注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

駐車場金額にショック(>_<)

回答31 + お礼5 HIT数 5553 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
13/04/17 01:57(更新日時)

駐車場1800円と表示されてて止めたら… 4000円と😨 1800円は平日の金額だった🙈🙈🙈🙈 表示紛らわしい😭 平日って書いてなかったし💦 金欠…
こんな経験談ありますか?思わぬ出費ってやつ

No.1937749 13/04/13 17:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/04/13 17:49
通行人1 

平日と休日料金が違う駐車場もあるんですね
しかも値段が高い😨
うちの近くの駐車場は1日最大で700円とかですから
レス見てびっくりしました。😲

No.2 13/04/13 17:52
サラリーマンさん2 

そういう事ってあるんだよね。😭
肝心なことは小さく表示、アピールしたいとこだけ大きく表示。
やり方がズルいです。💢
肝心なことをハッキリ大きく表示して欲しい。❗

No.3 13/04/13 17:58
通行人3 ( ♀ )

夜間と昼間の違いはよくありますが、平日と違うのって見たことないかも…

先日旦那が駐車券をなくしてしまい、どうすればいいか電話で聞いたら出庫するのに9000円かかります、後から駐車券が出てきたら差額を返金しますと言われました😱

30分しか停めてないのに9000円😱

必死に探したら幸い運転席の隙間から見つかりましたが、あれ以来トラウマになり駐車券を異常なほど確認するようになりました💧

No.4 13/04/13 18:03
お助け人4 

ちょっとした詐欺やね

No.5 13/04/13 18:42
お礼

楽しく家族で出掛けたのに…ブルーになって帰ってきましたよ🙈主人は俺が良く見なかったせいだ…と言ってましたが平日料金しか書いてなかったもん💦責められないし、全く悪くない

No.6 13/04/13 18:49
通行人6 

某駐車場は30分600円(^_^;)

No.7 13/04/13 19:37
通行人7 ( ♂ )

あります
夜のミナミ(大阪)の超便利地で1万円取られた

昼間と夜は全然ちゃう3倍
夜は2000円!!!

No.8 13/04/13 19:41
通行人7 ( ♂ )

そうそう
意外と高いのが
地方の空港等
その辺にそこしかP

No.9 13/04/13 19:46
通行人9 

うちの地域は平日と休日は金額違いますよ。

No.10 13/04/13 21:17
お礼

ちなみに名古屋です。科学館周辺の駐車場…ちなみに『ドラえもん未来の科学展』 も面白くなかった😱車の税金やら、車検、…今月来月金かかることだらけなのに…コンタクト買う予定してたけど辞めますわ😫最悪な一日

No.11 13/04/13 21:36
通行人11 

たかだか2200円予定より多く使うことになっただけなのにそこまで落ち込むことなの?

No.12 13/04/13 22:38
悩める人12 

↑ん??金銭余裕がない人にとっては痛い出費って事ですよ。主さん、ショックって書いてますよ?よく読んでみましょう。
悩んでなかったら、そもそもスレ立てないだろうし‥。

No.13 13/04/13 22:42
通行人13 ( 20代 ♂ )

基本的にそういう金銭的な事はチェックしてわからない場合は聞くので後からビックリはないね

No.14 13/04/13 23:26
通行人14 ( ♂ )

料金見ないで歌舞伎町の駐車場に停めたら‥25分毎600円だった。
ほぼ一晩停めていたから😨料金は8000円弱だった。
もう駐車料金の域じゃないよね。

No.15 13/04/13 23:43
通行人15 ( 20代 ♀ )

正月三が日を過ぎた10日目・・・

県内の有名な神社にお参りに行った。現地近くで駐車場に誘導されここが駐車場だ!って思い前の車について停めた。

そして長い参道を小さい子を連れて山のような道も歩いて行った。ついたらその神社の駐車場だった。しかも空きがあってタダ

帰ったら3000円もとられたよ。しかも個人の敷地でやってた。悔しい

しかも同じような駐車場が多々あった。個人で許可も無く経営していいのか?って怒りが湧いたよ

帰りみんな無言だった

No.16 13/04/14 04:51
通行人16 ( ♀ )

一泊料金1200円と書いてあって、夕方から夜中3時頃までとめて、出ようとしたら4000円くらいで、え⁉と思ったら朝5時すぎて出れば1200円とのこと。
すぐ帰りたかったので、くやしいけど払いました。

No.17 13/04/14 06:57
先輩17 ( ♂ )

オレは皆さんの話の比較にならないかもしれないけど、先日某ネカフェで、利用時間わずか30秒越えただけなのに超過料金請求された
「たった30秒じゃないか」と抗議したが駄目だった
役所じゃないんだから

オレの自己責任もあったけど、今度から10分前に支度し、5分前に出る様にしている

でも某カラオケ屋は一分超過も見逃してくれる

15、16さん、それって明らかに ぼったくりだよね

No.18 13/04/14 08:46
通行人18 ( ♂ )

某市のお寺のお祭は盛大でワンサカ人が来るので小学校の校庭が有料駐車場となり、やぐらを設置してPTAが乗って全体を見渡して誘導してます。
仕事帰りに行ったら、休みをとった同僚が誘導係でした。
ただそこにたどり着くには混雑して時間がかかるので近所の農家の庭先が急遽その日だけ有料駐車場に変身します。
地方ではよくあることなのか?

No.19 13/04/14 10:25
お礼

過去 神社行ったとき誘導されるがまま入ると確かに高いでした⤵けど混んでるし入るしかなくなる… 今回ほどじゃないけど、損した気分でした
今回の4000円 間違いじゃなかったのかなぁ😫 いまさら遅いけど

No.20 13/04/14 10:57
通行人20 

まだ、納得できないんですか?
駐車料金の\2200を、多く払って金欠だの、コンタクト買うのを辞めるとか、そんなにギリギリの生活をしてるんですか?
最初から外出しなければ、ガソリン代や入場料や駐車場代も節約できますよね?
土日や休日は、料金割増は良くある事です。
年末年始やゴールデンウィーク中も料金割増は当たり前ですよ。

No.21 13/04/14 12:09
通行人21 ( 20代 ♂ )

自分は競馬で6万円負けた時はショックでした

No.22 13/04/14 12:14
通行人22 ( ♀ )

名古屋住みです😃

あの辺りはパーキングによって『平日』『土日祝』『深夜』『早朝』…など混み混みの上に規制も多く解りにくいですよね(泣)

私達は車で繁華街の移動はガソリン・駐車場を含め『一万円』をみているのでさほど気にはしませんが…(^_^;)

今週でやりくりして元をとりましょう😃

せっかくお出かけしたのに『反省会』はつまらないですよ☝

私も子供達が小さい時はオアシス21や科学館などよく行きました😃


ファイト⤴

No.23 13/04/14 12:17
通行人23 

駐車場で割増見逃しはよくある
ちょっとショックだけど2200円くらいで騒ぐなら車手放したら

No.24 13/04/14 13:34
通行人24 

なんかちっちゃい話…

高いとか分かりにくいとかぼったくりだとか

車がないと生きていけないところに住んでるなら仕方ないのでは?


No.25 13/04/14 13:45
通行人25 ( 30代 ♀ )

良くありますよ‼
お祭りとかイベントが有ると割り増し取るパーキングも有ります。気を付けましょう‼

No.26 13/04/14 15:57
通行人3 ( ♀ )

今回は高い勉強代払ったと思って諦めましょう。

次停める時には看板の規約注意書をよく確認すればいいんですよ。

No.27 13/04/14 20:35
ハヤト ( pZBZw )

ありますよ
昔川崎の現場帰りに牛丼たべようと・・・
近くのコインパーキングに看板よく見なくて100のでっかい文字みて即駐車
食べ終わって料金みたら\1000でした
えっ牛丼\630で駐車場代\1000って・・・
たまげました(^_^;)

No.28 13/04/14 20:42
通行人28 ( ♀ )

私も心斎橋オーパの間隣のパーキングに停めたら二時間で3800円でした💧
痛かった~

No.29 13/04/14 21:39
お礼

毎月カツカツでもないですけど予定外の出費は誰でもイタいと思うのですが⤵出掛けるのが悪いってのも、たまたま割引券あって、滅多に出掛けない街中に行き、割安に済むかと思った矢先の出来事だったのでショックも大きかった訳で…2200円くらい… お金はいくらに対しても『〇〇〇くらい』と思えません💦

No.30 13/04/14 22:56
OLさん30 

私も、土曜日に駅近くの「1日最大1200円」パーキングに停めて電車で出かけ、8時間くらい停めて出そうとしたら4000円以上…
最大料金は「平日のみ」と小さい字で書いてありました。
金額の大小より、とにかくびっくりしました(^^;

いつも使う所以外はちゃんと調べないとダメですね。

No.31 13/04/14 22:58
通行人31 ( 20代 ♀ )

あります!
銀座に買い物にいき、🅿がどこも空いてなくやっとみつけたパーキングに値段もみないで止めたらなんと10分600円のパーキング💦

買い物してご飯たべていざパーキング清算したら約15000円💦


まさかこんなに高いとは思わなく急いでATMへいった記憶があります

No.32 13/04/15 01:34
aj ( DckdCd )

ほんと駐車料金で高額ってムカつきますよね💧 荷物があるから仕方なく電車ではムリだし。おまけに買い物が多いから時間も必要でしょ!いっぱい買ってあげたのに更にお金を要求してくるシステムに理解できない💧 因みに都心の高島屋!!
6万も使って何故駐車料金払わなくちゃならないの⁉

No.33 13/04/16 19:15
通行人24 

銀座に車で行くその考え方がわからない

No.34 13/04/16 20:35
通行人31 ( 20代 ♀ )

買い物にいったので荷物が多くなるのと、子供がいるのと住んでるとこが近いのと乗り換えが面倒なので車でいきました😄

No.35 13/04/16 23:34
通行人35 ( 30代 ♀ )

ほんと都会は駐車料金高いですよね~。

私は広島ですが、駅裏の駐車料金は1時間100円。

高くて300円。

夜の飲み屋街でも1時間200円~300円程度。

1日停めてても 4000円は ないです。駐車券紛失ボタン押して2000円ぐらい。

ていうか、2000円の差額は「ぐらい」じゃないでしょう。100円なら わかるけど。

No.36 13/04/17 01:57
お礼

皆さんありがとうございます。たしかに2000円くらい…じゃないですよね💦 『駐車料金かかるから〇〇〇には行かない』とかよくあります。地元の方でも駐車場料金かかる街中や駅前は人が少なく郊外のショッピングタウン的なところの方が人が集まっていた様な気がします。幸い実家は街中や駅前まで徒歩で行けたので駐車料金は無縁でしたけどね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧