!
ありがとうございます

No.10 13/04/04 15:13
お礼

5さん
ありがとうございます
いきなり運動ではなく、まずは食事制限でしょうか。
朝は食べず、お昼は社食だったり、おむすびだったりで、夜をどうしても沢山食べてしまうので、それがいけないですよね

皆さん
どういう風に
してるんでしょうか
朝早くから
夜遅くまで
お仕事のひと

お手本にしたいです!

No.11 13/04/04 19:15
通行人 ( ♀ ZuN4w )

食べる量は、自分の拳程が適量だとダイエット本には書いてあります。

お米も拳くらい、野菜はたくさん食べても大丈夫だけど、やっぱり白米も玄米も拳くらいの量で。

朝はフルーツとヨーグルトに美容成分たっぷりのはちみつと、スープ、低脂肪牛乳(牛乳にはたんぱく質の他にたくさんのビタミンやお通じを良くする栄養があります)。朝は、ビタミンや鉄分をとります。バナナはエネルギーに変わるので朝にはとてもいいです。

昼は、ジャンクな物は避けて、でもなんでも食べ

夜は、拳くらいのお米と野菜、魚と汁物で。コンビニや外食は論外。ジュースもだめ。オレンジ100パーセントでもダメ。

たぶん、主さんは代謝が悪くなってるから痩せにくいと思うので、ストレッチやリンパマッサージをお風呂の中でしたらいいと思います。半身浴も、雑誌を読みながらすれば楽しいですよ。血行を良くして、筋肉を柔らかくしないと痩せないです。お風呂の中だと身体も軽くなるので負担も少ないです。

糖質を燃焼させるには、ビタミンB1。脂質を燃焼させるにはビタミンB2。そして美容にはかかせないビタミンC。老化防止にビタミンD、新陳代謝を促すビタミンB6、エネルギーを燃やす為には筋肉が不可欠なのでアミノ酸が豊富な大豆類や、お肉の赤身。その他ミネラルや鉄分もヒジキなんかから摂取します。キムチなどの辛い物や、コーヒーや緑茶は心拍数を上げるので脂肪も燃焼しやすくなります。だからといって飲み過ぎ食べ過ぎはだめです。

書いたとおり、食事制限をしてもビタミンなどが不足すると効率良く燃焼しないので、出来るだけ色々や食材を食べて、腹八分目、主さんなら腹6分目くらいに抑えること。筋トレも出来れば10回だけでもすること。半身浴やストレッチは楽しみながらすること。体重計には毎日のること。これを続けるとすぐ効果現れると思います。

主さんが知らないだけで、美容やダイエットに関心があったり、太りやすい体質だと自覚してる女の子なら皆少なからず勉強して、頑張ってるはずです。コンビニにダイエット雑誌が売ってるから、それを買ってお風呂で読んでみてください。でもたまには、サボっていいと思うから、少しずつ、頑張りすぎず、息抜きしながら続けてみて下さい。私も頑張らなきゃ(*^^*)一緒に頑張りましょう!


No.12 13/04/04 19:26
通行人 ( ♀ ZuN4w )

再レスごめんなさい。
私も朝は弱いので、食べれない時が多いのですが、そういう時は、朝起きて牛乳一杯と、バナナを鞄に入れて食べながら職場に向かったり、ミカンやヨーグルトなどのフルーツを同じく鞄に入れてたりします。
職場で、こっそり食べたり。

それだけなんですが笑
再レス失礼しました。
ちょっとしたコツだと思うので。

あと、フルーツはビタミンはあるけど身体を冷やしてしまったり、糖質も多いので夜は食べちゃだめです。(>_<)書き忘れました(>_<)

ビールも身体を冷やすので飲まないほうがいいです。

ざっくり素人知識ですが、参考にして貰えればと思います。

No.13 13/04/05 08:51
通行人13 

朝に食べない理由が、ギリギリまで寝てるってことなら、朝早く起きて朝食を食べる余裕を持ち、昼もそこそこ食べて、夜は食べない、もしくはスープくらい。

カロリーをいきなり減らすとストレスたまるし体が低燃費になり痩せにくくなります。

食べる時間を見直すか、食べる物を見直すか、運動するか、自分に合った方法を見つけて長く続けてください。

No.14 13/04/05 10:45
働く主婦さん14 ( ♀ )

人それぞれ体質や生活習慣が違いますので、どれが正解とかはないと思います。

図書館や本屋でダイエット料理やダイエット関連の本を手に入れ、自分に合ったダイエット方を見付け実践する。

主さんに食うなと言っても我慢出来なくてお食べになるでしょうし、ダイエットは最終的には己との戦いです。

No.15 13/04/05 15:09
通行人15 ( 20代 ♀ )

いきなり一気に減らすのは無理なので、少しずつ減らしてください😄

No.16 13/04/05 18:09
通行人16 ( ♀ )

米だ、米!
米を抜くとかなり痩せる。太ってる人が米抜くと
10キロぐらいすぐ痩せるから、ある意味羨ましいよ!

No.17 13/04/05 18:39
通行人17 ( 20代 ♀ )

あまり極端に変えないで続ける方が、リバウンドしないんじゃないかと思います😊
水泳はお勧めですよ💡
腰に負担もかからず、水の抵抗があるので、運動には一番お勧めだと思います、
飲み物は必ずお茶、アルコールはなかなか消化しない飲み物なのでダイエット中は絶対にやめた方が良いですよ😊💡

No.18 13/04/05 22:51
まさる ( ♂ JWppc )

彼氏を作れば綺麗になるのでは?彼氏作る気ありますか?又はいますか

No.19 13/04/05 23:17
通行人19 ( ♂ )

水泳+食事制限から始めて、
少し痩せてきたらランニングorエアロビ+食事制限が良いと思います。

No.20 13/04/05 23:36
通行人20 

半身浴と食事制限で落としてから運動を取り入れては?

半身浴はウォーキングと同じカロリー消費です じんわり汗をかくくらいの温度で水分をとりながら バブなど炭酸入浴剤を入れると発汗が促進されるので良いですよ

私はこれで20キロ落としました

アレルギー体質や股関節が弱いためウォーキングはしませんでした

防水DVDがあると長い時間もあっというまです

No.21 13/04/06 00:03
通行人20 

私は料理が苦手でわりと同じものを食べ続けても平気なのですが…

朝 水ときな粉ヨーグルト

昼 お蕎麦など軽め

夜 お浸しや温野菜→スープ類→肉か魚(100g位)→ご飯(半分)

お浸し等は茶碗一杯分は食べるので かなりお腹にたまります

自分の体重、体調、何が食べたいかで調整しながら工夫すると良いですよ

良く噛んで 普段の姿勢や歩く歩幅 深い呼吸なども代謝が上がりますから 体に覚え込ませると意識しなくても出来るようになります

最初は慣れなくて辛い時期も何度もあるけど 続ければ絶対結果もついてきますから自信をもって下さいね😄🎵

No.22 13/04/06 00:15
経験者さん22 

まず食事管理から始めましょ(^-^)

とりあえずやってみてほしいのは、2つだけです。

・夕食はなるべく早く済ませる
・白米は茶碗一杯まで

これだけで全然違います。

私は一人暮らしなんですが、実家に帰ると強制的に夕食が早いため沢山食べていても必ず「痩せた?」と言われます。
あとおかずを沢山だしてくれるので、ご飯が少しで済むんです。

一人暮らしの時の方が、食べる量は少ないのに食べる時間が不規則だから太っちゃうんですよね。

頑張ってくださいね!

No.23 13/04/06 01:07
通行人20 

うろ覚えですが、腰痛に効くポーズ

うつ伏せになり両腕を90度で支えオットセイのようなポーズで20秒?を1日三回 (秒数うろ覚え💧)

平日お仕事の時は朝晩だけでも

腰痛持ちの梅澤富男さんが健康番組に出ていて かなり改善したようなので試してみてください

同じ番組を見た方 訂正があればお願いします
m(__)m💦💦

No.24 13/04/06 01:22
通行人24 ( ♀ )

162で70ちかくあります。ここ最近急にです。プールでウォーキングをした日は食欲も満たされて1日で1キロ減りました。毎日毎日減りっぱなしでは無いですが…

一緒に頑張りましょう😄

No.25 13/04/07 07:27
通行人25 

運動なんかしなくてもいい
朝食どっちでもいい
夜遅くに食べようが構わない

とにかく米、麺、パン(炭水化物)さえ食べなきゃ自然に痩せる。米大好きなら米食べなきゃあっという間に痩せるだろうな。

No.26 13/04/07 09:00
働く主婦さん14 ( ♀ )

あとダイエット中の菓子パンは1つで400カロリー以上もあり、糖質で太りやすい食品なので避けましょう。

No.27 13/04/07 11:33
お助け人27 

朝昼しっかり食べて、夜は、⑤分目位にしたら痩せると思う。

No.28 13/04/07 12:59
通行人20 

お米好きな主さんへ

お米炊くときに湯通しして臭みをとった白滝を細かく刻んだり 押し麦や雑穀を混ぜることで糖質を押さえられます

脂質と糖質は食べると快楽物質ドーパミンが出るので依存体質になりやすいし中毒になりやすいそうです 禁断症状でイライラしてしまうので少量に慣れるのが一番良いですよ

いきなり減らすのはかなり辛いかも知れないので徐々に減らすのと 野菜から食べる食べ順を死守してください

野菜→汁物→メイン→ご飯
ゆっくり食べ 良く噛む(出来れば30回)

No.29 13/04/07 13:35
やまんば ( 30代 ♂ CaGECd )

私はひどいアトピーのため毎日粗食、間食無しの生活です。そうでもしない限り身体は地獄の痒み、痛みで生活すらままなりません。あなたは甘えてます。 
一度深刻な病気でもしたら嫌でも痩せようと思うでしょう  

No.30 13/04/07 19:26
通行人30 ( ♀ )

食べ過ぎだよ

No.31 13/04/07 21:55
通行人31 ( ♀ )

夜を早く食べるのが難しいんでしょうね💦お仕事お疲れさまです。
私は夜遅くなって帰ってもなるべく軽く食べてお風呂にはた~っぷり時間かけて入りますよ。主さんもっともっとお風呂を楽しむといいんじゃないの?お風呂はエステです♪
肌を引き締めるボディソルトやマッサージジェルやボディスクラブや入浴剤

@コスメとかアマゾンとか無料で見れるサイトで調べるの楽しいしいくつか購入して試したらお肌ツルツルで代謝もよく冷え性にもなりません。冷え性は足がむくむからよくないし体を温めるのは大事ですよ。
体を洗う時も足からよ~くマッサージするように丁寧に洗うことで血流もよくなるしむくみにくくなる。

ウエストをひねって洗ったり、湯船に時間かけて入って足首から太ももにかけてよくマッサージしたりおなかもマッサージすること。
体が温まる入浴剤入れたら効果上がるはすだし過度な運動しなくても痩せやすくなるよ。

お米は食べ過ぎなければ大丈夫ですけどね💦私はご飯大盛りに食べておかずは海藻とか野菜やキノコ類や納豆ばかり食べて痩せましたが
主さんの場合は夜のお米を減らして昼間はしっかり食べるのが良さそうです。

脂も絶対によくないので気をつけてね

私がダイエット大成功した時は大量に海草を食べました💦
ワカメひじきモズクめかぶ…毎食何かを食べてました(^^;)
納豆も毎日食べて卵はゆで卵か生卵。

油を使わないで一日一個食べました。

サラダを食べるなら極力ドレッシングは使わないで食べること。

なるべく野菜は煮物にしました。ヒジキや切り干し大根の煮物にニンジンやシメジなど野菜やキノコをたくさん入れて薄味にして毎日食べてました。

ビタミンBはダイエットの味方ですしカリウムもとれてむくまないから海草はいいですよ。

もどすワカメとかめかぶなら簡単ですよね❓後は玄米や五穀米や麦ご飯も超オススメ!美容に関心のない人は白米だけ食べればいいと思います。

薄味になれること。ジュースよりもブラックのコーヒーやお茶を飲むこと。

朝はコップ一杯の牛乳か、リンゴやバナナやヨーグルトくらいはとって下さい。

No.32 13/04/09 03:46
お礼

皆さん
ありがとうございます
色んな意見
凄く参考になります
炭水化物って魔物ですね。これを減らせば痩せるんだろうなと思います
あとは私の意志ですね
食べる順番変えてみました。
頑張ってみます!

No.33 13/04/09 05:24
通行人33 ( ♀ )

私も同じ位太ってます。
辛いですね

No.34 13/04/09 10:58
通行人34 ( 30代 ♂ )

朝昼は炭水化物OK
夜は炭水化物食べない。
野菜とタンパク質中心
脂モノは最低限
食べる順はいかなる場合であれ
葉物野菜→根菜→汁物→タンパク質→ご飯
一品ずつ完食

1時間は風呂に入ってそのまますぐ寝る
そんだけドデブなら
これだけで1ヶ月後には10㎏くらい減ると思う。

そこからは大変だろうけど💦

運動は水泳だね。
水泳なら最初からやっても大丈夫

No.35 13/04/09 13:50
通行人35 ( ♂ )

つくづく思うのは、あのホリエモンです。

入所前、あんなに太っていたのが、出所後は別人のように痩せていたでしょう。

刑務所では受刑者は、全員決まった食事になるはずですので、出所時にはいわゆる標準体型になるのだと思います。

肥満体質云々と言われますが、やはり太っている人は、食生活に欠陥があると思われます。

痩せるためにわざわざ犯罪を犯して、刑務所に入れとは申しませんが、刑務所の食事を研究するなどして、食生活を改善されてはいかがでしょうか?

因みに刑務所の食事は、麦飯を中心に、質素なおかずの構成で、いたってヘルシーなもののようです。




No.36 13/04/09 13:54
通行人36 ( 20代 ♀ )

主さんこんにちは(*゚▽゚)ノ
白米は一番最後に食べましょう♪
野菜→肉、魚→ご飯というかんじがオススメ見たいですよ。
スープも負担掛からずに、体にも優しいですよ。
とにかく、炭水化物を極力減らしてバランスの良い食事をする。
プールに行けるなら、プールで歩いたり。
後ストレッチやリンパマッサージをする。

頑張って下さい(o^^o)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧