注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

私は存在価値がない?

回答4 + お礼0 HIT数 1309 あ+ あ-

おばかさん( 20 ♀ )
13/04/11 10:04(更新日時)

現在大学3年生です。
友達がいるけどいないということで悩んでます。

私は、クラスの友達の誕生日に、メールやFBでコメント、プレゼントをみんなで買うのにも参加してきました。
(疎遠になった人には少しおろそかにしていたとこはありますが…)
しかし私の誕生日が近づく時にその仲間に入れてもらえなくなりました。
ハブという感じではないのですが。
私の誕生日はもちろんなにもなく終わり、別の子の誕生日の時にまた輪に入っていました。

同じ高校出身のグループでも同じようなことがあり、他の子の時はご飯代を代わりに払ったりしましたが、私の時はスルーでした。
私の誕生日が過ぎて何日か経った後、忘れてたよという言葉と一緒におめでとうを言われました。

クラスの方で1周した時ぐらいから、クラスで私を含めた仲良い3人で独立したような感じになりました。その時にプレゼントとかはもうやめようと話になったので私はなにもしませんでした。
しかし私以外の2人は個別にプレゼント交換とかをしていたみたいです。
クラスのみんなと私の興味のある話題?がずれているので私は聞き手に回ることが多いです。私が話してもシラケるので。

私はなにもせず、なにもされず1周したのでまた今年からプレゼントやメッセージをしたいと思います。
しかし私はどこか存在価値がない…?のかまたスルーされそうで怖いです。

他の質問者さんに書いてあった見返りを求めてはいけないという回答がたくさんあったので、見返りを求めてはいけないということは分かっています。
しかしやっているからには、プレゼントはないにしてもおめでとうぐらいは、当日に欲しいです。
というか正直、してるんだから返してもらいたいと思うのは少なからず当たり前の感情だと思います。

高校のグループも、クラスの方も、みんな恋人はいません。私にはいます。だから私はなにもないのでしょうか?私には彼氏がいるから、祝われなくて当然なのでしょうか?

長文失礼しました。
誹謗・中傷はやめてください。

No.1936767 13/04/11 00:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/04/11 01:38
お助け人1 

彼氏がいない者同士がグループになっているんじゃないかな😣
内心、ちょっと、いや、かなり羨ましく思われているのかもね💧

No.2 13/04/11 01:47
OLさん2 

主さんは、お人好しですね。
皆から疎まれているからプレゼントもらえないけど、仲間に入れてお金割り勘に利用されているのに気付いてない様子…

自分を大切にしてくれない人達…本当の友達ですか?

皆の誕生日には当日メールしても、自分のは忘れられてるって…
しかも、忘れてた。って言われちゃうなんて…

もう少し、主さん自身が自分を大切にしましょうよ。

No.3 13/04/11 09:59
Basama ( 20代 ♂ PTBKCd )

それハブられてますやん

もっと悪質な気がするが
してやったから、して貰うのは当然ってのが通用するのは、前戯程度
人間関係で、そんなの考えてたら成り立たないし長続きするものじゃない

相手を想ってすることじゃないんだから

主にも、友達と称する存在にも問題があるし

この関係自体は、もうどうしようもない

No.4 13/04/11 10:04
通行人4 

あげたんだからもらうのは当然、という
雰囲気が相手に伝わってる??

本当に祝いたい人にだけでいいと思うよ😥

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧