注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

早めに解答ください🙇

回答4 + お礼5 HIT数 2815 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
13/04/06 05:54(更新日時)

芋きんつばを食べてたら最後の一口で青カビを発見しました‼食べてから30分経ちますが身体に何の反応もありません💦直接カビを食べたかも不明です😥
実は現在、母乳で子どもを育ててるのですが母乳に影響はないでしょうか❓哺乳瓶もミルクも嫌がるのでこれから夜中の授乳も直接おっぱいをあげないといけません⤵
カビを食べてしまったとしても少量だし身体に異常はないし大丈夫でしょうか❓
仕方ないのでこれから殺菌のつもりで緑茶を飲みます😢

No.1934756 13/04/05 21:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 13/04/06 05:42
お礼

>> 1 へいき 平気でした❗

No.6 13/04/06 05:46
お礼

>> 2 緑茶も良いと思いますが、牛乳🐮が飲めるのならば飲んでみてもいいと思います。 胃腸が弱ければチンして温めてネ❗ 因みに、ママが下痢や嘔… 一晩過ごしてみましたが下痢などの症状は見られませんでした😃❗いつもどおり母乳もあげましたが子どもも普段と変わりありません✨
昨夜は牛乳はなかったのでカフェイン気にせず緑茶をがぶ飲みしちゃいました💦栄養士の友達に相談したら緑茶に殺菌効果はないよ(笑)と言われてしまいました💔
でも何もなくて良かったです😭

No.7 13/04/06 05:50
お礼

>> 3 確か、アオカビってペニシリンだよね? ブルーチーズもアオカビだし。 お正月のお餅も鏡開きの時はカビ生えてるし、 大丈夫なんじゃないかな… 大丈夫でした😃💨カビを見つけたときは私まで青くなりました💦笑
確かにお餅にもカビ生えますが削れば大丈夫みたいですね✨
もしかしたら私もカビは避けてたのかもしれません❗もしくは少量しか口に入らなかったのかも💦

No.8 13/04/06 05:53
お礼

>> 4 青カビ自体は、そんなに問題はないと思います。 カビが生える状態になったものを食べた事については、お腹下したりしてなければ大丈夫だと思い… お腹下したりも何も症状はありませんでした✨
これでホッとひと安心しました☺
これからは確認してから食べるようにします💦
食いしん坊気を付けないといけませんね😣

No.9 13/04/06 05:54
お礼

皆さんありがとうございました🙇
良かったー✨✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧