注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

整理上手な方、アドバイスください💦

回答4 + お礼1 HIT数 1073 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
13/05/23 09:27(更新日時)

リビングがどうしても散らかってしまいます…

家族構成は息子が中高生2人と私と主人。毎日使うものなど、どうしてもリビングのテーブルやTV台の上に置くしかありません。引き出しもあるのですが、直しちゃうと存在を忘れてしまって困るからです

例えば、、学校のプリント、子供のメガネ、ケース、宿題、ボールペン、主人の毎日使う湿布や薬や軟骨、大事な書類(出し入れしたり近々提出する紙など)携帯やiPodのコード、サプリメント、猫のおもちゃ、カバンなどなど、とにかく毎日使う物ばかりなので直せません。

以前に、各直す場所を決めて一回一回ちゃんと直してたんですが、面倒だったり大切な書類を忘れがちになってしまい… 結局はリビングの部屋のどこかに置いてます💧 子供部屋に直すようにしたこともありますが忘れモノがぐんと増えました…

だからどうしても見た目リビングが散らかしてしまう、だらしない部屋になってしまいます。
主人や私の仕事関係の物も多いです

皆さん、どうされてますか❓
リビングに居るとイライラしますが、必ず散らかります

No.1952860 13/05/23 01:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/05/23 01:33
通行人1 

大変ですね💧
透明のBOXにしきりを作って縦収納するのはどうですか❓物はちゃんと見えるし縦に収納する事でスペースも少しで済みます☝

No.2 13/05/23 03:08
通行人2 


ホームセンターなどで売っている収納ケースに入れたらいいんじゃないの
普段は机の下とかに置いておけば邪魔にもならないし
そっから取って、そこにしまえばいいですよ🐱

No.3 13/05/23 06:08
通行人3 

数段に成ってるビジネス用の書類ケースなら、書類は勿論、小物や薬も入れられますよ、スチール製や透明のプラスチック製などホームセンターに有りますよ。

No.4 13/05/23 07:46
お礼

なるほど☝ですね
しかし収納ケースにもそのうち入れないような気がします…💧躾ないとダメですね

その他ミニゲーム機、ギターやギターの小さい備品なども毎日使うので散らかってます💧

No.5 13/05/23 09:27
案内人さん5 

ルールはなるべく単純じゃないと、こういう事は続かないと思います。

☝具体的にはデカい衣装ケースでも一人一つずつ用意して、各人の私物はそこへ入れる。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧