煮物の味付け

回答2 + お礼2 HIT数 1246 あ+ あ-

専業主婦さん( 32 ♀ )
13/04/17 14:10(更新日時)

お料理をなさる方に質問です。
高野豆腐の煮物を作ったのですが、塩分が強い味になってしまいました。他の野菜(菌類・人参)と炊き直したら、少しは塩味が遠くなるでしょうか?

No.1939111 13/04/17 09:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/04/17 09:25
通行人1 

ただ、熱湯で似るだけで味抜けますよ

ただ、煮崩れする物は辞めた方がいいです

No.2 13/04/17 09:38
お礼

>> 1 有り難うございます。熱湯で煮直せば良いんですね。
試してみます。

No.3 13/04/17 13:28
働く主婦さん3 

わたしは味が濃くなったら、卵でごまかしてどんぶりとかにしちゃいます!😜
でも高野豆腐はとうぶんつくってないなースレみて食べたくなりました😃

No.4 13/04/17 14:10
お礼

>> 3 有り難うございます。
卵とじ!その方法がありますね!考えつかなかったです。
濃い味の高野豆腐を一口サイズに切って、三つ葉と合わせて卵でとじて、丼に。手軽な一品で良いですね!
今夜は高野豆腐の煮物と、高野豆腐丼で決まりです。アイデアを有り難うございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧