注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

後遺症

回答3 + お礼0 HIT数 2087 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
13/05/08 15:15(更新日時)

交通事故で7本の歯が抜けて治療していたのですが、もうすぐ治療が終了する予定です。

7本中2本がインプラント 他はブリッジです。骨の具合や隙間の具合でインプラントは二本までで完了しました。

治療費は骨移植6回を含め240万ほどでした。

弁護士さんには初めになって頼んでいてるのですが、話が最終にはいるまえに、ここで相談します。

7本で12級の後遺症障害であろうとは予想されるみたいですが、


歯のことなので逸失利益はないと聞きました。


この場合、後遺症障害の慰謝料はどうなりますか?

通院は計45回です。体の方の全治は14日でした。

この場合 予想される慰謝料は治療費を抜いてどれくらいなのでしょうか?

治療費は全て保険屋さんもちで、払ってません。

過失は80対20(私です。

13/05/06 01:37 追記
やく2年の通院期間でしたが、実際に治療を受けたのは45日です。

仕事は出来ましたが、個人的に歯がなくて沈んでただけで無職でした。今月から入れ歯が無くなり仕事も復活してます。

逸失利益は無いと言われてるので望んではいません!

タグ

No.1946208 13/05/06 00:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/05/06 01:39
通行人1 


7本の歯が抜けるって結構な事故ですね
しかも女の子だし、向こうが悪い状況みたいですし、とりあえず治療費は全額もらって、それにかなり上乗せしてやりましょう😨

No.2 13/05/06 02:06
通行人2 

私は弁護士や保険屋ではないですが、弁護士が頑張れば後遺症慰謝料は約240万。


それ以外に今までの全ての通院の慰謝料。

保険会社基準と弁護士会基準の慰謝料額は約30%違いますから 弁護士がどこまで引き上げてくれるかです。

引き上げすぎて裁判になると 結果は損する場合もあるので弁護士の駆け引き次第だと思います。

No.3 13/05/08 15:15
通行人3 

ほんと、七本も歯がだめになってしまって大変でしたね😣歯ってけっこう大事なので、治療後も今までとなんとなく違和感もでてきて、体調に出るかもですし、精神的負担料として、できるだけ慰謝料を貰いたいですね👊

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧