注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

インターネットに接続できない。

回答4 + お礼0 HIT数 1660 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
13/05/08 10:35(更新日時)

パソコンに関して無知なので、
詳しい方、アドバイス下さいm(_ _)m

今日、久しぶりに実家のパソコンでインターネットをしたのですが、最初に少しだけ繋がって、すぐに接続が出来なくなりました。制限付きアクセスというメッセージと!マークが出ていました。
OSはWindows7で、ノートパソコンです。無線LANで繋げていました。モデム、無線LAN、パソコンを再起動しましたが、再起動した直後は少し繋がるのですが、すぐにまた同じメッセージが出て、繋がらなくなります。ちなみに、いつも繋げていたスマホも家の無線LANにつながりませんでした。

スマホで対処法を調べて、手動でIPアドレスを設定してみたり、電源オプション→ワイヤレスアダプターの設定→省電力モード→「バッテリー駆動」と「電源に接続」をそれぞれ「最大パフォーマンス」に変更。
を試しましたが、接続出来ませんでした。

ちなみに、有線では接続できます。
これは無線の機械が壊れているという事でしょうか?
他に対処法があれば教えて下さいm(_ _)m
よろしくお願いします。

No.1946875 13/05/07 21:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/05/07 21:22
お兄さん1 

無線LANのもんだいですね、たぶん・・・。
モデムの電源が外れてたりしませんか??
😫

No.2 13/05/07 21:36
通行人2 

無線LANの設定をもう一度、最少からやってみたらどうでしょうか。
⚠セキュリティを掛けているのなら、ID、パスワード、MACアドレス、などなど。
有線で接続が出来るんだから、無線でトラブルが起きているんですよ。☝

No.3 13/05/07 21:47
通行人3 


無線LANの接続異常だと思いますよ
そこをちゃんとつなげれば絶対にインターネット接続はできるはずなので
業者に電話して繋ぎなおしてもらっちゃうとか☺

No.4 13/05/08 10:35
通行人4 

無線LANはどこのものですか?
メーカー等に電話して相談してみるのがいいんじゃないでしょうか。
自分で何とかしようとするよりも電話してみた方が早い場合もあります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧