注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

たすけて

回答24 + お礼14 HIT数 7606 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
13/05/07 06:35(更新日時)



性行為から1週間ほどで
妊娠の症状はでるのでしょうか?
ですがゴムをつけてしたのですが
射精するとき抜いたら
ゴムが膣の中に残り
射精はお腹の上でしたのですが
ゴムの口は膣からでていました
その日から一週間
下腹の痛み
ちょったしたことにいらいら
アトピーがひどくなりました
生理前もこのようなかんじなのですが
生理予定日4日前なのですが
生理がくる前なのでしょうか?


それと携帯で排卵日を調べる奴をしているのですが(ラルーン)
4日間妊娠しやすい日とありました
それは4日間排卵日という意味なのでしょうか?

No.1945872 13/05/05 08:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/05/05 08:42
通行人1 

そういうことですね。
排卵日の意味も解らず性行為ですか…呆れる。
どうしようって不安になるなら、はじめから行為はしないほうがいいですよ。
責任をとれる歳でもないし。

No.3 13/05/05 09:24
通行人3 ( ♀ )

排卵日は1日です。正確に言うと排卵されてから受精することができる期間は24時間だけ。
『4日間妊娠しやすい』というのは、排卵日の前に性交すると、膣内に出された精子が卵管まで到達し、卵管の前で4~5日間生きて排卵を待ち受けているからです。

性交した日が、サイトで調べた排卵日だったのですか?
私は単純計算で排卵後に性交したのだと思いますが。

No.4 13/05/05 09:27
通行人4 

偉そうな口答えする前に、とりあえず排卵の意味くらいは自分の力で調べてください。

話はそれから。

排卵が何たるかすら理解してないのに、排卵日やら妊娠過程の説明聞いてわかるわけないでしょ。

No.5 13/05/05 09:41
通行人5 ( 20代 ♂ )

無知なら子作りすんなよ

No.7 13/05/05 10:10
お兄さん7 ( ♂ )

性交から1週間で妊娠の症状が出るのは、着床した時にでますね❤



🎵おめでとう
   御座います👶✨

No.8 13/05/05 11:15
お礼


そぉいうのやめてもらいませんか
生理前でもあるですけど

No.9 13/05/05 11:23
お兄さん7 ( ♂ )

4日間妊娠しやすい日と言うのは、排卵日予測はあくまで予測であり必ずズレがあります、それを考慮しての日にちだと思いますよ。


一般的には(±2日)の
表記を使う事が多いはずです。


それで、より正確な排卵日を知るために、婦人体温計で基礎体温を計る事が大切なんですよ。



着床について、携帯か
PCで検索できませんか?


主さんの症状は、着床に当てはまってますよ。


No.10 13/05/05 11:39
通行人3 ( ♀ )

7さん、いい加減なこと書かないでね。スレ本文百回読み返して。

着床は症状で判断するものではありません。

主さん、100%ではないけど生理来ますよ。

No.11 13/05/05 11:54
お兄さん7 ( ♂ )

3さん

貴女こそいい加減ですよ。


精子の寿命は平均3~5日で、中には7日も生きるのもあります。


精子の寿命と排卵日の
ズレを考えれば、妊娠しやすい日が4日間な訳がありませんよ。



着床についても説明出来ますが、ここに書けば長く成ります。


携帯からもPCからも
簡単に検索出来るので、 貴女も女性なら、もう少し勉強した方が良いと思いますよ。


No.12 13/05/05 12:02
通行人12 ( 20代 ♀ )

何回も同じようなスレ立ててはお礼もなしに。素直に人の忠告も聞けないなら自分の信じるものだけ信じてスレなんか立てなきゃいいじゃない。なんと言われたら満足なの?

No.13 13/05/05 12:05
通行人4 

人にものを聞くならそれなりの態度があるでしょ。
逆ギレしてわけわからん返レスしかできないなら、こんなところで不特定多数相手に質問なんかするなって。

質問するなら最低限の知識くらい持つのは当然。
それすらわからないなら、がっこうのせんせいにでも聞いてきなよ。

No.14 13/05/05 12:05
通行人1 

12さん、
たぶん主は、大丈夫~妊娠してませんよって解答が欲しいのかと…



うける笑

No.15 13/05/05 13:05
通行人15 ( ♀ )

17歳でそれ?かなりガキだね…。そのままじゃヤバイよ。

無知な恥ずかしいお子様は、大人の真似は二度としないこと。

助けて欲しいならママに泣きつきなよ。

No.16 13/05/05 13:21
お礼


3さん
を信じてもよいのですか?
検査薬でゎ陰性でした
それに1人目の時
こんなことなかったし
生理前なのかなとおもいたいです

それと最初の人たちすみませんでした

No.17 13/05/05 13:30
通行人3 ( ♀ )

・ゴムをつけていた
・外れたがゴムの口は膣から出ていた
・射精はお腹の上で

これで何故妊娠するのか7さんに詳しく説明して欲しいくらいですね。
妊娠するのに何匹の精子を要すると思っているんですか。一匹で妊娠できるなら不妊治療など要らないんですよ無精子症でない限り。

主さん、そういうことだよ。

No.18 13/05/05 13:53
お礼


3さん
ありがとうございます
もぅ少し待ってます!

No.19 13/05/05 14:16
お兄さん7 ( ♂ )

俺が重要視したのは…


★『性行為から1週間ほどで
妊娠の症状はでるのでしょうか?』


★『その日から一週間
下腹の痛み』


★『生理予定日4日前なのですが』


(上記は主さん自身が知り得る事実)


以上の、内容から着床時の症状と判断しました。
着床の判断材料には
主さんの説明がまだ不十分な事もあり、確定は出来ませんが、上記の主さんか挙げた説明は総て着床時に表れる症状です。



★『射精するとき抜いたら
ゴムが膣の中に残り
射精はお腹の上でしたのですが
ゴムの口は膣からでていました』


上記は彼自身でないと 知り得ない事実。


ゴムを着けたタイミングは?


中に出して無い保証は?


何故ゴムが外れた?



おそらく、主さんには
まだここに書いて無い事実があるのでは?



…てか、お二人さんは
まだ妊娠のメカニズムを 調べてないの?


No.20 13/05/05 14:25
通行人3 ( ♀ )

男のくせにしつこいね。
7はいまどき『我慢汁で妊娠する』とか思ってる人?
妊娠可能な精子の数は調べたの?我慢汁には平均何匹の精子がいるの?

主さん、もうこのスレ締めたほうがいいよ。ろくな回答望めないから。

生理予定日に来なかったら、チェックワンファストという検査薬使ってみてね。市販のもので予定日当日に判定が出るものはこれだけだから。
ほぼ大丈夫だけどね。

生理前の症状と着床直後の症状は酷似しているから、症状だけで決めつけることはできません。

No.21 13/05/05 14:29
お礼


着床以外にも生理前にも
ありますよね?
それに1週間というのゎ
はやすぎると調べて知りました
ゆってゎいけませんが
あなたの回答ゎ嘘と判断してしまいました
すみません
それに
着床したときに
自覚症状ゎないとも聞きました

ゴムゎはじめからしていて

中に出してない証拠ゎ
お腹のうえに出しました

外れてしまった理由は
ゆるかったのかもしれません

No.22 13/05/05 14:33
お兄さん7 ( ♂ )

はい、分かりました。



自分のは総て間違ってました。



すみませんでした
m(_ _)m



失礼します



No.23 13/05/05 16:03
お礼


3さん
ありがとうございます
生理前だから
いらいらとかしてしまうのでしょうか?

チェックワンファストで
陰性だと思いますか?

No.24 13/05/05 16:46
お姉さん24 ( 20代 ♀ )

別のスレにレスした者です。
17歳でお子さんがいて授乳中だなんて考えもしなかったので、生理前はお腹じゃなくて胸が張るという見当違いなレスしちゃってすみませんでした(>_<)

主さんは基礎体温測ってないんですよね?
基礎体温以外で妊娠しているかどうかが知りたいのなら、性行為から3週間後(または生理予定日1週間後)に妊娠検査薬を使ってみて下さい。

私が通っているクリニックのサイトには、質問を書き込むと院長先生が診察時間外に回答して下さる掲示板があります。
そこに『黄体期(排卵後から生理が始まるまでの期間)は妊娠初期と同じ症状なので、体調変化だけで妊娠なのか生理前なのかの判断は出来ません』と書いてありました。

それと、ゴムの口が外に出ていたなら多分大丈夫だと思うんですが、結果的に主さんは今すごく取り乱しているし、そんなに心配なら病院にゴム以外の避妊方法を相談してみた方がいいと思います。
授乳半年以降からなら低用量ピルは服用可能なようなので…。

あと、排卵日はだいたい生理予定日の14日前の1日のみなんですが、多少のズレがあるので排卵日の前後2日を含めた5日間を『排卵期』といいます。
主さんがおっしゃっているのはそのことではないでしょうか?

No.25 13/05/05 18:18
🐢パンケーキリクガメ ( 30代 ♂ N8XRw )

📨性行為から1週間ほどで妊娠の症状はでるのでしょうか?
➡絶対出ません。

📨ゴムの口は膣からでていました
➡なら大丈夫でしょう

📨その日から一週間
下腹の痛み,ちょったしたことにいらいら,アトピーがひどく
➡妊娠初期症状とは関係ありません

📨生理予定日4日前なのですが生理がくる前なのでしょうか?
➡そう思われます。

📨携帯で排卵日を調べる奴~4日間妊娠しやすい日➡排卵後、卵子は24時間生きますが受精可能な時間は12時間程度です。精子が3日程度生きているのでそのような表現なのでしょう。

補足:精子は射精後6時間程度で受精可能となりますが徐々に弱り受精能力は低下します。1週間生きる可能性は0ではありませんがほとんど受精能力はありません。
逆に妊娠を望むなら排卵時に精子が待機している状態にするのがよいです。排卵後だと、授精可能な時間は6時間しかありません。但し、排卵を予測するのはなかなか難しいです。
着床は授精後(性行後ではない)9日位ですが、通常無症状です。1~2割に着床出血が見られます。

No.26 13/05/05 18:47
ピョン吉 ( 30代 ♂ fObo )

射精したのがお腹の上なら悩むことじゃ無いしよ 😥
そんなに気にする意味が分かりません😱

No.27 13/05/05 22:17
お礼

>> 24 別のスレにレスした者です。 17歳でお子さんがいて授乳中だなんて考えもしなかったので、生理前はお腹じゃなくて胸が張るという見当違いなレスし…
お姉さん24さん

ありがとうございます
とてもわかりやすくて
勉強になりました!

No.28 13/05/05 22:19
お礼

>> 25 📨性行為から1週間ほどで妊娠の症状はでるのでしょうか? ➡絶対出ません。 📨ゴムの口は膣からでていました ➡なら大丈夫でしょう 📨その日…
パンケーキリクガメさん

とてもわかりやすく
あんしんができました!
カンガエすぎると整理が後れそうなので
パンケーキリクガメさんの
言葉を頭にいれ
落ち着きたいです!
ありがとうございます(´∩`。)

No.29 13/05/05 22:20
お礼

>> 26 射精したのがお腹の上なら悩むことじゃ無いしよ 😥 そんなに気にする意味が分かりません😱
ピョン吉さん

1人目のとき
膣外射精で妊娠してしまったので
とても
不安があったのです

No.30 13/05/06 07:50
ピョン吉 ( 30代 ♂ fObo )

え゛~っ!

膣外射精で妊娠したって❓

じゃあゴムを使わずに 我慢汁が中に出て妊娠したのかな…❓😨

5月3日に立てたスレも主さんのかい❓
だとしたら、茶色の出血もあったの❓


17歳で子供が一人居るの❓

今回もゴムが外れてるし・・・😱

なんか、しっくり来ないな~💀💦

No.31 13/05/06 10:36
お礼


ピョン吉さん

避妊をせずに
中だしさえしなければという考えで
妊娠してしまってました
ですから
1人目産んでから
避妊を心がけているのですが
今回ゴムが外れてしまってたんですが
ゴムの口が膣の外だったので
漏れてないと思うのですが
それに
性行為から一週間で
妊娠の症状がでるのは
早すぎるのではないかなと思ってしまって
でもでる場合もあるのかなと思って
質問させてもらいました

No.32 13/05/06 11:56
ピョン吉 ( 30代 ♂ fObo )

詳しくないので携帯で調べてみました💦
着床の時、症状が出る人がいれば出ない人もいるようです🙋
また、第一子と第二子でも症状が違う場合もあるそうです☝

生理と着床の症状の違いがあったので、一部を抜粋コピーして来ました😃

【以下】

着床したという「しるし」として、個人差がありますが、出血が見られる場合があります。 これを一般的に着床出血と呼びますが、正式な医学用語ではありません。 しかし、着床出血に該当する医学用語が存在しませんので、広く使われるようになりました。
また着床出血以外にも、着床の時に自覚する症状もあります。 症状を感じ方には個人差がありますし、生理前の症状と似ている事から、その時は妊娠の症状だと気づかない場合も多くあります。

(生理と異なる点)

茶色のおりもの 出血量が少なく2~3日で終わってしまう その時の自覚症状 吐き気 下腹部が張る感じ 下腹部が痛い感じ 胸が張るような感じ
熱っぽい 腰がだるい 頭痛 眠い、など

【以上】


もし、5月3日のスレが 主さんのなら、茶色の出血が気に成りました💧

主さんのスレでなかったら、すみません🙇

No.33 13/05/06 12:10
お礼


ピョン吉さん

妊娠しているとおもわれるのですか?

No.34 13/05/06 12:31
ピョン吉 ( 30代 ♂ fObo )

妊娠の有無はわかりません😥
ゴムを着用したなら常識的には妊娠は無いはずです

でも、第一子の時は膣外射精で妊娠したんですよね❓

それに今回も疑わしい点は多々あると思います…でも、それが分かるのは実際に自分の体調の異変を感じてる主さんだけです。

我々は情報を提供するしか出来ません。




前レスの書き忘れです💦

(以下も抜粋コピーです)

■排卵日=受精日0日とし→7日間後~11日間後で着床=妊娠します


(別に調べたコピーです)

受精翌日には2分割、2日目には4分割、3日目には8分割、4日目には桑実胚、5日目には胚盤胞となり子宮に到達します。早いものは6日目頃から、多くは7日目頃には子宮内膜に着床を開始し数日かけて完了します。

No.35 13/05/06 12:52
お礼


ピョン吉さん

生理と異なる点といりますが
ほとんど生理前の症状ではないのですか?
それと
その時の自覚症状とは
着床出血があったときのことですか?

No.36 13/05/06 13:27
ピョン吉 ( 30代 ♂ fObo )

生理前の症状に似てるから見逃す事もあると書いてます😥
でも、生理だったら茶色の血やオリモノは無いんじゃないですか❓
茶色の出血やその他の症状で、着床と決め付けれないのは分かりますが、着床を疑う判断材料には成りますよね😃☝



「その時の・・・」の意味は文章を抜粋してコピーしたものなので、主さんなりに解釈してください💦

No.37 13/05/07 01:49
お姉さん24 ( 20代 ♀ )

再レスです。
No.24で書いたクリニックの相談掲示板で“着床出血”と検索したところ、院長先生の回答が載っていたので抜粋してコピペしますね。

『生理予定日の頃に生理より量の少ない出血が持続した場合は着床出血を考える必要があります。』

『着床出血の定義は、受精卵が着床して間もない妊娠4週目頃に起こる出血で、妊娠反応陽性後の出血になります。
なので、妊娠検査で陰性なのに着床出血はあり得ません。』

『検査薬が陰性で出ている茶色の出血は不正出血で、ホルモンバランスの乱れが要因でしょう。
妊娠する性交渉があったら、受精、着床して早ければ2週間、遅くても3週間で必ず検査薬に反応が出ます。
なので、3週間経過して陰性なら、その性交渉で妊娠する事はないという判断になるのです。』

…とのことです。
主さんは検査薬で陰性だったとお礼レスに書いていましたが、検査薬を使ったのはいつでしょうか?
それによってはまた日にちを置いて検査する必要があると思います。

No.38 13/05/07 06:35
お礼

ありがとうございます(´∩`。)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧