注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

虫歯が…

回答6 + お礼1 HIT数 2999 あ+ あ-

通行人( 34 ♀ )
13/05/04 00:25(更新日時)

学生の時に治療した虫歯なんですが
詰めが、とれたんですが何かと忙しくしていて治療に行けずそのまま放置してました。 結構ヒドい虫歯で奥歯なんですが昨日からグラグラしていて抜けそうな感じです。連休明けに歯医者に行こうとは思ってますが、もしそれまでに抜けた場合バイ菌とか入るとコワいですよね(>_<) 歯磨きとイソジンでうがいをしてますが もし抜けてもきちんと清潔にしていれば大丈夫でしょうか?

No.1945199 13/05/03 11:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/05/03 11:56
サーシャ ( ♀ 5j84w )

休日当番医の歯科があれば、行った方がいいと思いますよ。

No.2 13/05/03 12:20
通行人2 ( ♀ )

只今歯の治療中です。

歯医者で懇々と説明されますが、今や虫歯は予防するもので痛みなどなくても定期的に掃除に通うものと言われます。

詰め物が取れた歯を放置してグラグラしているとなると抜歯となるかもしれませんね

でも抜歯したからといってそれで口腔内が良くなるわけではないみたいです。
たぶん歯周病〔痛みの自覚症状がまずありません〕も進んでると思いますし、またすぐ違う歯がグラグラしたり虫歯になったりするでしょうね。

虫歯は削れば抜かなくて済む歯として多く残せますが、歯周病で失う歯は一本や二本では済まないと思います

入れ歯になったら噛む力が2~3割までに減るらしく、食べること自体楽しくなくむしろ苦痛になるかも?しれないので精神的にも不健康になるみたいですから、できるだけ早く病院へ行って奥歯の治療が済んだからと勝手に治療を終わらせないで口腔内全体を健康な状態にし、それを維持させるために定期的にお掃除に通ってくださいね。

誰でも自己ケアだけでは不十分だと思っていたほうがよいです。

No.3 13/05/03 13:27
通行人3 

歯医者は休日診察しているところ、結構ありますよ。👍
歯科は早期治療に越したことはないです。
早めに受診したほうがいいと思います。💦💦

No.4 13/05/03 14:31
通行人4 


それは素人判断で放置しておくのは危ないと思います!
いつも通っている歯医者さんとは違っちゃうかもしれないけど
休日診てくれるとこに行ったほうがいいよー😩

No.5 13/05/03 20:47
儚(hakana-999) ( ♂ zRmICd )

ネオステリングリーンをあたって見てください。

No.6 13/05/03 21:19
お礼

まとめてのお礼になり失礼しますm(_ _)m

私のとこは田舎なので 探しましたが休日にやっている歯科はありませんでした。。

一番近くても一時間以上車でいかないといけないとこです。Gwは ずっと仕事なので無理だし 連休明けまでひどくならないように頑張ります。

これを機にきっちり治療します!
ありがとうございました!

No.7 13/05/04 00:25
サラリーマンさん7 

詰め物が取れる少し前から、既に新たに虫歯が繁殖して歯を侵食してます。
いずれにしても、今はGW中で、大半の医者は休み。休み明けの(火)に、今の歯医者に電話して、見てくれ‼と、その日のどこかの時間に主さんを入れ込んで見てくれますよ。
歯がグラグラ?緊急事態です❗

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧