注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

てんかん

回答7 + お礼0 HIT数 1452 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
06/10/29 21:14(更新日時)

以前にも書き込みましたが、未だに答えがでず悩んでいるので再度書き込みさせていただきます。私はてんかんです。軽度なので意識もありますし、痙攣もありません。何も知らない方であれば貧血はかな?と思われるような発作を起こします。発作の頻度は少なく、年に一度起きるか起きないかです。このさき、恋愛や結婚についてどうするべきか悩んでいます。母親に彼の存在を話したところ、「病気がどうなるかわからないから、彼氏というより友達感覚で付き合ったほうがいい。いつでも離れられるようにしておきなさい」といわれました。「結婚なんて相手が理解してくれたとしても、相手の両親、兄弟までは理解してはくれない。最初はよくても何かのたびに病気のことをいわれるのはみえてる」と否定的です。やはり今の彼とは別れて、恋愛とか結婚というものは私の中から消してしまうべきなのでしょうか?

タグ

No.195126 06/10/28 22:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/10/28 22:42
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私も癲癇です。小2から突然なり、今も治らず毎日朝晩薬を飲み、半年に一回脳波検査と採血をしています。主さんは軽度ですよね?生活に支障はないですよね?癲癇にも色々あり、私は不規則な生活(主に寝不足)を続けると発作を起こします。が、普通に恋愛もしてきましたし、今までの彼にもちゃんと話していました。みんな理解しようと勉強したりしてくれましたよ。そのうち、二人には発作も見られました。かなり驚きとショックだったみたいですが、ひいてはいなかったようです。むしろ、守りたいみたいな。相手の気持ち次第じゃないですかね?お母さんは心配で傷付いたら、と思い、そう言ったんじゃないですかね?私は婚約してますし、子供も生む予定ですよ。長くなりましたm(__)m

No.2 06/10/28 22:46
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私の旦那はてんかん持ちだよ(*uдu)
付き合ってる時に大発作起こして救急車で運ばれた事もあるよー☆
でも、私は理解してるし私の親もてんかんの事は気にしてないよ☆


最初は理解してもらうまで時間かかるけど、本当に好きなら大丈夫だよ!!(^-^)

ちなみに旦那はちゃんと仕事してるし、免許もあるよ(*Vω0*☆)
私が旦那の生活で気にしてるのは、栄養、疲れ、テレビの見過ぎ、激しいゲームなどかな☆
食生活変えたらあんまり発作出なくなったよ!

No.3 06/10/28 23:35
お助け人3 ( ♀ )

弱気にならないで!私も、てんかんだけど、結婚もしてるし、てんかんの友人も彼氏いるよ。ただ付き合い始めに話しといた方が良いかも。

No.4 06/10/29 00:14
通行人4 ( 30代 ♀ )

私の娘は重度のてんかんです。薬をのまなければすぐに発作をおこしてしまいます。確かに規制は多くあって、これから先 娘が心配ですが、母親としては別に悪い事をした訳ではなく、恥じる事もないと思っています。てんかんは発作がおきた時を考えると隠すのわけにもいかないので、娘の病気を理解してくれない所には嫁にだしたくないですね。後から何か言われて娘がつらい思いするのは悲しいです。でも 今は昔より偏見の目はなくなってきているので、相手に理解を求めてもいいのではないでしょうか。理解してくれなければそこまでの方達ですよ 主さんが悪いのではないから。と思います。 頑張ってくださいね。 ちなみにうちの家系で娘だけです。必ずしも遺伝とはないそうです。長くなりすみません~

No.5 06/10/29 16:37
通行人5 ( ♀ )

私の友達はてんかんですが 結婚して子供も産んでますよ。理解してくれる人は居ると思います。ただ親子さんは 貴方が辛い思いをするのではないかと心配なんでしょうね。確かに偏見はあると思います。でも 恋愛や結婚を諦める事はないと思います。もし 私の娘がそうでも同じ事を言います。分かってくれる理解ある人と出会えるといいですね。貴方は何も悪くないんだから 諦める事はありません。

No.6 06/10/29 20:08
通行人6 ( ♂ )

知り合いの女性がてんかん持ちです。結婚してますよ!車は運転させてもらえないようです危ないので!凄く綺麗で周りの男からはおおモテでした。女優の鈴木〇香に似てます。

No.7 06/10/29 21:14
匿名希望7 ( ♀ )

薬でコントロールできてる人もいますよね。通院はしてますか?不安なことは担当医に相談するといいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧