注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

嫌でも一緒にいるべきか

回答4 + お礼2 HIT数 1299 あ+ あ-

学生さん( 15 ♀ )
13/04/30 01:00(更新日時)


高校1年生になった者です。

今一緒に行動している子と離れたいです。

無愛想でもそもそと喋る、私の苦手なタイプです。最初は人見知りなのかと思い話しかけていましたが、最近質問し、人見知りでないと言われました。

彼女とは弁当を食べたり、教室移動したりするだけです。だから、来週から少しずつ離れる準備をしようと思いました。

しかし今日、いつも話しかけてこない彼女の方から「一緒に帰ってもいい?」と言われました。今日はもともと迎えを頼んでいたので断りましたが。

私は行く先の見通しがあります。人見知りながらも頑張って話しかけてできた友達です。

しかし彼女は私以外に友達がおらず、一人になってしまいます。

私は嫌でも彼女といるべきですか?

それとも、他の友達のところへ行くべきですか?


13/04/20 17:37 追記
彼女と私含め4人のグループに、一度所属していました。

私は彼女以外の2人とも喋り、しばらく一緒にいようと思いました。しかし彼女は喋らず。気まずくなり、ある日その2人が、私たちと離れたいと話すのを聞き離れました。

また私が中学の頃、彼女のような立場で孤立し不登校にもなりました。今思うと、それは人間関係において受け身だったからだと。友達ができないのは自分の問題だと思います。

13/04/20 17:59 追記
まだまだご意見お待ちしております。

よろしくお願いします。

No.1940356 13/04/20 16:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/04/20 16:51
通行人1 

私自身が人見知りで、似たような子に話しかけたけどやっぱり合わずに距離を置いたことはあります(^^;

その友達も主さんが離れて行ってしまいそうなのを感じたんじゃないですか?
その友達も含めて、他の子と仲良くするのはダメなんですか?

No.2 13/04/20 16:58
通行人2 ( ♀ )

私ならその子も一緒に他の人と仲良くしたいです。
そこで彼女が離れていったら仕方ないです。

No.3 13/04/20 17:51
お礼

回答ありがとうございます!

ただ、まだ納得できないため、彼女と一緒は嫌な理由を追記いたしました。

No.4 13/04/21 04:01
通行人4 


高校でよくある現象ですね
みんなで仲良くできるのが一番いいけでどね
難しいよね😹そのこの面倒を見る必要はないと思いますよ

No.5 13/04/21 07:10
お礼

>>4

回答ありがとうございます!

皆さんの意見を参考によく考えます。

No.6 13/04/30 01:00
ゆら ( 30代 ♀ Kx4nCd )

私には小学生の娘がいます
新学期、クラス替えで可哀想に仲良しが全く入っておらず💧
お話参考にさせてもらいます
娘は優しいけど受け身的で(>_<)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧