注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

ピルについて

回答4 + お礼3 HIT数 1100 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
13/04/24 09:59(更新日時)

ここ半年は周期的に大幅なズレはなく、正常範囲内だとは思うのですが、年々月経前症候群が酷くなってきているので、ピルを飲んでみようかなと思っています。

因みに主な症状としては苛々で、月によっては貧血をおこしたりします。

生理になってからは、腹痛腰痛ですが、特に酷いときは立ってるときに、重しを付けた紐を子宮にくくりつけてぶら下げている、引っ張られているかのような痛みが襲います。

仕事の時は、期間中に一回~二回は痛み止を服用し、休みの日は飲まずに家で安静にしている状態です。(痛み止はあまり飲みたくない)

しかし、全くないわけではないけど、とても軽いときもあります。

そして今回、半端ない苛々が襲い、挙げ句に一人で呻き、軽く暴れ、最終的に泣くという行為を3回も繰り返し、先程生理が来たのを確認しました。

ピルを飲めば、これらの症状は落ち着くでしょうか?

また生理が始まったばかりなのですが、いつくらいに病院に行くのがベストタイミングですか?

ピル服用者のかた、メリット・デメリットも教えてください。


No.1939388 13/04/17 23:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/04/17 23:13
通行人1 ( 20代 ♀ )

私は生理痛がほぼなくなったよ。肌も良くなったよ。

生理が始まった日から飲むのが良いみたいですが、、私は不順なので、適当に日にちを決めて飲みました。

月の後半にきてほきい。と考えれば、その日に合わして飲めば後半に生理がくるので都合がいいですよ。

副作用はピルをもらうときに色々教えてもらえますが、

直接感じた副作用は三キロくらいは太ることでしょうか、、

脂肪が蓄えやすくなるみたいです。

中容量と違い低容量は太りにくいみたいですが、私はピルによっては10キロ太ったこともあります。

今のトリキュラーは3キロで落ち着きました。

No.2 13/04/18 00:29
通行人2 ( ♀ )

低処方は乳ガンにならないとありますが、そうじゃないみたいです。 テレビよりネットのほうが詳しい。

No.3 13/04/18 02:43
通行人3 ( 30代 ♀ )

イライラおさまりました。
ただ、副作用で肺塞栓症になりました。かなり少ない確率らしいですが。

病院行くのはいつでも大丈夫。
問診だけだから。

ただ、PMSのためなら、漢方薬も考えたらどうかな~と。
副作用経験者は思います。
ドラッグストアでもイロイロあるし。

No.4 13/04/18 06:05
お礼

>> 1 私は生理痛がほぼなくなったよ。肌も良くなったよ。 生理が始まった日から飲むのが良いみたいですが、、私は不順なので、適当に日にちを決めて… ありがとうございます

肌がよくなるという事もあるんですね。
わたしはやはり周期的なものになると肌荒れをおこしたり、吹き出物が出たりするので、気になります(>_<)

太るということは聞いたことありますし、婦人科で貰った薬を飲み出してから太ったと親戚のお姉さんが言っていたので覚悟はしています。

今も寝転んで携帯打ってますが、鈍痛がするので、酷くなりそうな予感がします(汗)

No.5 13/04/18 06:09
お礼

>> 2 低処方は乳ガンにならないとありますが、そうじゃないみたいです。 テレビよりネットのほうが詳しい。 ありがとうございます

その話は初めて聞きました。
時間のあるときに、パソコンで調べてみます(^_^)

No.6 13/04/18 06:23
お礼

>> 3 イライラおさまりました。 ただ、副作用で肺塞栓症になりました。かなり少ない確率らしいですが。 病院行くのはいつでも大丈夫。 問診だ… ありがとうございます

苛々がおさまってくれるのであれば、是が非でも飲んでみたいです(>_<)
本当に自分でも思うくらい性格変わりますし、口も悪くなるので…。

漢方やドラッグストアのお薬(命の母とか)も考えたんですが、第二に避妊目的もあるのでピルの方がいいかなと。

低確率でなる副作用もあるんですね、肺塞栓症初めて聞きました(>_<)

No.7 13/04/24 09:59
通行人7 


産婦人科の先生に処方してもらって相談しながら飲めば大丈夫だと思いますが
ピルを飲んでる友達の大半の理由はお肌のためだそうです
副作用ひどい子もいるけどね😨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧