巻き爪での化膿

回答7 + お礼2 HIT数 4485 あ+ あ-

まゆ( 26 ♀ BqHLCd )
13/05/26 16:27(更新日時)

巻き爪経験者の方、お願いします!

深爪をしてしまい巻き爪で、化膿してしまい膿んで赤くぼっこり肉がでています。
そこで、今日皮膚科にいったのですが、抗生物質とテーピングでの処置でした。

テーピングをしても痛いです。

本当にこの処置でいいのか疑問です。

私と同じように巻き爪で化膿したかた、どのような処置でしたか?

タグ

No.1953875 13/05/25 21:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/05/25 21:42
通行人1 ( 30代 ♀ )

テーピングで指の肉と爪の空間を作ったかんじでしょうか?

あとは爪と肉の間に糸状のものを詰めてクッションにするか、切り方が悪くて爪が食い込んでいるならそこを切るかですね。
どちらも強い痛みを伴う処置ですが。

No.2 13/05/25 21:54
通行人2 


痛そうですね
テーピングでさらに食い込んで痛いってことはないですか?
お医者さんがやったなら間違いないと信じたいですが、どうしても痛かったらもう一度行った方がいいかも??😵

No.3 13/05/25 22:01
経験者さん3 

皮膚科じゃなく、外科に行ってください!私は、伸びてくるころに爪と皮膚の間に尖ったものを入れて、皮膚にくい込まないようにしています。痛いですが…

No.4 13/05/25 22:20
お礼

みなさん、ありがとうございます☆

皮膚科ではなく外科なんですね´д` ;

来週早々にも行きます!

No.5 13/05/25 22:24
通行人5 ( 30代 ♀ )

私は腫れた所に麻酔をされて 巻き爪の部分を切られ 、膿も切開して絞りとられました

No.6 13/05/25 22:48
通行人6 ( ♀ )

娘が巻きづめで5さんと同じ処置を2回しました

整形外科でも外科でも上記の処置はしてもらえますが、これは一時的な処置なので、巻きづめ自体をよくしないと繰り返しますよ!

まず靴を変える。
パンプスなどの先が尖った靴はタブーです…
今の時期ならサンダルやミュールでとにかく爪先を解放してあげる。
爪先が平らになるまで伸ばし続ける

後は通販などで巻きづめ防止用の輪ゴム?みたいなやつが売ってますので、医者と相談しながらそれを装着するのもいいですよ。

娘も酷い時は血だらけになる程でしたが 爪を伸ばして、パンプスやめたらよくなりました。

とりあえず、膿をださないと痛みがきえないので、切開は必要だと思います。

No.7 13/05/25 23:59
通行人7 ( ♀ )

娘が今週、ツメの化膿部分を切開して、包帯ぐるぐる巻き状態です

約1ヶ月間、自己流の消毒を続けてきましたが、全然良くならず…

今日は体育祭でしたが、見学するつもりで諦めていたら、裸足でやる踊りなら出来る!と参加!!

靴が当たらなければ歩けるようになりました

麻酔もなく切開され、痛さで半狂乱になっていましたが、やはり病院の処置ですから、キレイに治りそうです

塗り薬だけでなく、飲み薬で、体中から殺菌しているのも効果的です

痛くて可哀相だったけど、切開してもらって良かったです

テーピングだと、痛い所を締めつけたり、ばい菌を閉じ込めるような気もします

お大事に…

No.8 13/05/26 16:08
お礼

みなさんありがとうございます☆

病院に行って教えてもらったテーピングをして過ごしていますが、たしかにテーピングをすると痛みは楽になります。

抗生物質も飲んでます。
しかしぼっこり出っ張った膿がやはり気になるので、明日外科に行ってみます。

巻き爪というより、今回は深爪のほうが主な原因かもしれません。
知り合いにも、治療はかなり痛いと聞きました。

でももうこの状態になってしまった以上、除去にいってきます。

No.9 13/05/26 16:27
経験者さん9 ( 20代 ♀ )

私も巻き爪経験者です。
(正確には陥入爪と診断されましたが)
化膿して腫れていました。
数年前に痛くなり皮膚科に通い、治療しましたが半年程通っても治らず…。治療内容は液体窒素を用いたものでした。
我慢するのも限界になり、整形外科へ行ったところ、これは酷い!とゆうことで2日後に手術し、爪を抜きました。部分麻酔を2箇所打ったと思いますが、痛みはなく麻酔が切れても痛み止めは要らないくらい大丈夫でした!

普通に爪は生えてくるよ。といわれましたが、普通には生えず盛り上がった状態です。
どーにかならないものかと悩んでいます(笑)

それでも、あの痛みに比べれば平気ですけどね!

病院、頑張って下さいね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧