注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

子どもがいる方に質問です。

回答5 + お礼0 HIT数 951 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
13/04/20 14:09(更新日時)

咳が出て、病院に行くと必ずホクナリンテープ、先生処方してくれますか?

私の子どもは、ホクナリンテープがあってるのか、凄い利きます。

やっぱり咳の症状によってホクナリンテープ出してくれる時と出してくれない時があります。

前、凄い咳が止まらない時があって、ちょうど平日だったからすぐ病院に行けましたが…

先生がホクナリンテープ出してくれない時など、ホクナリンテープもらえますか?って言ったらくれるものなんでしょうか?

言ってもいいと思いますか?

タグ

No.1940161 13/04/20 00:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/04/20 00:35
通行人1 ( ♂ )

普通は言いますよ

それを処方するかしないかは
医者の判断

No.2 13/04/20 00:47
悩める人2 

うちは全く効かないので気休めかと思ってましたが、効果がある方もいるんですね。

No.3 13/04/20 08:33
通行人3 ( ♀ )

あれは気管支拡張剤だからね。

主さんのお子さんは気管支が弱いという事ですね。 

だったらきちんと医師に気管支が弱く気管支炎になりやすいのでホクナリンテープくださいって言わないと。。。

うちの娘も気管支が弱いので、気管支が弱く出来れば気管支拡張剤をください。
出来ればホクナリンテープがいいです。あっジェネリックで構いません。
って言いますよ

No.4 13/04/20 10:15
経験者さん4 

患者の側から、こう言う薬💊が欲しいんですが、と言うのは良いと思います。必ずもらえる訳ではないのですが、割と融通を効かせてこちらの希望が通ることも珍しくありません。

No.5 13/04/20 14:09
通行人5 ( 40代 ♀ )

欲しい時は言って下さい。

私は医療関係に勤めていたので、苦いとか分かるので、苦くて吐いてしまう可能性がある時などは先に言います。

うちも気管支が弱いのでホクナリンテープがあると楽になる時は自分から言いますよ🍀

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧