注目の話題
年寄りって気持ち悪いと思いませんか?
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

年少か年中か 幼稚園

回答10 + お礼1 HIT数 3287 あ+ あ-

専業主婦さん( 37 ♀ )
13/05/22 16:06(更新日時)

上の子を年少から幼稚園に通園させるべきか、年中からさせるべきか悩んでいます!

現在年少児をもち、8月出産予定です。引っ越して来て3ヶ月経ちました。大分土地の暮らしにも慣れました。上の子を幼稚園に行かせるべきか🏠で見るべきか悩んでいます。子供は喘息もあり体が弱くすぐ熱を出したり、風邪から発作に移行します。
出産を考えると周囲の皆は預けた方がいいと言われますが、集団生活を始め、また病院通いになったり新生児にうつる可能性を考えると来年度からにした方がいいか…
産後の身体で子供二人の世話が出来るかそれも不安です。

同じように悩まれたかたいらしたらアドバイスお願いします!!待っています!

No.1951459 13/05/19 13:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/05/19 14:25
先輩1 ( ♀ )

悩みますね😠近くに頼れるご両親はいらっしゃらないのですか?上の子のためを思えば、早いうちから預けたほうが友達も出来るしいいと思う。でも預けるとなるとやっぱり伝染病とか心配ですよね。近くに協力してくれる人がいるなら、預けてもいいと思います。

No.2 13/05/19 14:31
通行人2 


通園させるのはできるだけ早い方が、子供さんにとってはいいと思います。
さらに来年からは小学生になりますし、はやく集団生活に慣れたほうがいいと思うので
体調悪くても、いずれ学校には通わないといけなくなりますし💦

No.3 13/05/19 14:37
通行人3 

年少から入園したほうが、お友達はできやすいですよ。👌
年中だとすでにグループができていることが多いですよ。💡

No.4 13/05/19 16:27
通行人4 ( ♀ )

年中からで充分。年少からの子と年中からの子…ぶっちゃけなにも変わりないですよ。お母さんがラクな方選ぶのでいいと思います。

No.5 13/05/19 18:00
通行人5 ( 30代 ♀ )

上のお子さんは今年4歳になるって理解でよろしいですか?

それでしたら年少から入れるならもう転校生って感じですよね?

私だったら入園式したいな~と思うので来年度、年中からですね😃


うちの幼稚園の場合ですが、年少さんは親子体操とかあって母親も幼稚園に行かなければいけない行事がちょこちょこあります。

未就園児は幼稚園で預かってくれたりするのですが、小さければ小さい程大変かな~と思うのでそれも気になります。

No.6 13/05/19 21:00
通行人6 ( ♀ )

わたしは年中からのほうが楽だと思います。それまで一時保育や託児所を利用してみたら?

No.7 13/05/20 09:01
通行人7 ( ♀ )

うちは年中からの入園にしました。

子どもの性格にもよるかもしれませんが、うちはあまり人見知りしないほうですぐにお友達ができると思ったので、出産時は一時保育に預けてなんとか乗り過ごし、出産半年後に入園したので行事もなんとか連れていけましたよ。

お手伝いの時はおんぶしてやったりもしましたが、おんぶは今年だけ、来年はおんぶしてまでしなくてよいと考えながらなんとかなりましたよ。
5月にちょっと体調崩した時は大変でしたけど、出産の時期に幼稚園へ送迎したりしなくてよいだけでだいぶん楽できましたよ。
これが小学校なら出産とか関係なく行かせないといけないのでなんとか頑張らないといけませんが、まだ幼稚園入園してないなら、また子どもが乗り気でないなら一時保育だけは通ってもらって幼稚園入園は年度始めからでよいかな?と思います。

No.8 13/05/20 12:34
専業主婦さん8 ( 30代 ♀ )

うちは兄妹2人とも年中からの入園でした。
卒園時には、年少から3年間通った子と遜色なく行動出来るようになってはいましたが、年少からいた子数人には、子分みたいに扱われてました。
子供の性格にもよると思いますが、年少から入れてやれば良かったと私は後悔しています。

妊婦さんならバス通園にするとか、事情を話せば先生や役員初めお母さん方がフォローしてくれると思うけれど、そういうのは重荷になりますか❓

うちの園は、年少の途中から入ってくる子もチラホラいるので、年中進級時に年少と合同でまた入園式をしますよ🎵

No.9 13/05/20 20:37
通行人9 ( 20代 ♀ )

途中入園よりも来年度から中さんで入園の方をオススメします。

うちには現在年長の息子と1歳の娘がおり、妊娠8ヶ月の妊婦です。主さんと同じく8月に出産予定です。

息子が年少にあたる時期に娘が生まれたのですが、私は年中での入園しか考えておらず、入園までは幼稚園の慣らし保育に通っていました。
週3日、午前中だけの短時間です。

はじめは泣いていたのですが、あっという間に慣れてくれて、年中さんでの入園もすんなりでした!もし入園を考えている幼稚園でそのような預かりをしてあれば一度話を聞いてみるといいかもしれません。

最初は緊張しますが(私自身幼稚園途中入園です。)子ども同士はすぐに打ち解けることができると思います。


私的には、上の子が年少にあたる頃の下の子のお世話って、そこまで大変ではなかったです。
ちなみに実家は遠く頼れない状態だったので、もし幼稚園から病気持ち帰って下の子にうったりとか入院したりした時のことを考えると、そちらの方が困るので…。
慣らしの先生からも『ママもその方が楽よ~!』と途中入園をすすめられましたが、好きで子どもつくったのに上の子を予定より早く預けるというのがなんだか甘えるみたいで嫌だったのでそこはお断りしました。変なプライドです(^-^;


実際通わせてみると、年少さんから入れてあげればよかったかなーと思いました。
息子は自閉症の疑いありで言葉もほとんどでていなかったのですが、ぺらぺらしゃべるようになり、幼稚園もお友達も大好きみたいです。
私と二人きりで家にいるより、幼稚園に行ってる方が生き生きしてて楽しそうだと感じました。

なので、下の子は年少さんから入園予定です。まだ先ですが、お腹の子もそのつもりです。

No.10 13/05/21 09:57
通行人10 

子供にとって年少から通園するのも年中から通園するのも差は一切ありません。
早い方がいいというのは、単に育児が苦手な親が楽したい気持ちのカモフラージュに使うセリフ。子供の為っぽく言い訳しているだけなので惑わされないでくださいね。

幼稚園へ行けば家庭でみるより風邪を頻繁に引きます。抗生剤投与も増えてしまい将来抗生剤が効きづらい身体にもなりますし、中には体調悪化でアレルギーが出てしまうお子さんもいます。
子供が寝込めば妊婦の主さんにも、出産後は赤ちゃんにもマイナスですよね。

家庭でドリル、粘土、折り紙、簡単な料理などをする日と入園していない子が集う場に行く日を主さんの体調で決めて過ごした方がいいと思います。

小学校入学でスタートラインは揃いますから安心してくださいね。

No.11 13/05/22 16:06
お礼

なるほどー皆さんのご意見参考になります。
うちのこは活発でよく動き、毎日2~3時間は外遊びしないとだめで、同じくらいの年の子供とも遊びたがるので段々妊婦の私がついて行けずヘトヘトになっています。ただ、喘息もあるので集団生活すれば何かしら感染はしてくる気がします。近くに私の両親がいて協力はある程度は頼めますが、両親も高齢なので緊急時のみ頼る形です。

皆さんのご意見参考に、主人と話し合ってみます。本当にありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧