注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

友達に連絡する?

回答4 + お礼0 HIT数 625 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
13/04/25 10:31(更新日時)

私の友達が公務員になりたいと予備校に通いながら勉強を始めました!!

元々働いてましたが、昼間はバイトして、夜に学校に通ってるみたいです!

半年間通うみたいで、恐らく試験は夏ごろでしょうか…

勉強難しそうだし、しばらくは連絡はしない方がいいですよね…

本人はまた会いたいと言ってましたが、休日は勉強したいでしょうし…

皆さんは連絡しないですか?

タグ

No.1942076 13/04/25 07:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/04/25 07:19
通行人1 

電話☎でもメール✉でもいいんじゃないですか☝
連絡くらいしてあげても。友達も気分転換になるだろうから。
勉強しっぱなしもつかれるだろうし、外で遊ぶのもいい刺激になると思います。😃

No.2 13/04/25 07:33
経験者さん2 ( ♀ )

私なら、しないし
して欲しくないかな…。

経験がありますが、問題集が膨大な量で、大変だったから。

でも、一概には言えないです
相手の性格やキャラにもよるから…

その微妙なところを判断できるのは、顔見知りの主さんだけかも知れないです。

No.3 13/04/25 07:58
通行人3 ( ♀ )

「勉強頑張ってるかな?気分転換したい時はいつでも連絡してね」

とかメールすると思います

No.4 13/04/25 10:31
通行人4 

どちらかが連絡すると、遊びに必ず誘うという事ではないですよね。

調子どう?とか、息抜きだったら付き合うよ、とか。

ご機嫌伺い的なメール✉も、いいリラックスになるのでは。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧