注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

義父への嫌悪感

回答7 + お礼0 HIT数 3842 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
13/04/17 23:32(更新日時)

義父に会いに行くと、太った、と言われるのが苦痛です。
特に、いやな理由は、旦那もいるところで言われるからです。
旦那は、かばってくれるけど、自分が卑屈でみじめになってきて、そこから逃げたい気持ちになります。
次は痩せてから行くね、って、旦那に言いました。(本当はもう行きたくない)。
旦那は、今のままでいい、と言ってくれてるので、普段は、気にせず暮らしてますが、義父に会いに行くと、私の体型について議論になるので、嫌気がします。
皆さんならどうしますか?
ちなみに、アジアンの馬場園みたいな顔と体型です。

No.1939249 13/04/17 17:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/04/17 17:15
専業主婦さん1 

旦那さんがいいといってくれてるならいいじゃないですか😍
どうしても嫌なら、だんなさんから注意してもらってみては?
そんなに傷ついてるとは知らないんでしょうね😳

No.2 13/04/17 17:33
通行人2 ( 40代 ♀ )

 ご主人が、良いと言ってるなら良いじゃありませんか?

でも、お義父様には、ご主人からか、お義母様からかに、一言言って貰った方が良いと思います。


 貴女に、ダイエットする気があれば、10kgは落とした方が、健康の為に良いとは思います。(馬場園さんを想像しての事です。😥)


No.3 13/04/17 17:45
通行人3 ( ♀ )

きっと義父も、悪気があって言ってるのではないのだと思います。軽いノリでそういうこと言ってるのだと思います。主さんも気にせずに、そうですかぁ?なんていいながら聞き流してればいいと思う。私は馬場園さんの体型も顔もかわいくて大好きですよ😃

No.4 13/04/17 17:48
働く主婦さん4 

主さんの年齢から想像して、義父さんは60代後半から70代ぐらいでしょうか?

あまり女性の気持ちを考えずにズケズケ言う年代かもしれませんね😱

旦那様がOKなら、お義父様の言葉は聞き流しておけばいいです☝

No.5 13/04/17 18:43
通行人5 ( ♀ )

言い返してやればいいんじゃないかな?
なんか無い?
太ってるとかハゲとか

No.6 13/04/17 18:57
専業主婦さん6 ( 40代 ♀ )

私がもう少し若い頃は、少々ぽちゃぽちゃっとしている位が、良いな~😃と、父親(今なら70歳代かな)達に言われました。


自分の好みを、嫁に求めるのは、迷惑ですよね~😥


うちの主人も、あまり細いのは好きじゃないって言ってくれましたがね😊

因みに姑もぽっちゃりして可愛らしい方です。

No.7 13/04/17 23:32
経験者さん7 

同じように、私も悩んでいます。私は、住まいを見つけている最中で、しばらく主人の実家で同居する事になりました。只今育児中です。
私も食事の時やオムツを変えている時など、デブ、だの豚だの言われて腹が立ちました。出産したばかりだったので、体重もあまり戻らず、自分でも、焦っていたので、かなりへこみました。今でも、嫌みを一生懸命言ってきます。でも、考えてみれば、義理母は優しくしてくれる様になったのです。もしかしたら、今まで、お姑さんがやっていたであろう事を義理父がしてくれる事で、そちらの方は円満なのではないか…と思う様になり、もしかしたら、義理父は嫌な役をし嫁姑の問題を円満にしているのではないかと考えました。どちらも嫌ですが、私は義母より義父の嫌みの方が耐えられそうです😄


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧