注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

同じ話ばかりする😔

回答11 + お礼11 HIT数 3714 あ+ あ-

悩める人( 46 ♀ )
13/05/06 23:53(更新日時)

仕事先に同じ話をする人がいます 例えば自分の娘の家族話 この前お茶をしたんですが
ランチ時間から夜るの7時まで 永遠に自分の話ばかり😔しかも同じ話を繰り返してばかり いい加減に疲れてしまいました 私がこうしたらいいねん!と言うとだってね~とか言うし
向こうはまたお茶しようねって言うけど こりごりです こんな人いますかまわりに? 私は 若い時からこんな人ばかりにあたります💦 話ってお互いが楽しくないとイヤですね
これから相手にイヤな思いをさせずに接するにはどうしたらいいですかね?

タグ

No.1946021 13/05/05 18:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/05/05 18:12
経験者さん1 

出来れば近寄らない事。☝
それが一番。❗

私も以前に、仕事でお客さんの所へ出向で言っていた時なんですが、
相手の方の愚痴が凄いんですよ。
朝から夕方まで、一日中、自分の部署の愚痴を延々と喋る喋る。💦
お客さんだから、こっちは何も言えないので、ストレス溜まりっぱなし。😭
😨あれは、地獄でした。

😃愚痴でした~。❗

No.2 13/05/05 18:21
経験者さん2 

いるいる!!
前いた会社は、そんな人ばかりでした。年齢がいくと同じ話しを何度もする傾向にあるような…
相手は、一度話したことを忘れちゃってる感じですよね。
あたしは、我慢できなくなると「あれ?それってこないだ教えてもらった話しかもー😄」って明るめに言ってました。腹の中は煮えくり返りそうになってますけど…

No.3 13/05/05 18:31
OLさん3 

いるいる💦相談っていうか愚痴を言うから、こっちがアドバイスっていうか意見を言うと、でもさ~、とかだってね~とか結局聞かないの😥もう意見したくなくなるよ💨私はう~ん、そうなの?う~ん。の繰り返しで、携帯イジることもあります💦

No.4 13/05/05 18:44
先輩4 

「永遠」って……

No.5 13/05/05 19:20
通行人5 


やっぱりいるんですね。

私の会社にもいるんですが、ランチが夜になってしまうんです
愚痴ばっかりで…少しでもでもと言おうもんなら、長くなるなる…

皆、避けてますけど、本人はわからないから
困ってます
10回に1回しか行ってません

こういう人はどうしたらいいんでしょうかね?

誰か教えて欲しい

No.6 13/05/05 20:00
通行人6 ( ♀ )

私ならもう行きません

最近忙しいんでと言って断ります


No.7 13/05/05 22:37
お礼

>> 1 出来れば近寄らない事。☝ それが一番。❗ 私も以前に、仕事でお客さんの所へ出向で言っていた時なんですが、 相手の方の愚痴が凄いんで… 近寄らないがいいですね
仕事がら そう言う訳にもいかないんのがツライ💦

お客さんの愚痴も たまりせんね(^_^;)

No.8 13/05/05 22:38
お礼

>> 2 いるいる!! 前いた会社は、そんな人ばかりでした。年齢がいくと同じ話しを何度もする傾向にあるような… 相手は、一度話したことを忘れちゃっ… 年配な人が良くあるパターンですよね
私も明るくかわしてます 心は ぜんぜんですけどねっ😁

No.9 13/05/05 22:42
お礼

>> 3 いるいる💦相談っていうか愚痴を言うから、こっちがアドバイスっていうか意見を言うと、でもさ~、とかだってね~とか結局聞かないの😥もう意見したく… 腹立つよね
せっかくこっちが意見言うてるのにね😩
私は携帯イジル事は出来ないけど 聞くふりして 心の中はイライラ😣

No.10 13/05/05 22:43
お礼

>> 4 「永遠」って…… 永遠ツライです😔

No.11 13/05/05 22:44
お礼

>> 5 やっぱりいるんですね。 私の会社にもいるんですが、ランチが夜になってしまうんです 愚痴ばっかりで…少しでもでもと言おうもんなら、… そうですか
一人はいますよね 本人はわかって無いから始末におえないですね
バシッとその人に言ってくれる人がいたらいんですけどね

No.12 13/05/05 22:45
通行人12 

永遠×
延々○

No.13 13/05/05 22:45
お礼

>> 6 私ならもう行きません 最近忙しいんでと言って断ります もう 行かないと 決めてます 忙しいを理由にします。

No.14 13/05/05 22:52
お礼

>> 12 永遠× 延々○ あ~ 漢字間違えました
指摘どうもです

No.15 13/05/05 23:25
通行人12 

漢字間違いじゃないよ
延々えんえん
永遠えいえん

No.16 13/05/06 00:14
お礼

>> 15 よみかたもでしたね
そのまま永遠って 出してしまいました😥

No.17 13/05/06 16:09
通行人17 ( ♀ )

友人にいます。

友人は躁鬱病。

悩みがあると呼び出され、生い立ちから現在に至るまで、毎度‐毎度同じ話。

覚悟きめて呼び出しに応じているので、初めて聞いたフリして相づちをうちます。

「話すこと」って、ストレス解消になるみたい。

受け入れられないなら、予定があるので○時まで。と時間を区切って聞き流してあげてください。

No.18 13/05/06 16:26
通行人18 ( ♀ )

姑がそうです。
ボケてんのかってくらい、同じ話を繰り返す。
「昨日も聞きました」「さっきも聞きました」って言ってもお構いなし。
話のネタがいくつかあって、Aの話が終わったらBの話。一回りしてまたAに戻るから終わりがない💫

なるべく二人きりで会わないようにしたいですね。

No.19 13/05/06 23:00
通行人19 ( 30代 ♀ )

舅がまさにそれです。今は慣れて流せるようになりましたが、最初具合が悪くなってました。愚痴はないですが、繰り返しがひどくて、ボケてんのかと思いました。正常じゃないと思うんですが。

アドバイスにならなくてすみません。

No.20 13/05/06 23:49
お礼

>> 17 友人にいます。 友人は躁鬱病。 悩みがあると呼び出され、生い立ちから現在に至るまで、毎度‐毎度同じ話。 覚悟きめて呼び出しに応じている… 躁鬱病のお友達の話を聞いてあげてるんですね
私は友達と思ってないので
もう 付き合わないつもりにします

No.21 13/05/06 23:51
お礼

>> 18 姑がそうです。 ボケてんのかってくらい、同じ話を繰り返す。 「昨日も聞きました」「さっきも聞きました」って言ってもお構いなし。 話のネ… わ~姑さんがそうなら 嫌になりますね

私の場合は他人なので イヤならもう 会わない事できるけど
姑さんならストレスたまりますね💦

No.22 13/05/06 23:53
お礼

>> 19 舅がまさにそれです。今は慣れて流せるようになりましたが、最初具合が悪くなってました。愚痴はないですが、繰り返しがひどくて、ボケてんのかと思い… 甥がそうなんですね

なんなんでしょうね?こんな風な人の心理って
普通 同じ話を何回もしませんよね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧