注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

職場になじめず孤独

回答15 + お礼9 HIT数 5491 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
13/05/19 15:34(更新日時)

派遣で新しい職場で働きはじめて1ヶ月が経ちました。私は緊張が激しく、コミュニケーションを取ることが極度に苦手です。

ひどい緊張から仕事もなかなか手際よく出来ず、要領が悪いので、早くも使えない人間として居場所をなくしてしまいました。

みんなが楽しそうに話しているのに私は輪の中に入れず1人孤立しています。
仕事でわからないことを聞くときも絞り出すような小さな声を出すのが精一杯で情けなくとても辛いです。

面白いと評判の男性も私と二人だと気まずそうに無口になります。自分から話しかけようとするのですが、どうしても喉がつかえる感じで声が出せません。

お昼ご飯も私だけ一言も話すことができず、緊張で顔もこわばってしまい、きっと周りを重たい空気にしていると思います。

今までの人生ずっとこうでした。どうにかして治そうと病院に通い話し方講座にも通い、自己啓発の本を読んだり習い事をしたり、色々なことをやってみたけれど…

なんだかもう自分に疲れてしまいました。

まとまりのない文章でごめんなさい。

読んでくれた方、ありがとうございます。

No.1947651 13/05/09 20:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.12 13/05/11 21:52
お礼

>> 1 みんなと仲良くなりたいのに仲良くなれないのは辛いですね 仕事以外のお友達はいないんですか? 私は仕事場では友達つくらないようにしてま… 1さん、ありがとうございます。

職場以外ではわずかですが友人がいます。友人の前ではよく話しよく笑います。職場では全く素が出せなくて二重人格な自分が嫌になります😢

確かに、気にしすぎて力が入りすぎてたなと思いました。もっと肩の力を抜いてみます。ガチガチになってちゃ余計に人を寄せ付けなくなっちゃいますよね💦
貴重なアドバイスをありがとうございました。

No.13 13/05/11 22:01
お礼

>> 2 俺も そういう君みたいなタイプ 無理して勇気出して 声かけても なんか見当違いな馬鹿な事言っちゃったりする 苦笑 休憩時間が結… 2さん、ありがとうございます。

本当にそうだな、と思いました。私も緊張からいつも検討違いな発言をして落ち込みます。

毅然とした態度でいることは大切ですね。私はいつもオドオドしてるからより一層浮いてしまうのでしょうね😣
アドバイスしていただいた1つ1つのことを意識して頑張ろうと思います。ありがとうございました。

No.16 13/05/12 09:03
お礼

>> 3 すごいですね、今までどうやって生きてきたのでしょうか 他人だと意識しすぎだと思いますよ。相手も自分のことなんて気にして内と思って リ… 3さん、ありがとうございます。

今までずっと寂しく惨めな思いをしながら生きてきました。リラックスすることは大切なことですね。いつの間にか意識しすぎて力が入りすぎてたように思います。
できるだけリラックスしていられるようにしていきたいです。
ありがとうございました。

No.17 13/05/12 09:20
お礼

>> 4 私もあなたにすごくよく似ています。いつも仕事してるとコミュニケーションに悩みます。 自分も派遣で同じような感じです。 声が出なくて震えま… 4さん、ありがとうございます。

4さんも毎日辛い思いをされてるんですね。
同じ悩みを抱えながら頑張ってる方がいて私も頑張らなきゃと思います。
素でいられたらどんなに気持ちよく働けるだろう。本当に苦しい思いをすることが多いですよね😢
4さんも頑張りすぎないようにしてくださいね。

No.18 13/05/12 09:28
お礼

>> 5 私も、主さんと似たような性格なので、お気持ちがすごくよく伝わってきました。…辛いですよね…。 仕事は、お金のためと割りきって、無理して… 5さん、ありがとうございます。

気持ちをわかってくださって嬉しいです。5さんはとても努力されてるんですね。二人きりならお話できること、お昼休みも笑顔を心掛けることは大切なことですね。私もできるようになるように明日の仕事から頑張りたいです。
ありがとうございました。

No.19 13/05/12 09:36
お礼

>> 6 私もいい歳をしてますが同じです。 治そうと思ってもなかなか治りません。 会社は仕事をするところ、友達を作るところではないと割りきりたいのです… 6さん、ありがとうございます。

温かいお言葉にとても励まされました。私は嫌われているといつも思っていたので余計にダメだったのかなと思いました。苦手意識は伝わっちゃいますよね。そのことを忘れないようにしたいです。
6さんのおっしゃる通りです。コミュニケーションも仕事のうちだと思うので何とか改善したいです。

ありがとうございました。

No.20 13/05/15 21:55
お礼

>> 7 はじめましてー こんばんはー(>_<) 25歳おんなですー 私も病院に勤めて受付をしていますが なんとゆうか … 7さん、ありがとうございます。お礼が遅くなってごめんなさい。

7さんも悩んでるんですね。ステップアップしたいという気持ちは素晴らしいと思います。そうゆう気持ちはきっと簡単には消えないですよね。7さんはみんなでおしゃべりしながらというよりもバリバリ仕事をしたいのかな🍀まだまだお若いので転職も十分可能だと思います。職場ってほんとに難しいですね。でも前向きな気持ちを大切にして7さんの力を発揮していってほしいなと思います。

No.21 13/05/15 22:05
お礼

>> 8 初めまして 私も、主さんと同じく他人とコミュニケーションを取る事ができません。 友達もできなくて、そんな自分のことを責め続けていまし… 8さん、お礼が遅くなってごめんなさい。アドバイスありがとうございます。
悩むことが少なくなったんですね。それがきっと良い方向に繋がってる気がします。私もそうしたいです。今は何とかしたい、変わりたい、職場に馴染みたい等どうしても考えてしまいます。とても苦しいです。
自分を敵にまわしてるんですね。気がつかなかったけど、そうゆうことですよね💦8さんのおっしゃる通りです。私は私と思いたいけれど、楽しくコミュニケーションを取りながら仕事をしてる様子を見るとどうしても羨ましく思います😢

なるべく自分を大切にして、馴染もうと悩むんじゃなく、まずは自分らしくいられるように心掛けていきたいと思います。

ありがとうございました。

No.22 13/05/15 22:16
お礼

>> 9 私も同じです。 みんなの輪に入れなくて、一人で寝たふりしたり、昼休みも外出したりしてます。 話ふられても面白いことひとつも言えないし。 … 9さん、ありがとうございます。お礼が遅くなってごめんなさい。

9さんのお気持ち本当によくわかります。今日もお昼は写メの話で楽しそうに話していて、私以外のみんなで携帯をまわして盛り上がっていました。今まで生きてきた中で何度もあったことだけど、やはり悲しかったです。どうしても輪に入れません。みんなが羨ましいです。

ずっと隅の方で細々と生きてきました。やはり、こらからもずっとこうなのかな😢

同じ職場だったら良かったですね。なんて。
同じ悩みを抱えながら頑張っている9さんを見習って私も何とかやっていきたいでせ。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧