注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

障害年金の申請

回答4 + お礼2 HIT数 1271 あ+ あ-

通行人( 42 ♀ )
13/04/28 03:09(更新日時)

二十歳になったばかりの子どもが
障害で年金の申請をしたら
年金取得届をしてから障害年金の申請をしてくださいと言われましたが
年金取得届というのはしないといけないのですか?知らずに年金の申請だけしたら昼休みで時間が無くて火曜日にまた行くのですが必要な手続きなら行かなくてはならないのですが
二度手間だなと思うのですが…

No.1942871 13/04/27 09:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/04/27 09:42
通行人 ( ♀ OqWqc )

年金は二十歳になったら払う義務です

義務を果たしているから公的扶助を受ける権利があります

二度手間だろうと三度手間だろうと役所の方の言われるように手続きしましょう

No.2 13/04/27 09:47
お礼

>> 1 ありがとうございます。

やはり必要な手続きなんですね。

教えてくださりありがとうございました。

No.3 13/04/27 14:28
通行人3 


年金取得届をしてから・・といわれたのなら
その手順をふまないと無理ってことでしょうね👌
成人の義務ですから手間でもしょうがないですよ

No.4 13/04/27 14:34
お礼

>> 3 ありがとうございます。
障害年金の申請で年金の減免になるそうなので役場までの行き帰りで昼休み30分しか時間がなく火曜日にしか、行けないので
二度手間なら手続きはいらないなら
行かなくても出来るものかと思いお訊きしました次第です。

No.5 13/04/28 00:47
通行人5 ( ♀ )

障害年金って国民年金を払ってないと受けれない制度なんですよ。
だから必要なんです。
お役所って繋がってないから手間かかりますよね💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧