注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

離婚後の気持ちの保ち方

回答8 + お礼1 HIT数 2413 あ+ あ-

m( 35 ♀ jdUJCd )
13/04/10 07:02(更新日時)

先月離婚して子供連れて実家にもどりました。
離婚理由は浮気、借金でした。自分がもう限界だと思い何年も悩んだ末の決断でした。

あんなにも苦しんだのに今は喪失感でいっぱいで自然に涙がこぼれます。忘れた荷物を旦那宅に取りに行ったときも子供が小さいときつくった壁のキズみて涙、家族で使ったホットプレートみて涙、幸せだった時の写真みて涙‥こんなに自分が弱いなんて。

旦那を憎んで苦しんだのに優しいときのことしか思い出されなくて苦しいです。
もう自分で決めたことだし子供も新しい環境でがんばろって言ってくれてるから早く立ち直り前向いて生きていきたい‥。

離婚経験者の方こんな感情ありましたか‥?この喪失感を乗り越えたいです。

タグ

No.1936201 13/04/09 14:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/04/09 15:02
経験者さん1 

かれこれ 十数年前に経験しました

やっぱり、離婚して5年くらいは私は引きずりました…

7年ほど経過した時、私はようやく吹っ切れました…

人それぞれですが、幸せになりたい…今の辛さから抜け出す為の別れでしょうから、ゆっくり、ゆっくり主さんのペースで気持ちを癒してくださいね

No.2 13/04/09 15:03
通行人2 

今はまだ過去の思い出に涙するのも無理ないと思います。
結婚していた年数だけ、家族の歴史があるのですからね。
でもそのうち、だんだんと薄れてきますよ☝
新しい環境で、お子さんと一緒に頑張ってください‼

No.3 13/04/09 15:09
通行人3 

誰だってそんな気持ちになります。思い出が蘇ってくるんですよね。

でも、あと数か月もしたら前向きになっているはずです。
それまでゆっくり体や心を休めてください😊

No.4 13/04/09 15:42
通行人4 ( ♂ )

私は、お付き合いを含めて18年間付き添い離婚しました。
ずっと好きでしたし、2人の娘もいて幸せでしたよ。
離婚は、約3年前です。
原因は、非常に複雑なので語りませんね^^

離婚調停で離婚したのですが、定期的な面会を約束しているのも関わらず、今もなお、子供に一度も会わせて貰っていません。
私は、こんな人を好きでいたのか。あの幸せな日々はなんだったのだろう。様々な思い出が蘇ります。そして、生きる意味さえ失った日々を送った事もあります。こんな人好きにならなければ良かった・・・でも、好きにならなければ愛する娘は産まれない。そんないたちごっこの生活をしていました。

貴女は、まだ離婚したばかりです。心が真冬なのです。
例え、誰が励ましの言葉を言ったところで、気休めの言葉になってしまうでしょう。何故なら、思い出に変わっていないからです。

これから出会う様々な人々や子供の成長を通じて、それらが想いでとなり、「縁がなかった」と思えるようになり、春を迎える事ができるはずです。
今後、どのような形で出逢い、貴女と共に生涯添え会う男性と出会うかもしれません。そして、貴女の側にいるお子さんは、貴女の姿をずっとみているのです。
前向きに、今は辛いけど、必ず幸せが来る事を信じて過ごして下さい。

貴女の辛さは、時間が解決してくれます。
頑張ってね。

No.5 13/04/09 17:28
あいり ( 30代 ♀ ZqvLCd )

毎日辛いと思います。
私も3年位は引きずりましたよ。
3年間、結婚生活の中で、欠かさず撮っていた子供の写真も撮れなくなってしまいました。それほど精神的に参っていたのだと思います。

でも、沢山泣いて、沢山悩んだ分だけ幸せがやってくるよ。今は信じられないかも知れないけど、それは一回り強くなった自分だったり、素敵な友達だったり、子供との楽しい時間だったり、やりがいのある仕事だったり、何気ない事に感謝のできる心だったり。

私は今、おかげさまでとても充実した日々を送っています。過去を思い出さないといったら嘘になるけど、今が一番楽しいです。

時間が解決してくれます、焦らずにゆっくりと、幸せに向かって歩いて行って下さい。

No.6 13/04/09 17:53
通行人 ( ♀ OqWqc )

私もありました
何故か楽しい思い出ばかり思い出すんですよね


そんな時私がやることはわざわざ嫌な思い出を思い出す!です

辛くて苦しくて結果選んだ離婚という道です


平穏な時間や家族の笑顔を大切にして感謝しましょうね

No.7 13/04/09 23:25
通行人7 ( ♀ )

ありますよ

辛くて自分から離婚を申し出たけど

やっぱり長年の思い出が 色々蘇って
良かった思い出が蘇ったときは
なんとも言えない寂しい気持ちになりますね

No.8 13/04/10 00:32
通行人 ( 40代 ♀ ops3w )

喪失感かぁ…
すごくありましたよ。

今まで踏ん張ってきたものもを捨てて
思い出もなにもかも無くなったような…

良い所だけ思い出して辛い時もあった

でも私の場合
あの地獄のような生活に戻るとなると
身震いすらしそうです。


No.9 13/04/10 07:02
お礼

>> 8 おはようございます。
皆様きかせてくださりありがとうございました。
意見みてまた涙がこぼれてきます‥
この暗闇から抜け出したい、ゆっくり進んでいかないとですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧