注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

給料カットになりました💧(T_T)

回答5 + お礼0 HIT数 1385 あ+ あ-

経験者さん( 39 ♂ )
13/04/21 02:04(更新日時)

今月分から給料5000円カットされました😱
大手取引先が[ビル]
お金くれないからだそうです…
結構ショックですが今のご時世当たり前でしょうか?
夏の寸志も無しとか…
やる気がでませんね~
(*∧*)
昇給月にカットだなんて…
嫁の機嫌が悪い👹目が怖い…

13/04/20 18:54 追記
その5000円は僕の泣け無しの小遣いをカットだろうね?😨

13/04/21 02:04 追記
カットと言うのか…手当てが廃止になりました。
住宅手当てです。

No.1940392 13/04/20 18:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/04/20 18:56
サラリーマンさん1 

本当に給料がカットされるとやる気なくしますね。そしてボーナスまでなくなるとなると、マジモチベーション下がる⤵マジ肩身狭いわ。

No.2 13/04/20 18:57
悩める人2 

うわー…なかなかショックですね。
5,000円って大きな金額じゃないとも言えるかもだけど、
給与が減るとなると、心理的に痛い🔥のなんのって

No.3 13/04/20 20:06
通行人3 ( ♂ )

>大手取引先が お金くれないからだそうです…
嘘ですよ

不渡りだよ

一番簡単な嘘
人のせいにする言い訳1番

No.4 13/04/20 20:20
通行人4 ( ♂ )

運輸業なんて10年前から最悪ですよ。
年収は年々減って50%減。
無理な運行計画で満足に寝る暇も無いのに、ずっと昇給も賞与も無し。
不幸にも事故ったらトラックの修理代も背負わされる。
御中元・御歳暮シーズンはギフトの押し売り要員にされて、ノルマ達成しなければ自腹で不足分を買わされる。
5000円マイナスくらいなら楽なものですよ。
自分は7年間お小遣いゼロです。
もう生きてる楽しみなんてありません。

No.5 13/04/21 00:38
通行人5 ( ♂ )

ウチは去年の10月から2万円減給になってますよ!

あと1年は月給から2万円、ボーナスは約5万円減給になります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧