注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

離婚するべきか悩んでいます。

回答7 + お礼4 HIT数 1803 あ+ あ-

働く主婦さん( 36 ♀ )
13/05/26 10:45(更新日時)

夫のことで悩んでいます。結婚して10年、子供はいません。夫婦ともに30代後半です。
夫の自制心のなさに呆れ果ててしまい、離婚を考えるようになってしまいました。
夫は、人からの誘いを断ることのできない性格です。お酒も相当飲みます。口下手で思ったことをうまく伝えられない性格で、短気です。
昨夜、夜の7時過ぎのことですが、私が夕飯の支度をしていると、夫に友人(女性)から電話があり、今何人かで飲んでいるので来てほしいとのこと。こういうことは何度もあるので、私はまたか…と思い夕飯を作るのを中断しました。
夫が『久しぶりに参加した仲間の奥さんが、手遅れのがんで、しあさってから入院するそうだ。』と言うので、私は会ったことも写真を見たこともないので、『行ってくればいいんじゃない?』とだけ言いました。
すると夫が『R(私)に最後になるかもしれないから会いたいそうだ。むしろ俺よりもRに会う方が重要みたいだな。』などと言うのです。
私も意地悪なのかもしれないと思いますけれど、
一度も会ったことも見たこともない人から最後だから会いたい…なんて言われても戸惑います。なぜそんなことを言うのか理解できません。
結局、私ははっきり夫に断りました。そして、休日の夕飯時に飲みに来いなどと誘う友人もどうかと思うし、がんで手遅れ、痩せ細ってしまった人が飲みに来てる?そんなことあるのか?と夫に言いました。夫も多少同じ思いはあったのかもしれませんが、その後急いで私に夕飯を作らせ、かきこむように食べて出かけてしまいました。
そして、今朝は前日のメンバーで元々予定していたツーリングに出かけていきました。
前の日にがん患者を見舞って、翌日はケロリと忘れたような行動。

本当にそれ以外の生活における様々なことが噛み合わないように感じています。
出来ることなら、今すぐにでもこの家から出ていきたいのですが、住宅ローンを私名義で組んでいるので今後の支払いなど考えると不安でしかたありません。

夫婦関係が修復できるかは難しいと思いますが、どなたか良いお知恵があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

タグ

No.1954042 13/05/26 09:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 13/05/26 10:23
お礼

>> 1 主さん旦那さんのことを愛してますか? ありがとうございます。
複雑な心境です。
自分の気持ちを整理しなくてはいけないですね。

No.8 13/05/26 10:26
お礼

>> 2 旦那さんが毎回休日に何かと理由つけてでかけるのなら問題ですが💦 今回仲間の奥さんが癌で手遅れの話が本当なら行かしてもいいと思います。 た… ありがとうございます。
真偽のほどは定かではありませんが、今回に関してはそう考えてもいいのかもしれませんね。
土日に出かけられてしまうことが多く、お盆やGWもいつも一人なので、今回爆発してしまったのかもしれません。

No.10 13/05/26 10:36
お礼

皆様、ありがとうございました。
具体的な内容が書かれておらずご迷惑をおかけしました。
ご意見を参考に、夫婦でよく話し合いをしてみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧