注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

親権を取り返したい😭

回答5 + お礼2 HIT数 2533 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
06/11/27 02:29(更新日時)

協議離婚をし子供を手放してしまいました。口約束でしたが旦那が病気になったり育てられなくなるまでと言う約束で、でも離婚後二年半で一度しか子供に会わせて貰えず。いきなり生活保護の書類が届きました。入院したらしいです。その時に子供を渡して欲しいと頼みましたが、そんな約束はしたつもりは無いからとしらをきられます😭もう一年以上保護を受けてそのお金で働きもせず、車の免許を取りに行ったりしてるらしいです、何かいいアドバイスが有りましたら教えて下さい😭長くなりましたが読んでくれてありがとうございました🙇

タグ

No.194539 06/11/25 03:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/25 04:14
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

親権者の変更は、家裁での調停・または、裁判でできます。認められるのは、子供の意志や、現在の親権者と主さんの、意志と経済力を比較されて、決められます。親権とは別に、監護者となれば、親権は父親ですが、手元で育てる事もできます。これも、離婚後だと調停で決めるので、主さんは、調停へ申立てする事ができますよ。

No.2 06/11/25 04:21
通行人2 ( 20代 ♀ )

過去の事を蒸し返しても仕方ないんですが…協議ならなんでお子様を手放しちゃったんですか…😠
一度放棄した親権を取り戻すのは大変&難しいですよ。それを踏まえてですが、元旦那さんが生活保護だからって理由はともかく、お子様に暴力等はないんですよね?元旦那さんのご両親が育児に協力してるのでしょうか…。とにかく主さんが元旦那さんの家庭より育児するのに良い環境が整ってる事が絶対条件です。
親権はお子様が育つのにどちらの環境がふさわしいか…が最重要になりますので。
お子様が物心ついてたら、環境の変化にとまどう場合もありますのでその点も対処法を具体的に提示する必要があります。
家裁に親権者変更の調停を申し立てるついでに、相談してみて下さい。

No.3 06/11/25 05:30
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

協議離婚書は作成されましたか❓口約束は後に『言った❗』『言ってない❗』の水掛け論になってしまうので、書面にしなければ効果的ではないです。
家裁へ申し立てを‼

No.4 06/11/25 07:26
匿名希望4 ( ♀ )

皆さんが書いてる通り親権変更の裁判を起こす事と親権は無くとも養育する権利は貰えるはずです。例えていえばかなり芸能人では多いですよ!わかりやすい所なら松田聖子や安室奈美恵、高岡早紀も皆親権は旦那さんにありますよね。面会もきちんと調停を起こせば大丈夫です。離婚はやっぱり調停が一番後々面倒ないので。それから生活保護で免許はヤバいですよ!保護で車は持てないし、仕事の為ですかね😠お子さんの食事や身の回りの世話が心配ですね😢生活保護なら尚更親権取りやすいですから、調停をおこすべきです。家裁へ行って下さい😊

No.5 06/11/25 08:18
お礼

ありがとうございました🙇やはり家裁に行くのが一番なんですね😊今までは会いたいと思う気持ちで元旦那に会わせてとせがむだけでした、家裁に行ったら二度と会わせないとも言われ怖くて行けなかったけど頑張ってみます。本当にありがとうございました。また何かあった時は相談に載って下さい🙇

No.6 06/11/26 02:58
通行人6 ( 30代 ♀ )

生活保護の書類が届いたんですか。?相手のが 離婚しているのに 届くのですか?

No.7 06/11/27 02:29
お礼

>> 6 届きましたよ。区役所の方から元旦那さんの生活が出来ない状態なので子供為に援助して下さいなどが書かれた書類が😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧