注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

旦那親族の子育て等への批判・陰口

回答4 + お礼1 HIT数 1737 あ+ あ-

ショコラ( 25 ♀ d3P2Cd )
13/04/09 19:21(更新日時)

私は生後5ヶ月の男の子がいるママです。旦那のイトコ(男)の奥さん(Mさん)も、私より4ヶ月前に男の子を出産し育てています。
旦那の親族達が集まった時に、イトコの奥さんの事をよく批判?しています(その場に本人はいない状態)

内容は、
・Mは子供が泣くと、していた事を放りだしとにかくすぐ抱き上げる。少しは泣かせた方がいい。そのせいで泣けばすぐママが何とかしてくれる、とワガママになってきている(それに対しスレ主の息子は大人しくていい子だと比較)
・Mの旦那(イトコ)の兄弟が昼間Mと息子が1人でいるアパートに差し入れを持っていった時に上がらせてもらえなかった事を批判(赤ちゃんの顔が見たいから差し入れがてら行ったのに玄関先でお礼を言われただけ、玄関に抱っこしても来なかったと)
・里帰り(2~3ヶ月?)やお世話でいちいちMが実家に頼っている事を批判
・上記の事もふまえ、全体的に過保護だと批判

まだまだあるんですが、私からしたらママとして(外からお嫁に来た側として)全てM側に共感してしまいます(上記の項目は全て私には当てはまりませんが)。
しかもMは結婚して何年も子供が出来ずやっと授かった子供でしたし、高齢出産だったので余計可愛いのでは?と私は理解しています。
それにこんな人達だから私がいない時には私の事を言っているのでは?と不快・不安になります。

長くなってしまったんですが皆さんに教えて欲しいのは、
①上に挙げた項目は、そこまで非常識な事か?
②皆さんの回りには子育て等の事でとやかく言う旦那側の親族はいますか?どんな事を言われたりしていますか?

私は結局大勢の前で意見を言えず黙って聞くことしかできないんですが…それくらい小さいうちだけかもしれないし理解してあげられないの?とモヤモヤしています。
自分の事言われた訳じゃないからいいじゃんっていうのは重々分かってるんです…けど、なんとか黙らせたい時があったり…(笑)

No.1936181 13/04/09 13:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/04/09 13:31
悩める人1 

過保護は言えてると思いますが、母親なんだからそんなの仕方ないですよね。
赤ちゃん👶の顔は見せてあげる気配りというか、サービスできる余裕が欲しいかな。
実家に頼るのはその人の勝手だろと。

悪口大会には絶対便乗しないスタンスでいいと思います。👍

No.2 13/04/09 13:44
通行人2 

うるさく言う親戚がいるんですね🙉私の周りにはいなかったので、経験ありません。
よほどの田舎か、暇な方々・・・😂
言わせたい人には言わせておけば❓結局、自分本位の考え方でしか話さない方々なんでしょう。

子育ては各家庭で違うのだから、私ならあれこれ言われたくないです🙅

No.3 13/04/09 14:14
経験者さん3 

周りは経験者だから、何かと口出ししたくなるんでしょう。でも時代も違うし環境も違うし。。
もう聞き流すしかないのかなー。腹立つけどね😒

No.4 13/04/09 15:34
通行人4 

主さんと同じ
親戚一同で批判する事じゃないかな~と同じ母親として思いますね
モヤモヤしちゃう気持ちわかるかな

ちなみに、私の親戚にはそういった陰口・悪口はないです
当時の苦労話と自慢ばかりが目立ちます
要は『ウチを真似しろ』と言う押し付けですかね
(それはそれで疲れる)


まぁ、自分達家族が一番大事なので(笑)
悪口には当たらず障らず
火の粉がかからないポジションはキープしたいのが嫁心
Mにそれを咎められたりはしないと思うよ
気楽にね♪

No.5 13/04/09 19:21
お礼

皆さんレスありがとうございました!やっぱりモヤモヤしますが、聞き流すしかないですよね…
皆さんの周りにはあまりいないみたいで羨ましいです。
そして多少過保護気味なんですね…。少し普通とは違うと思いますが、やっぱりよってたかって言う事か?と思ってしまいます。
回答ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧