注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

この先どうすればいいんだろう

回答7 + お礼6 HIT数 1420 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
06/11/28 16:01(更新日時)

私は、デパートの清掃しています 今の職場で私は、責任者しています 責任者になった理由が清掃の中で一番若く 店の中も把握してる ただそれだけで責任者 まだ入社して1ヶ月 事務処理 現場 ミスばかり 私のせいでぇ 職場は、グチャグチャなのです。でも上司だけは、私ミスしてでも いいから頑張れって言ってくれます。 でも私は、会社の事を考えると 私は、辞めた方がいいじゃ無いかなって思ってます。でも自分の中で ここで逃げても また違う職場で同じ事繰り返すと 思うです どうしたらいいのかな

タグ

No.195246 06/11/27 15:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/27 15:45
通行人1 ( 20代 ♀ )

辛ぃですよね…
私も会社の事を考えると辞めた方がいいのでは❓といつも不安になります😢

けどきっとここが踏ん張り時‼
どうにか乗り越えて、正真正銘の責任者さんになってほしぃです⭐⭐

No.2 06/11/27 15:47
匿名希望2 

主さん 分かっているじゃない?逃げて違う職場に行っても同じ事って。
仕事なんて一ヶ月や二ヶ月で完璧に覚えられるものじゃないよ。
毎日ミスして行く中で段々とミスを減らして行く様に努力すれば良い。
主さんが今の仕事自体イヤじゃ無ければ投げ出さないで!

No.3 06/11/27 16:45
コマンダーK ( 20代 ♂ MGToc )

俺は思うんですけど、会社の為に自分が居るんじゃなくて、自分の為に会社がある❗って考えるようにしてます😃
主さんの上司さんは頑張れって言ってくれてるんだよね。もし会社の為を思うなら、辞める事を考えるんじゃなくて、ミスを減らす事を考えるべきだよ👍それが会社の為になるんだから😉
逃げてはダメですよ😁

No.4 06/11/27 18:48
匿名希望4 ( 30代 ♂ )

主さん自分自身を理解してるじゃないですか😃
同じ事を繰り返したくないなら自分自身をみがく💡
逃げてばかりだと何も変わらないよ💧
向上心で乗りきるだけです💪

No.5 06/11/27 20:54
お礼

>> 4 お返事有難うございます。

確かに今まで逃げてきました。 でもそれだと何も解決しないですよね お返事頂いて もう一度向き合って行こと思います😉有難うございます😉

No.6 06/11/27 20:59
お礼

>> 3 俺は思うんですけど、会社の為に自分が居るんじゃなくて、自分の為に会社がある❗って考えるようにしてます😃 主さんの上司さんは頑張れって言ってく… お返事有難うございます

確か会社の為に自分が居るじゃ無くて 自分の為に会社があると思うと 頑張ろうっ思う気持ちになります。また明日からミスを減らして頑張ります😉

有難うございます😉

No.7 06/11/27 21:04
お礼

>> 2 主さん 分かっているじゃない?逃げて違う職場に行っても同じ事って。 仕事なんて一ヶ月や二ヶ月で完璧に覚えられるものじゃないよ。 毎日ミスして… お返事有難うございます

明日からミスを減らして頑張りたいと思います

有難うございます😉

No.8 06/11/27 21:07
お礼

>> 1 辛ぃですよね… 私も会社の事を考えると辞めた方がいいのでは❓といつも不安になります😢 けどきっとここが踏ん張り時‼ どうにか乗り越えて、正… お返事有難うございます

今が踏ん張り所ですよね😉

明日からミスを減らして責任者になれるよう頑張ります😉

有難う😉

No.9 06/11/27 21:20
うり坊 ( 30代 ♂ pFGqc )

上司の方からそれだけ出来ると期待されてるんだよ!
プレッシャーになるか辛いときもあるけどまだまだ新米の責任者だしこれからいくらでも変われるよ!
期待をプラスにしなきゃねo(^-^)o
必ず出来るよ

No.10 06/11/27 22:04
お礼

>> 9 お返事有難うございます

確かにプッレシャ~はあります
でも上司の言葉によって救われた事もあります 責任者になれるよう頑張っていきたいと思います😉有難うございます

No.11 06/11/27 23:48
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

私も入って半年でリーダーになりました。別に出来がいいからとかではなく、ただの順番で…しかし皆かなり年上で意見とかも言いづらくて、会議の進行もかなりカミカミ。何かにつけて責任を押しつけられ(+。+)リーダーながら怒られっぱなしだし本当自分が嫌になります。でもやってみて思いました!リーダーに必要なのは、自信だと。荷は重いけど後に必ず役に立つと信じて、お互い頑張りましょう!

No.12 06/11/28 15:27
お礼

>> 11 お返事有難うございます

確かに荷が重いですよね でもそうですよね 将来考えると役に立ちますよね 頑張ります😉

No.13 06/11/28 16:01
匿名希望13 ( 30代 ♂ )

こんにちは
主さん責任感強いですね。入社して1ヶ月ですか大変ですね。
どんどん失敗してください会社も完璧な仕事が出来ると思っていないですからそして失敗した時のために上司がいるのですから!
但し失敗した時は遅延なく上司に報告すること。
そして絶対同じ失敗をしないこと!
今から半年後、1年後の主さんに会社は期待しているのだから今はたくさん失敗して勉強してください。
頑張ってください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧