一歳の子、目が離せるの何分? 何かあったらどうするの?
ウチ(借家)の庭はオープン外溝(フェンスや生け垣などの囲いがない)で、よく娘が近所の友達と遊んでいます。
私はそれを家の中から見守っています。
昨日も遊んでいて、途中で違う遊びを始めたので見るのをやめて家事をしていました。ふと庭に目をやると、一歳と二歳くらいの兄弟が遊んでいたんです。
え?誰?どこの子?
ほっとくわけにもいかず、声を掛けて慌てて逃げてもいけないので、というかまだ日本語が話せそうにないので、そっとずっと危なくないよう見守っていましたが
結局、二時間程たってからあわてる様子もなくママが迎えに来て帰って行きました。余り近所付き合いのない家の子でした。
普通、そんな小さな子、こんな長い時間、放っておきますか?
とても神経が知れません。
もしなんかあったらウチの責任になるんですかね?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
うちの子はまさに1歳で、歩き始めるしまだ危険なこともわかりませんし、目を話せるのは数分ですね。目を離すと言っても近くに居ますけどね。もし何かあったら主様のせいにはならないと思います。親の監督不行届です。まぁ、親は主さんのせいにするでしょうね😥
うちのご近所さんにもいますよ💦
歩けるようになったばかりの
子と、小さなお姉ちゃんお兄ちゃんだけで数時間外遊びさせてる方💦
その子も3歳になりましたが
現在は、車の走る道路や
大通りの方まで
1人で勝手に走り回ってよくいなくなってます😭
普通は有り得ないと思いますよ💦
ちょっとありえませんね。主さんの責任ではないけど、なんかあったら後味悪いしね。
で、そのお母さん、主さんにお礼とかないんですか?ないなら、完全に非常識な方ですから、関わると逆にやっかいかも。
通報レベルなんで、私なら警察か児相に電話するかな。
うちの子、三歳だけど、常に見てますよ。ほっとくなんて無理無理。
早くても年長さんくらいからじゃない?それでも近くでって感じですけど。
怖いですね。次あったら通報して下さい。
何かあってからじゃ遅いし。
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧