注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

幼稚園職員が保護者の悪口

回答9 + お礼1 HIT数 9122 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
13/05/31 01:07(更新日時)

子供の幼稚園バスの添乗してるパート職員が、(園内ではプレの教室担当や、補助にまわるフリー教員ですが)
子供は我が子1人しかまだ乗ってない車中で、赤ら様に私の悪口を笑いながらバスの運転手に話していたそうです!

子供は五歳とはいえ敏感ですから、ママの事を言ってるとすぐ分かったみたいで、内容も具体的にこちらにも理解できました。

こういう形で、幼稚園や保育園職員が保護者の噂や悪口を子の目の前で言う事をみなさんはどう思われますか??
また、経験された方や耳にした方いますか?

※因みに私は、特に普段は何も必要なこと以外は職員に話す事もありません。
いわゆるモンペと言われるような行為は、したことは本当にありません。


No.1953944 13/05/26 00:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/05/26 00:25
通行人1 

その場で反論すればいいのに、僕の嫁なら即、反論して園長に話し付けるけどね。次回、悪口言われてる様なら反論しないと💢

No.2 13/05/26 00:31
通行人2 ( 30代 ♀ )

モンペじゃないのに、どんな悪口言われたんですか?
内容によるかな

No.3 13/05/26 00:52
通行人3 


何を言われた気になりますけど、たとえ主さんが悪い状況だったとしても
それを安易に子供の前でクチに出すのは、教育者としてやることではないですよね
子供のことをまず考えるべきです😩

No.4 13/05/26 01:05
通行人4 

愚かな職員だなと思います。

軽蔑してしまうでしょうね。ただただ…

何も知らないとでも思っている様子なら、更に心の中でバカにし続けます。😩

No.5 13/05/26 01:39
お礼

皆さん、どうもありがとうございました。
一括で失礼します。

今回の事は、私をバカにしてるかのような発言をされたみたいです。

いずれにせよ、子供の目の前や保護者の目の前では、関係者について嫌な噂などをするのが良いか悪いかは、園に勤める職員の一番最低限のモラルだと私は思います。
例えば、ファーストフードのレジで店員が心では思っていても「さっさと、注文してよ」とか「お金早く出してよ」とか言わないですよね。(言えば、すぐクビでしょうから)これと同じだと思います。

今回の件を、怒りやクレームという話し方でなく一応お伝えしておきますという意味で、上の子供の正職員である担任に伝えてもいいと思いますか?

今後も考えると、私以外の方に対しても多分この職員は日常的に場や人を構わず言ってるとも思えますから、幼稚園の質がマイナスにならない様と考えてです。

No.6 13/05/26 06:37
通行人6 ( ♀ )

このような事は、どんな社会だろうと起こりうる人間関係の現実ですよ。 もし今回のような事をお子さんが何度も話すなら、直々にその方に伝えれば良い事で、今回だけなら聞き流したら如何ですか?
他人の陰口でストレス発散。世の中こんなもんですよ。
本当に悔しいなら、私ならその方に状況を聞き、子供の前では控えるよう伝えます。

No.7 13/05/26 07:30
通行人7 ( ♀ )

子供だからわからないって思ったんでしょうね。

私ならしばらく様子みて続く様なら園に報告します。

私が通ってた保育園は保育士と保護者が友達同士で先生達の話してる事が筒抜けだった事があります。

No.8 13/05/27 20:18
悩める人8 ( ♀ )

7さんに同意です。
子供だから 聞いてないって安易な考えだと思います。先生が親の悪口を言う
看護師が患者の悪口を言う 日常茶飯事だというのが現実です。

ただ、子供の前 保護者の前 患者の前っていうのは、あってはならないですね。

私も、病院で看護師が電話の保留を押していなくて 話が丸聞こえ!悪口言いたい放題でした、その後何食わぬ声で 電話に出たので 全部聞こえてました!って言ってやりましたよ。(勿論 モンスターではありません、掛かりつけは他の医院なので)

でも、私も病院勤務なので、そういうの分かりますが、我がまま言ったのではないので、注意はしました。

No.9 13/05/29 10:09
通行人9 

私もしばらく様子を見てみます。

私は自分自身の事を悪く言われてるだけならほっておきますが、子供がママの事を悪く言われてるのを聞いてるのがいたたまれませんね💦
ママの事悪く言われたら嫌ですよね😢

No.10 13/05/31 01:07
通行人10 ( ♀ )

所詮女の世界で有るから
悪い口に戸を立てられないのが実情ですよね(@_@;)


ただ 年長くらいの
子どもだと オトナの
会話が思いのほか
理解しているから
行き帰りのバスだとか
子どもたちが視界に入る
場所での誹謗は慎んでもらうように 園長に具申した方が良いでしょう😖


公立だったら
市(区)役所に訴えてやれば
一発で改善するけど
私立だと‥なかなかねぇ
(><)


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧