注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

旦那に痩せて欲しい

回答17 + お礼4 HIT数 3527 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
13/05/29 09:37(更新日時)

旦那は老けています。27歳で私より一つ歳下なのですが、30前半くらいに見られます。単純に顔が老けているのもあるのですが、体型が中年太り化してきていて、ポッコリお腹です。身長178、体重79です。(これでもMAX84キロから痩せた)

いつか病気になりそうだし、もう少し痩せて若々しくしてもらいたいと思い、土日は一緒にランニング、平日もほぼ毎日腹筋60回、食事も夕食は炭水化物抜きの高タンパク、野菜たっぷりを心がけています。(肉類、油を使う料理も多いですが、、)

本人も会社の人や友人から痩せろ痩せろと言われるらしく、痩せたい気持ちはあるみたいなんですが、昼は営業マンなので外食(付き合いがあるから手作り弁当は嫌だそうです)で、その時にどのくらい食べてるのかは不明です。

これ以上、どうしたら痩せると思いますか?アドバイスお願いします。ちなみに入社時は70キロくらいだったそうです。あと、平日運動は勤務がキツイので無理なんです(>_<)

No.1954445 13/05/27 08:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/05/27 09:07
働く主婦さん1 ( 20代 ♀ )

うちの旦那も20代のとき、30代前半に見られてました。今は30代になったので年相応😥できれば、肉料理もヘルシーに仕上げたいですね。あと、これだけ頑張っても痩せないとなるとお昼にものすごくリミッター外してる可能性ありますよね・・・。でも男性の脂肪って女性と違って落としにくいって聞いたことがあるので、続けるしかないですね。食べ順ダイエットとか、ロングブレスとか取り入れてみるのもいいんじゃないかな😃

No.2 13/05/27 09:14
通行人2 

毎日運動するのが一番効果があるのですが本人が痩せようと仕事
している時の食事とか気をつけない限り痩せるのは
難しいと思います。
外食でも低カロリーな食事が載っている本を旦那さんにもたせて
みるのもいいかもしれません。💡
仕事がハードなら運動しなくても痩せていくはずです。😍

No.3 13/05/27 09:18
通行人3 


主さんが作っている食事を食べているだけだったら太らないはずですので
その外食が怪しいですね。何を食べてるか知らないけど、脂っこいものをがっつりと食べているのかも
お酒は飲むのかな?😃

No.4 13/05/27 09:22
経験者さん4 

この場合方法の話ではなくて、意識の問題が大きいと感じます。

旦那さんが自分自身で痩せたいと思ってくれないと、難しいでしょうね。

💧その辺りの気持ちがないのでは。

No.5 13/05/27 09:30
サラリーマンさん5 ( 20代 ♂ )

うーん…

旦那を痩せさせたい動機が何なのかなぁ

病気の事より、老けて見える事が嫌で若々しくいてもらいたいという自己中的な気持ちが強いような…

ちょっと旦那様が気の毒だね

これじゃ仕事から疲れて帰宅しても休まらないだろうに

No.6 13/05/27 09:46
悩める人6 

うちも一緒です😩
30代後半だけどお腹ポッコリ🐷ダイエットサプリを飲ませています

No.7 13/05/27 09:50
通行人7 ( ♀ )

ひと駅手前で降りて歩く、など、手軽にできる運動から
始めてみてはいかがでしょう?

No.8 13/05/27 11:11
お礼

皆様レスありがとうございます!

旦那さまのポッコリお腹で悩んでいる方結構いらっしゃいますね。昼は定食をがっつり食べている可能性ありです。でも仕事中まで制限させるのは可哀想だし夜11時近くまで仕事することもあるので、昼はしっかり食べなきゃ体力が持たないかなぁとも思うのです(>_<)夕食は20〜22時と遅い夕食になることが多いので、余計に痩せづらいんだと思います。なるべくヘルシーな食事を心掛けます。

ご指摘にありましたように、旦那の痩せたい願望はあるけど、それより食欲とか怠けたい気持ちが優っている感じだと思います。あと、旦那を痩せさせたいのは私の自己中なのではという意見もありましたが、旦那には少しでも若々しく格好良くいてもらいたいです。それは認めますがそれがいけないと思いませんし、このままだとメタボ真っしぐらなので、今の若いうちに生活習慣を正さないと本当に病気になる日も遠くないと思っています。

一駅早く降りて歩くっていうのはすごくいいと思います。ただ疲れて帰ってきてるし朝も6時台に出勤と早いので、多分やらないと思います。
そういえば、以前糖質制限ダイエットの本をプレゼントして、昼の外食内容も気をつけるよう伝えましたが、あまり読んでいる様子はありませんでした。
やはり彼の痩せたい願望は少し弱いようです(>_<)

No.9 13/05/27 12:25
お助け人9 ( ♀ )

私の彼は176の85くらい。いや
もうちょいあるかな💦勿論お腹出てます。
ガッチリ体型て感じだけど私は気にしない。

No.10 13/05/27 12:39
おばかさん10 

20代なのにもったいない。
前の旦那も結婚してからMAX30キロ肥えた時があって…
やっぱり見苦しいよね😄

最近、買い物に行ってよく目に付くのが よその旦那のダサい格好(笑)
ジーンズ掃いて決めているつもりだけど太いから似合ってない。
オシャレするならそれなりに痩せないと~って思います。

No.11 13/05/27 15:23
お礼

9.10の方レスありがとうございます。
うちもガッチリ体型ではあるんですが、お腹だけ異様に出てます。最近多少マシになってきたのですが、、まだ27歳にしてこの腹はやばいと思うのです。
やはり今の方法を続けていくしかないかな、私がもう少しヘルシーな料理を作れるよう頑張らねば。

No.12 13/05/27 16:56
通行人12 ( ♂ )

私は170cmで74Kg(IBM25.6)です。
Wifeは管理栄養士ですが今以上に痩せる必要はないと言います。
やや太いほうが長生きするそうです。

主さんの旦那さんはIBMが24.9だから私よりスマート。(^^)
これ以上痩せる必要は無意味と思います。
かっこ悪いから嫌いというなら話は別ですが・・・。

それよりも21時以降の食事をなんとかしたほうがいいですよ。
運動ができないのなら20時ころ、会社で食事をとるとか。

No.13 13/05/27 17:08
通行人13 

意識改革で何が困ってて、どうしたいのか、何なら出来るかから話してみたら?
一週間ぐらい続けられそうなことから

No.14 13/05/27 17:28
お礼

12.13の方レスありがとうございます。

痩せている人より中肉中背の人の方が病気しにくいのは知ってますが、彼の場合は会社の検診の時に医師に「急激に体重増加してるから痩せるように」って言われてるんです。それと繰り返すようですが、単純にお腹がだらしないので痩せて欲しいんです。
夕食は確かに時間が遅いので一つの問題ですね。ちなみに22時以降とかは基本的に疲れてるので夕飯食べずに寝ることもあります。20時ころ会社で食べることも出来るんですが、そうすると旦那も普通にがっつり食べちゃう気がするので意味なくなっちゃうと思うんですよね。あとは外食となると食費がかさむ、、

毎日ちょっとずつ出来ることとして、腹筋、背筋を一緒にやってるのと私がなるべくローカロリーな夕飯を作っていることくらいですね。腹筋回数とかは徐々に増やしてます。

No.15 13/05/28 00:23
通行人15 ( ♀ )

夜ご飯だけで痩せたいなんてチョット無理があると思いますが、少しでもやらないよりはマシかもしれませんね。

夜ご飯の時間も遅めなようなので早食いしないように、とにかくゆっくり時間かけて食べるのが一番かと…。

野菜類だけテーブルに出しておいて、先に野菜類だけ食べさせるとか。


とりあえず繊維質の物をたくさん食べさせて余分なものを排出できるようにすることでしょう。

メタボは本当に危険ですから。

No.16 13/05/28 11:16
通行人16 

もし彼の歯並びがまぁまぁ悪いなら歯列矯正をしてしまうことをオススメします。

矯正装置をつけると食欲が減るし歯磨き必須だから間食しなくなり結果的に痩せます。営業なら綺麗な歯並びであることは全く損しません。

既に歯列矯正済みならスイマセン。

No.17 13/05/28 15:01
通行人17 ( ♂ )

俺は逆に太りたいです😣 食べても食べても太りません😭

No.18 13/05/28 22:30
通行人18 

皆さんのレスを読んでいないので重なっていたらごめんなさい。

専門家ではないので私の考えが正しいかは判りませんが、
多分、体質かストレスで太ってしまうのかなと思いました。

上記の場合は満腹感が無いと反動で食べてしまうので無理してカロリーカットするよりは好きな物を量を減らして長い時間かけて食べる方がいいかもしれません。
お酒は一番太る原因なので呑まないのがベストです😃

あと硬い脂肪は痩せ難いと聞いた事があるのでネットで調べてみて下さい。

まずは旦那さんの体調が一番だと思うので無理をせず時間をかけて痩せていくことが良いと思います。

No.19 13/05/29 00:07
通行人19 ( 20代 ♀ )

気に障ったらすみません…
私、美容系・ダイエット系知識を貪るように集めている者ですが、少しだけ意見させて頂いてもいいでしょうか?


旦那様の体を気にかけた献立、良い奥様だと思います
ですが…夜とはいえ、炭水化物抜きはどうでしょうか…

炭水化物抜きダイエットは勿論、人にもよりますが、あれば腸の長い欧米人用のダイエットなのです
日本人では合わない人もいるとか
炭水化物は要は糖なので、足りなくなると飢餓状態に陥り、次に食べる時にドカ喰いしてしまうと、体に溜めてしまいます
もしかしたら炭水化物抜きが合わない体質の上に、翌日の朝昼に解放感から炭水化物をドカ喰いしてるんじゃないかなーなんて…

玄米や雑穀米入りご飯を一膳だけつけてあげて、おかずも含め良く噛んで(できれば30回くらい)食べる習慣に変えてみては?


あとお味噌汁や食事中の水分
お味噌汁は大豆や具材を効率良く取れる手段ではあるんですが塩分もあるし
食事中に水分をとると胃液が薄まり消化に時間がかかる(=カロリーを長時間吸収し続ける)
&胃の中の物が水分でふやけて消化し易くなってしまい消化を助ける反面、消化に使うカロリー(胃を動かしたり胃液を出したり)が減る
って話もあるので、もし水分をとってたら、こちらもご一考を


既にこれらを考えた上での献立なのであれば、大変失礼致しました

No.20 13/05/29 09:02
お礼

皆様お礼遅くなってしまい申し訳ありません。
朝は基本的に食パン一枚、サラダ、ヨーグルト、あと付けれたら目玉焼きとかなので暴飲暴食している訳ではないです。昼は、以前私と定食屋さんに行った際、おかわり出来るもの(ご飯や味噌汁など)は必ずおかわりしてたので、昼はがっつり食べてるかもしれません。

夜炭水化物抜きは可哀想という意見もありましたが、私もつい一ヶ月前くらいにギャル曽根が旦那にやっていたというコンニャクご飯(白滝:米を1:1で炊いたもの)を毎晩出していた時期もあったのですが、顕著な効果は出なかったんです。玄米とかはちょっと高いですが、考えてみますね。

食べる順番ダイエットは、本人には言ったことないので、昼とかがっつり食べるような時は気をつけてみるよういってみますね。
あと、歯並びはやや出っ歯ですが矯正するほどではないと思われます。お酒は弱いので付き合いでしか飲みません。
食事のスピードに関しては、私達夫婦揃って早いんです。早いと10分くらいで終わってしまいます。夜は特に、ご飯がなくおかずが3品のみなので(>_<)私も人のこと言えないけど、2人でゆっくり食べるよう心掛けますね。あと彼は食事中かなり水分とります。水分とればお腹が満たされるからって意識的に飲んでいるみたいです。それかわ逆に良くないということでしょうか?(>_<)

No.21 13/05/29 09:37
通行人21 


絶対痩せる方法です。

残念ながら確実に痩せたいなら運動は不可欠です。
食事制限は脂肪を食べてくれる肝心な筋肉を落とします。
理想は体重が変わらないのに脂肪率が減った…です。

皆さん運動と言うと、スポーツジムに通ったり、時間を割いて運動する事と勘違いされてます。人は16時間位は起きてるはずです。いくらでも時間はあります。

エレベーターを使わず階段を使う、待ち時間はつま先立ち、歯磨きは椅子に腰掛けて両足上げ、テレビ見てる間はペットボトルの上げ下げ、ベッドに入ったら腹筋etc…つまり小まめに習慣化するのです。

食事制限だけでは構造上無理があります。
それだけは念頭に置いて下さいね。

*朝*
プロテイン

*昼*
好きな物を好きなだけ食べて下さい!制限はありません。アルコールもOKです!

*夜*
プロテイン
空腹が耐えられない時は具沢山の味噌汁や温野菜を食べましょう。

もし夜に接待がある日はお昼と交換しましょう。
ダイエットは忍耐と継続です。続ければ必ず1年後には別人になります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧