注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

職質

回答12 + お礼12 HIT数 5277 あ+ あ-

shakushouchi( 37 ♂ pr0Yw )
13/05/02 05:43(更新日時)

警察の職質で 不快な思いされた方おりますか?自分は 夜 散歩していましたら一時期 気分障害だった事もあり 処方された安定剤 所持していましたら 「執拗に 怪しい薬じゃないよね?」と ぞんざいな質問浴びせられました。冷静に「薬の包装に薬剤の名称記載されてますでしょ?」と訴えても まだ懐疑的。徐に 携帯の録音機能を使い 会話の始終を始め その警官の名前を 何度も連呼しましたら 「失礼致しました ではまた!」と退散してしまいました。「では また!」って。友達じゃないし。

タグ

No.1943766 13/04/29 19:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/04/29 19:45
通行人1 

職質ありますね😫
あれ絶対見かけで判断して声かけていますよね
自分は、東京の病院に1ヶ月に1回行くんですが駅前のロータリーで
信号待ちしていたら職質されました。👮
病気で定期的にここに来ていると行ったらそうですか気をつけてくださいと
かいほうされても周りの人は変な目で見るし嫌ですよね👿

No.2 13/04/29 20:00
お礼

>> 1 自分なりに 調べた所 日焼けしている。靴が汚れている。あとは何と言っても 目線を外す人間を職質のターゲットにされるみたいですよ。日焼け 靴の汚れは 地方から 逃亡の疑い。視線はうしろめたさ。正直 警察を目の当たりにしますと 悪事働いてなくても 何故か直視は出来ないですよね。

No.3 13/04/29 20:00
通行人3 

警察24時とかではさ、怪しい男はすぐわかるとかいう人いるけど、そんなのは一握りでほとんど下手な鉄砲かずうちゃ当たる的な感じで職質するんだろうね。自分は、波止場で車止めて寝てたら職質されました。

No.4 13/04/29 20:09
お礼

>> 3 なるほど 人物でなく 場所にもよりますよね。自分は昔 大人のおもちゃ 買った帰りに職質。何で よりによって こんなときに~。所持品検査。玩具を手にとり「これは?」見りゃ分かるだろうに。少なくとも 数学の参考書ではないはずです。

No.5 13/04/29 23:55
通行人5 


私も夜勤で働いているとき、結構つかまりましたね
でもそこまで執拗な職務質問は受けたことないです
警察って上になるほどタメ口使ってきてやな感じします💦

No.6 13/04/30 00:00
お礼

>> 5 同感です。新米の お若い 警察官の方は 丁寧な対応の方 多いですよね。だんだんと 体質に染まってしまうんでしょうか? また 女性に職質はあまり聞かないですよね? やはり 異性ですと 色々 面倒な問題 恐れて避けるのでしょうか?

No.7 13/04/30 00:09
通行人7 

うちは、冬季期間よく利用する道の駅で、毎年職質を受けてました

職質受けたくないから昨年暮れから今年は捕まらないように逃げてました(悪い事はしてないが面倒だから関わりたくはない)
道の駅で、連れと車内で会話してただけで職質されるし、ゆっくり休めもしない!
トイレに寄っただけなのに、疑いの眼差しで見てるし。。

犯罪犯してはなくても、あれだけ疑いの目で見られると嫌悪感抱くし、ましてや逃げたくもなる

免許見られて、会社の名前聞かれてメモられて…
「これからどこ行くの?」って、警察に関係ないだろ💢と言いたい

子供じゃあるまいし、大の大人に「暗くなったから早く帰りましょう」って、言われた時はバカにされてる気分だった

No.8 13/04/30 00:11
通行人8 ( ♀ )

職務質問されます。不愉快です。何もないのに時間が無駄です。夜遅くに危ないからって…なら足止めしないでください。

警察に頼み事がある時には、すぐに無理ですと却下、何なんですかね?

ウチの県警は特に質が悪い。弱いものいじめとしか思えません。


No.9 13/04/30 00:15
お礼

>> 7 うちは、冬季期間よく利用する道の駅で、毎年職質を受けてました 職質受けたくないから昨年暮れから今年は捕まらないように逃げてました(悪い… 分かりますね~ 。地域 警ら している警察官に いい加減 顔 覚えてくれよな!と言いたくなりますよね。本能的に警察官を見掛けると 避けたくなる気持ちも分かります。仕事なのは分かるが 本当に面倒い。いっそ 家宅捜索してくれ 以後 職質するな!と言いたくなります。

No.10 13/04/30 00:22
お礼

>> 8 職務質問されます。不愉快です。何もないのに時間が無駄です。夜遅くに危ないからって…なら足止めしないでください。 警察に頼み事がある時には、… 法律の番人も結構ですが 警察官の横暴さに辟易も 確かにありますね。所持品検査は 任意のはずですが事実上 拒むのは困難らしいですし。一度 夜 パトカーに轢かれそうになりました。自転車の無灯火を取り締まっているのか パトカーのヘッドライト消して 走行してました。赤色灯点けない限り 一般車と同じだろうに!と少し憤慨しました

No.11 13/04/30 00:25
通行人11 

私は夜歩いていて声かける人間皆悪魔だとしてますから
たとえ警官が職務質問とやらで声かけたとしても殺されそうな恐怖で一目散に逃げ出しますー😱

No.12 13/04/30 00:32
お礼

>> 11 それは凄い!妙技です。警察官を かわして 逃げ通した事 それだけで感心します。普通 逃げ出したら 仲間 集めて 包囲されますし。

No.13 13/04/30 21:52
通行人13 ( 20代 ♂ )

彼ら、ノルマあるからね…
職質で検挙を挙げないと、上からキツくやられるから怪しいと片っ端から職質。そりゃ性格歪むよ。

No.14 13/04/30 22:05
お礼

>> 13 そうなんですよね! キャリア警察官僚でなければ 狙うのは 刑事。これには 成績と上司の推薦が必要ですからね。確かに分かります。本音 述べるなら ちまちま 無難な自転車の無灯火 取り締まらず 毎晩 信号無視し爆音上げて走りまくりの 近所の 暴走族 取り締まって欲しいと。

No.15 13/04/30 22:36
お姉さん15 ( 30代 ♀ )

コスプレ(セーラー服)で車を運転していて職質に遭いニタニタ笑われました。(^_^;)

No.16 13/04/30 22:43
お礼

>> 15 いいですね! 微笑ましいです。警察官との間で 笑いが生じるのは 自分的には好きです。コスプレも自由ですから。

No.17 13/04/30 23:01
通行人17 

職質お断りと書いてるTシャツ販売しているみたいですよ。購入しましょうwww

No.18 13/04/30 23:15
お礼

>> 17 そうなんですか 粋ですね!「 喧嘩上等!」より 問題少なそうです。多分 真っ先に目を付けられそうですが・・。

No.19 13/05/01 15:04
通行人19 ( 20代 ♀ )

職質とは違うかもしれませんが、私も夜散歩していたら後ろから「コラー💢何時だと思ってるんだ‼君未成年でしょ⁉💢」と怒られました(-"-;)

「いやもう25になるんですけど😒」と身分証見せたら「ありゃっ⁉ええ⁉24⁉‥‥あはは、遅いから気をつけてね~😃じゃっ✋✨」ですって(-"-;)

腹立つ💧
謝りもしないんですよねー😔

通行人にも奇異な目で見られるし‥せっかく気分良く歩いていたのに💦💦

主さんも災難でしたね😢

No.20 13/05/01 15:13
お礼

>> 19 それは それは
でも 若く見られたのは
嬉しいですよね
自分は 夜 散歩中 休憩するため ベンチに腰下ろしていたら パトカーのヘッドライトビーム まともに 顔に照らされましたから 眩しいですよ~(泣

No.21 13/05/01 18:42
働く主婦さん21 

私は職質ではないですが22時過ぎにコンビニの帰り灯りを消したパトカーとすれ違いましたが警察官が運転しながら携帯いじってましたよΣ(゚д゚lll)私の真横をノロノロ運転で走って行ったのでバッチリみました。ただ暗かったのでそのパトカーのナンバー見れなかったので通報しませんでしたが^_^;

No.22 13/05/01 23:56
お礼

>> 21 すみません 思わず失笑してしまいました。絵がバッチリ想像出来ます。ですよね 運転中の携帯は 勿論 ダメなのは 当然ですが 夜 無灯火のパトカーあれは やめて欲しい。本当に轢かれそうになりましたし。徐行運転しているとは言え 接触したら 惨事必至。出会い系サイトをその警官 携帯で利用していたら もはや 残念と言うか 妙技です。

No.23 13/05/02 03:58
通行人23 ( 20代 ♂ )

自転車乗ってたら前でパトロールしてた二人組親指立てられてはヒッチハイクみたいな形で止められたらことがあります。
「非難プレートつけてないね?…名前教えてくれる?」とか言われましたよ。
一人は新人らしく私が「なんかこわいっ…」ってぼそっと言ったらニヤニヤしてたのを覚えています。何回か無線で連絡したのち解放されましたが、いちゃもんにもほどがあります。

No.24 13/05/02 05:43
お礼

>> 23 そうですか・・それは 頭に来ますね。どこか警官の上から目線の態度に 嫌気さすことありますよね。言葉 一つで かなり違うんですけどね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧