犬を飼ってる方に質問

回答6 + お礼2 HIT数 777 あ+ あ-

専業主婦さん( 31 ♀ )
13/04/15 09:01(更新日時)

親戚宅にお邪魔した時の事です。初めになかなか懐かない犬が居るよと言われていましたが犬は好きな為お邪魔しました。確かによく吠える小型犬でしたが、家族に「ヴゥゥ~」と唸ったり威嚇する姿を何時間かの間に何度もみました。もちろん私には噛みついたり唸ったりしましたが、犬の家族にもするもんなのでしょうか?私の家にも犬は居ますが唸った姿は家族や他人にしたりしません。

No.1938216 13/04/14 22:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/04/14 22:38
経験者さん1 

よっぽど嫌なことをしない限り、飼い主にうなったり噛み付いたりはしないと思いますよ。🐶
少なくとも、今まではそういった犬は見たこと無いですね~😃

No.2 13/04/14 22:42
通行人2 

甘やかしているんでしょうね、犬を。

犬にとったらその家族の中で、一番偉い存在だと思っているのでしょう。

怖がりから吠える犬もいるけど、家族にも吠えるなら尚更…。

No.3 13/04/14 22:48
お礼

>> 1 よっぽど嫌なことをしない限り、飼い主にうなったり噛み付いたりはしないと思いますよ。🐶 少なくとも、今まではそういった犬は見たこと無いですね… そうですよね…私も見たことないです。私の犬は少なくとも見たことないですし他の犬もないです…

No.4 13/04/14 22:51
お礼

>> 2 甘やかしているんでしょうね、犬を。 犬にとったらその家族の中で、一番偉い存在だと思っているのでしょう。 怖がりから吠える犬もいる… 私もそう思いました。私は初対面だから私に唸るならわかるんですが、家族に唸ってるのは躾かなと…しかしかなりの回数(抱っこや下の世話などしてる最中)唸ってたので、甘やかされたのかな…正直もぅ行きたくないです。さすがに食べ物の時は唸ったりはしてなかったですが。

No.5 13/04/14 23:15
通行人5 ( ♀ )

甘やかされて自分が一番偉いと思っているのではないですか?

外飼い柴犬居ますが、唸られたりなどはありません。

たまに私が靴を変えて帰宅すると足音が違うのか一言「ワン」と吠えますが『あ~間違えた、ごめんなさい』と申し訳なさそうな顔します。

No.6 13/04/14 23:31
通行人6 

犬は主人を一人だけ決めています

他は遊び相手が兄弟同様みたいですよ!

兄弟と仲が良い人間(第三者)を本能で察知をしたら、遊び相手です

唸りは危険ですよ

No.7 13/04/14 23:55
通行人7 ( ♀ )

家族の中で一番エライと思ってるから気にいらない事があると家族に対して唸ったりして怒るんですよ。


こんなワンちゃんも的確な躾を受けたら、とても良い子に変わりますよ。

従順な犬もいれば強気な犬もいます。

No.8 13/04/15 09:01
専業主婦さん8 ( 30代 ♀ )

室内犬は上下関係が作りづらいから、うまく躾られてないんじゃない?

唸ると言っても様々で、本当に怒っている場合と、ちょっと文句を言ってる場合とでは唸る感じも変わります。

うちの犬は私がボスで、家族に唸るなどはありません。たまに音にびっくりして、吠えたりはありますが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧