注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

髪の長さ

回答4 + お礼4 HIT数 3060 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
13/05/02 13:04(更新日時)

今すごく迷ってます。

現在、腰まであと5センチくらいの髪の長さなんですが、切ってスッキリしたいです。
ちなみに身長は155センチです。

短くすることを、いつも行く美容院の担当の人からは反対というか、あまりお勧めはしないと言われます(^^;)

ハチ張りなので短く切るとそこから広がって頭が大
きく見えます(経験済み)
何度か今日こそは切る!!と決心して行くのですが、結局すくだけか、10センチくらい切っても長いので気づかれません…自分でも切ったの忘れるくらい変化ありません(^^;)(笑)

変化をつけたくてパーマをかけても、めちゃくちゃ直毛ですぐ取れてしまい、自分でアレンジしても髪がサラサラすぎてワックス付けようがスプレーしようが家をでる頃にはパラパラ落ちてしまいます。
手先が不器用ということもあるとは思いますが(*_*;

最近気づいたのですが、ハチ張りといっても右側だけ張ってて左側は普通です。そして、右後頭部だけ絶壁です。だから結んだりとかまとめる系のアレンジは難しいです。

前に美容院を変えたとき失敗して膨張したので変える勇気が出ず(^^;)
やはり、今の美容師さんが言う通り長さはキープしたほうがいいですか?

今までこんなことを相談したことないのですが、7、8年前の写真を見ても何の変化もない自分のヘアスタイルに、なんてつまらない人間なんだろうと感じてしまいました。

同じように悩んでる方や、美容師さんご意見お願いします。

No.1944782 13/05/02 08:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/05/02 09:00
ゆい ( 20代 ♀ kZsyCd )

わぁ素敵なロングヘアーですね☆
直毛でさらさらで..わたしは今伸ばし中なので(今胸あたり)、うらやましいです(^ω^)ちなみにわたしも155センチです~

だけど、ずっと同じ髪型というのも飽きちゃいますよね(;^ω^)それはとってもわかります!!

でしたら、ショートまでは切らなくても鎖骨くらいまで切ってみてはいかがですか?

それか会社がゆるすならカラーを変えるとか☆

あと、アレンジだったらあみこみはいかがですか?ちょっと難しいけど、くずれにくいし慣れたら5分くらいでできますよ(^ω^)最近は簡単にあみこみができる道具も売ってますし☆

あみこみハーフアップやみつあみを二つ作ってまとめるアレンジなど、アレンジはたくさんあります♪

ヘアアレンジの本を買ってみて、自分に似合う(なおかつとれない!)アレンジを探されてみてはいかがですか(^ω^)

慣れてくると、毎回ちがう髪型になれて楽しいですよ~♪♪女子を楽しみながら☆がんばりましょうね☆☆

No.2 13/05/02 09:12
通行人2 ( 30代 ♀ )

わたしも今切りたくて仕方なくて困っています(>_<)~

微妙なクセ毛で
今は、長さ(髪の重み)でおさまっているけど、梅雨場は大変なことになります😢

わたしは、しばし我慢。

GWあけに毛先そろえてトリートメントします💇

イメチェンしたいなら、カラーしてみるとかはいかがでしょう?
(わたしも検討中)



ところで「ハチ張り」ってなんですか?

No.3 13/05/02 09:44
お礼

>> 1 わぁ素敵なロングヘアーですね☆ 直毛でさらさらで..わたしは今伸ばし中なので(今胸あたり)、うらやましいです(^ω^)ちなみにわたしも1… 色々とアドバイスありがとうございます(´ー`)

サラサラで直毛でうらやましいとよく言われるのですが、私としてはいくら時間をかけてもストレートに戻る髪がコンプレックスでした。
手早くアップして落ちてこない友人の髪質に憧れます(^^;)
お互いがお互いの髪質に憧れてるので無い物ねだりだな~と(^_^;)(笑)

学生のころから量が多く真っ黒でモップみたいだと言われたことがあり、卒業してすぐ髪を明るく染めました。

ちなみに直毛なので前髪もストレートです。ななめに憧れましたが流しても落ちるし、前髪パーマかけても風がふくとウネウネ変な方向で止まります(T_T)
なるべく落ちてこないように頭を傾けてばかりいたので、首筋を痛めたこともあります(笑)
前髪ばかりはどうにも出来ないですよね…

色は良いのですが量が多いのですくと、今度は結んでも落ちてくるところが悩みですが、最近悩んでる期間ずっと放置してきたので、この機会にアレンジ研究してみようかと思います!
それでも駄目ならカットも考えてみます(^_^;)

No.4 13/05/02 09:59
通行人4 ( ♀ )

顧客が希望する髪型を拒否するのは
親身で責任感あるようにも見えますが
もしかしたら技量不足かもと思いました。

今ってカットやパーマの技術もかなり進歩して
ショートならショートでも
セミロングならセミロングでも
いろんなバリエーションがあるのだから
美容師さんは顧客の要望に応えて似合うような髪型に挑戦すべきと思いました。

主さんロングも素敵ですがボブやショートなどもアレンジ自在ですからやってみるといいですよ。

No.5 13/05/02 10:04
お礼

ありがとうございます(^o^)
髪切るのって相当悩みますよね(^^;)
切りたいけど失敗したら外にも出たくないし…

ハチは耳の上部分が出っ張ってるというか、はちまきを巻く部分が横に張ってるので、今は髪が長いから重みで目立たないのですが、肩くらいまで切ってしまうとハチ部分から横に広がってしまって、頭が大きく見えてしまいます(T_T)
説明悪くてごめんなさい(^^;)


なのでキャップが入りません。
かぶると血管が止まりそうになり頭痛がひどいです。頭の小さい友人と帽子屋さんに行くとネタで笑いが取れますが、惨めったらないです。

ちなみに量の多さもコンプレックスで重苦しくみえてたので、卒業した次の日に明るく染めました。
それ以来金髪にしたりメッシュ入れたり色では遊んでます。
アレンジ研究してみようかとも思いますが、なんせ不器用なもので、切るのも検討中です。

No.6 13/05/02 10:22
お礼

>> 4 顧客が希望する髪型を拒否するのは 親身で責任感あるようにも見えますが もしかしたら技量不足かもと思いました。 今ってカットやパーマの技術も… ありがとうございます(^-^)
美容師さんですか?

私はもう15年ほど同じ美容院に通ってます。
何度か友人に誘われて他の美容院にも行きましたが、イメージと違いすぎたりなんとなく落ち着きません(^^;)
一度違う美容院でカットしたらハチ部分が目立ちすぎてショックを受けました(T_T)

その時も直してもらったので信頼はしてるんですが、カットに反対されるとちょっと考えてしまいます…
私の髪質も頭の形での悩みもわかってて相談にも乗ってくれるのですが(*_*;
また相談してみようかなーと思います。

No.7 13/05/02 12:48
通行人7 

髪なんていくらでも伸びるよ

No.8 13/05/02 13:04
お礼

>> 7 ご意見ありがとうございます。

そうなんですよね(^_^;)
言ってしまえばそれまでなんですけど…
小さいことで悩んでしまって(^^;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧