注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

つわり中何を食べていましたか?

回答28 + お礼1 HIT数 6583 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
13/04/29 15:55(更新日時)

4人目、妊娠7週の者です。
5週あたりから、つわりで一日中毎日朝から晩までムカムカして気持ち悪いし、頭が痛いです。
常に何か食べていないとムカムカして…麦茶などのお茶も鉄っぽい味がして受け付けずポカリやジュースばかり飲んで、梅干しばかり食べているのでカロリーや糖分や塩分が気になります。
つわりが辛かった方、どんな物を飲んだり食べたりしていましたか?
おすすめな物教えてください。
また、いつまでつわり続きましたか?
今まで一日中続くつわりは初めてです(;_;)

No.1941849 13/04/24 17:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/04/24 17:04
悩める人1 ( 30代 ♀ )

すこんぶやおしゃぶり昆布はどう?

No.2 13/04/24 17:19
通行人2 

人それぞれだと思うけど、胃が落ち着く食べ物が見つかるといいですね!
飴をずっと舐めてたって人もいました。

No.3 13/04/24 17:19
専業主婦さん3 

私は飴をなめてました。気を紛らわせるために。

あと、トマトとかスイカとかさっぱりした物や炭酸を飲むとちょっとスッキリしてました。

つわりもまだまだこれからでしょうけど、頑張って乗り切って下さい!
4人目羨ましいです☆

No.4 13/04/24 17:44
通行人4 

コーラやサイダー飲んだり、吐いてしまう事が多かったのでキュウリやトマトかじってました。

No.5 13/04/24 17:45
経験者さん5 ( 20代 ♀ )

私は、なぜかマックのポテトはOKで、マックのポテトたんまり食べてましたね🎵
あと、グレープフルーツやすいか、りんごとか果物ばっかり。すいかとりんごはむくみにいいし、便秘にもいいですからね👍

No.6 13/04/24 20:20
通行人6 ( 20代 ♀ )

私は缶詰のパインやプチトマト、きゅうりをキンキンに冷やして食べたりしてました。
あと、なぜかマックのポテトとカレーが食べたくてバカみたいに毎日食べてました。

治まるまできついでしょうが身体に気を付けて乗りきってくださいね!

No.7 13/04/24 20:35
専業主婦さん7 

私も二人産みましたが、二人ともつわりに苦しめられ…

何を食べても吐いて止まらなくて、悩んだ挙げ句、1日3食シリアルでした。

色々な味があるので、結構楽しめました。

No.8 13/04/24 20:45
専業主婦さん8 ( 20代 ♀ )

パイン、海老マヨの巻き寿司、ポテト、お漬物、とまとジュース、素麺、ハムパンなどでした!

周りは炭酸飲んでたけど、私はゲップで吐きそうになり、トマトジュースかオレンジジュースのみだったなぁ…

No.9 13/04/24 20:56
エディ ( 30代 ♀ mieJCd )

甘くない炭酸水(ペリエなど)マックポテト、みかん、お茶漬けでした。あとは受け付けられなかったなぁ

No.10 13/04/24 21:04
通行人10 ( 20代 ♀ )

蒟蒻ゼリーとトマト🍅
ひたすら食べました。

No.11 13/04/24 22:26
悩める人11 

1人目の時は烏龍茶 2人目の時は桃 3人目の時は梨でした。マクドのポテトも食べてたなぁ~ なんでマクドのポテトは大丈夫な人多いんですかね(笑)

No.12 13/04/24 23:01
通行人12 

私もマックのポテト無性に食べたくなりました。

No.13 13/04/25 00:28
通行人13 ( 30代 ♀ )

私もその頃からつわりが酷くて、7ヶ月近くまでありました(T_T)

私が食べれたのが、トマト、リンゴ、かき氷、ミツヤサイダー、ちびちびと食べてました。


一回が一口のみの時がほとんどで、あまりにもつわりが酷くて、点滴通いになり、助産師さんに、赤ちゃんが元気な証拠だから大丈夫よ~って、よく励まされたのを思い出しました🎵

本当に素晴らしく元気な子に育ってます😉


辛いでしょうが、頑張って下さいね😄

可愛いベビチャンに会えるまでの辛抱ですねblack heart suit

元気な赤ちゃんが生まれますように✨

あ、あまりにも嘔吐が酷いときは、ポカリを飲むと吐くのが楽でした😉

No.14 13/04/25 05:39
通行人14 

私も気持ち悪くてポカリ、お茶、水ってその日その日の飲みやすいモノ飲んで、日にうどん1食食べれたらいい方でした。お茶でもよく吐いてた。
テレビやネットで食品見るのさえ気持ち悪くて、4ヶ月までに8kg減った!

でも3ヶ月くらいまでは赤ちゃんはお母さんが栄養とれなくても、成長できるからと言われて安心。あたりにつわりがひどい時に、病院でお願いしたら点滴してくれます。でもその成分はポカリと同じって先生が言ってました!つわりの時はそりゃ食べた方がいいけど無理に食べなくていいから水分だけしっかりとる事だと!特にポカリがいいって先生が。ポカリだけは飲んでいてくださいって言ってました!

点滴をすると2、3日はつわりが楽になります。
冷やしたリンゴとミカンとかは食べやすかった!
あとアイスって食べやすいよ!スッパイモノの方が喉に残らないから吐き気が少なかった!

オススメはアイス!暖かいものは吐くよ!匂いもきついから!頑張って元気な赤ちゃん産んでください!!

No.15 13/04/25 08:08
通行人15 

つわりは1ヶ月くらい続きました、辛い、もう妊娠は嫌と思いましたね
今はバクバク食べてますが
当時は、炭酸ジュースをよく飲み肉は受け付けなく
フルーツを食べたり
病気の時のような食欲でした
さっぱりしたものが良かったと思います。
食べられなくても赤ちゃんには栄養はいくので、食べられないときは無理して食べない事ですね、頑張ってください。

No.16 13/04/25 09:05
専業主婦さん16 

私は夏に妊娠してつわりだったので、今はまだ売っていませんが、スイカを毎日食べてました。

あとは、ガリガリ君です!

吐くのが怖いので、吐きやすい物ばかり食べてました💦

1人目は3ヶ月・2人目は2ヶ月つわりが続きました😭

No.17 13/04/25 09:13
通行人17 ( ♀ )

悪阻でマックポテトばかり食べていた一人目…

『悪阻でマックポテトしか食べれんわ~』

なんて言っていたけど…

三人目妊娠時にキツイ吐き悪阻。もうフラフラな私が唯一食べられたのが


『ガツンとみかん』


でした😃

辛いですよね(泣)頑張って乗りきってくださいね。

No.18 13/04/25 10:35
通行人18 ( 20代 ♀ )

私は食べづわりというやつで、常に食べてないとダメでした。
はじめのうちは、米を食べたくなくてそうめんやゼリーが多かったけど、ある時期を過ぎたら無性にポテトばかりが食べたくなり、1日にLサイズを数個…なんてときもありました。
産まれた子供は、来年小学生。もちろん(!?)ポテトが大の大好物です!

No.19 13/04/25 11:06
お礼

こんなに沢山の解答ありがとうございます!
そしてお返事遅くなってしまいごめんなさい(;_;)
昨日の夜と今朝、気持ち悪くて吐いてしまいケータイを見る余裕がありませんでした

皆さん様々ですね。とても参考になります。
今日買い物に行ったら、食べれそうな物を参考にさせて頂きます!
マックのポテトという人が多くてびっくりしました!(笑)
私の体調も心配してくださるあたたかなコメントも本当に嬉しかったです(;_;)
まだまだ気持ち悪いですが、頑張ります。
ありがとうございます!

No.20 13/04/25 11:31
通行人20 ( 20代 ♀ )

私は生野菜ばかり
食べてました。
レタス、トマトですね。

ご飯も肉も魚も
だめでした。
かろうじてパン
そしてマックのポテト(笑)

匂いのないものばかり。
あとなぜかインスタントラーメン。梅干し。

無理せず、食べたいものを流し込みましょう!

今が一番つらいけど
応援しています。

No.21 13/04/25 11:36
通行人21 ( 30代 ♀ )

私もポテトばっか食べてました
あと、アイスクリームかな
食べ物の匂いは割と平気だったけど、旦那の出す匂い全てダメになりました

No.22 13/04/25 13:54
通行人22 ( 20代 ♀ )

わたしもマクドポテトめっちゃたべてました!!!

あと、晩ご飯はいつもローソンのツナマヨのおむすびとキャベツのサラダ食べてました。

No.23 13/04/25 15:03
通行人23 ( 20代 ♀ )

フルーツはだめですか?
私の場合は、悪阻は4ヶ月くらいまでありました。
メンタル的な事(安定期入ってない不安感みたいな)も関係していたと思いますけどね。

No.24 13/04/25 16:59
通行人24 

私は氷を1日中ガリガリ食べてました
味も無いし冷たくて口の中がスッキリするし堪らなく美味しく感じました😣

後はスイカやトマト、調子が良い時はお粥に梅干しです

主さんもう少しの我慢ですよ✊

No.25 13/04/26 01:42
通行人 ( 20代 ♀ ZHGqc )

炭酸水やトニックウォーターを飲んでました。
炭酸でスッとして、気持ち悪さをごまかしてました。
炭酸水なら飲み過ぎても糖分とか気にしなくて良いし、今はレモン味とかいろいろ出てて美味しいですよ。

あとは、食べたいと思えた物を食べる!!妊娠初期は、脱水さえ気をつけてれば、栄養なんてとれなくてもとりあえずは赤ちゃん育ちます!!お母さんはボロボロになるけど💦💦
だから、とりあえず食べれるものを食べれるだけ食べる事かな。
因みに私はりんごでした。

No.26 13/04/26 01:48
経験者さん26 ( ♀ )

私も何故かマックのポテトはOKでした。あとはトマト、桃やパイナップルの缶詰が大好物になりました。
つわりがおさまったら食べなくなりましたけどね。
本当つわりって不思議です。
主さん、つわりツラいと思いますが、もう少しのガマンです。頑張って乗り切ってねヽ(^o^)丿

No.27 13/04/27 06:35
通行人27 ( ♀ )

ケンタッキー

No.28 13/04/28 00:00
通行人28 ( 20代 ♀ )

今、私も同じ状況です♪( ´▽`)
ポテトはなんか食べれるんですょね。
食べてないと逆にムカムカするので、年中少しづつ食べてます。
蒟蒻ゼリーとりんごジュース
冷しうどんは気持ち悪くなるまでに時間かかるので、腹持ちいいのかなぁ〜。
ゼリーかな。
セロリは好きなので、セロリとかです。
お菓子が嫌いになりましたが、外出する時は気持ち悪くなった時用におせんべいと、赤ちゃん菓子です。
つわりと便秘がひどいので、ヨーグルトにオリゴ糖入れて食べてます。

No.29 13/04/29 15:55
経験者さん29 ( ♀ )

初めまして!
私も初期の頃はツワリが酷くて…

ミネラルウォーターと素麺に中華ドレッシングをかけて食べてました!

これしか食べれなくて、、
めちゃくちゃ落ち込んでました。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧