注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

なぜ? 男の人に質問です!

回答4 + お礼2 HIT数 2098 あ+ あ-

匿名希望( ♀ )
06/01/26 06:56(更新日時)

男の人は女の人をふる時、「ごめんね」っていいますか?
私同じ人に二回ふられた時、メールだったのですが、「ごめん」っていう言葉はありませんでした。
女の私からすると信じられないのですが…。

タグ

No.19466 06/01/25 08:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/25 08:35
匿名希望 ( 20代 ♀ )

わたしもフラれたけど『ごめんね』はなかったよ。逆に謝られたら(なんで謝るの?)って思う。悪いと思うなら付き合って!って(笑)だから謝られなくて良かったよ(*^ー^*)

No.2 06/01/25 13:27
お礼

そんなもんなんですかね~。男女とも意見お願いします!

No.3 06/01/25 22:25
匿名希望 ( ♀ )

ごめん、てあんまり言われた事無いよ☆
決まりきった言葉すぎて気持ちが伝わらないので、使いづらいんじゃないかな。
ごめんが無いだけじゃ、あなたに対してどんな感情があるかという判別はつかないなと思いました。
失礼とは思わないというか、こだわった事なかったかな。

No.4 06/01/26 01:07
匿名希望 ( 20代 ♀ )

あたしはふられたとき ひたすら ごめん っていわれたよ。理由は 勉強が忙しいから。たぶん言い訳だと思う。 ごめんで済まそうとするなんてずるいよ。

No.5 06/01/26 01:10
しんたろう ( 20代 ♂ ytmo )

人それぞれだと思います。性格によって断り方もバラバラ。ごめんと言うのが正しいのか。違う言い方が正しいのか。それははっきり言えませんが。断り方に本人の気持ちが伝わるか伝わらないかそこが大事かと思います。

No.6 06/01/26 06:56
お礼

みなさん意見ありがとうございました!
私一人の考え方だけではなく、色々な意見が聞けてよかったです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧